2019年11月17日

信越五岳トレイルランニングレースの完走盾届きました

640DSC_02114 (65).jpg

昨日家に帰ったら、信越五岳トレイルランニングレースの大封筒が

中を開けてみたら、信越五岳トレイルランニングレース11kmの完走盾

2ヶ月経ちましたが、今思い出してもよく完走できたなと思います

一緒に入っていた紙にも、110kmは例年と比べて完走率がとても低かったと書いてありました

20時間も切ったし、十分楽しんだし

気持ちの良い、初のウルトラトレイルでした

DSC_02114 (80).JPG

今日も朝から梅蔵にいましたが、中々タイヤ交換に時間を使えずに大分残してしまいました

お預かりしているお客様、もう暫らくお待ちください

これは新品ホイールに225/50R18
だったと思う

DSC_02114 (79).JPG

このホイールからスタッドレスタイヤを外して、上の新品ホイールに組みました

DSC_02114 (67).JPG

175/65R14 BS VRX2

DSC_02114 (66).JPG

エアバルブ交換

DSC_02114 (68).JPG

これは前回100円高いメッキカバータイプに交換したので、今回はメッキ部分だけ使い回し

DSC_02114 (69).JPG

カッチョ良くなりました

100円なのでお薦めですよ

DSC_02114 (72).JPG


175/65R15 こちらはナンカン

それなりに良いタイヤのようです

DSC_02114 (71).JPG

エアバルブ交換

DSC_02114 (73).JPG

こちらも前回メッキカバーに

移植します

DSC_02114 (74).JPG


ちょっと汚れてますがイイ感じ

DSC_02114 (77).JPG

今日のラスト

スタッドレスとしては珍しいKENDA

225/45R18

通常あまりお勧めしませんが、このサイズを国産で買うと恐ろしく高いので、気を付けて乗ればアリだと思います

DSC_02114 (76).JPG


エアバルブは交換


ここのところ、組み上げるタイヤよりも預かる方が多くて、タイヤとホイールであふれてます

今日もこれだけしか出来ませんでした

基本的に皆さん、急いでないから雪降るまでで良いよと言ってくださってます

でもなるべく早く作業しますので、もうしばらくお待ちください




ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:15| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。