今年は2月からタイヤ交換始まってますが、3月から続いていたピークが今週くらいまで
かなと思ってます
ガレージ梅蔵ではネットで購入したタイヤの組替を承ってますが、先週までは電話の問い合わせに2週間以上の時間を頂くと話してました
今日でほぼ預かっていたタイヤの作業が終わったので、これからは1週間で大丈夫そうです
先週まではタイヤの組替をしてもしても、新しく預かるタイヤの方が多くて店内のタイヤがちっとも減らない状態が続いてました
写真は今日の夕方
全部じゃありませんが、今日も一日タイヤ作業してました
今日の1台目
タイヤは先に預かってましたが、今日の10時に付替えに来る予定だったので、営業時間前に梅蔵に来て組替作業してました
サイズは225/50R18
エアバルブはメッキカバー付きタイプに交換
そして10時にタイヤ交換
次はコレ
215/60R16
エアバルブも交換
そして11時にタイヤ交換
もう組替だけじゃなくて脱着があると、時間の制約があるので大変です
225/35ZR19
185/65R15
エアバルブも交換
そして組替が終わったらタイヤ交換
本日3台目
ただ、車ごと置いて行っていただいての組替作業だったので余裕がありました
195/50R15
評判の良いナンカンのスポーツタイヤ
225/40R18
ダンロップのディレッツア
エアバルブも交換
新品のワタナベホイール RS-8
225/50R18
新品なのでエアバルブも取付
締め付けタイプのクランプインバルブ
ナットが外側に出いてるタイプはパッキンが痩せて緩んできても、簡単に増し締めが出来るのがイイですね
以上が本日のタイヤ組替、交換でした
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越