アクティトラックの車検整備が終わって
これから車検に向かおうとした時に、ストップランプが点きっ放しに

部品が悪かったら間に合わない
何度もブレーキを踏むと、点きっ放しの時と消える時がある
取り敢えずブレーキペダルに付いてるストップランプスイッチを外して点検することに
スイッチの右端の白いポッチ
これがブレーキペダルを踏んだ時に出たり入ったりして、ストップランプを点灯させてます
今はボッチが出てるので、ブレーキを踏んだ状態
抵抗はほぼゼロ
今度はボッチをテーブルで押してみると
導通が無くなりました
スイッチとしてはブレーキを踏んだ時に飛び出て、離した時に戻されるので正常
ブレーキペダルの当たるところを確認すると、ボッチに押され続けて凹んでました
確実に点灯させる位置に調整して車検はセーフ

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越