昨日のきき酒マラソンの続き
その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/462626628.html
3km地点のキノコ汁エイドを出ると、すぐに春日神社
階段を登って、参拝の列に並びます
ちょうど七五三でお参りに来ている家族も居て、小さい子供と仮装ランナーが記念写真
結構ウケてました
その後、宮野尾ので登り、上杉謙信公のお母さん 虎御前のお墓の脇を通って下って来ると
8km地点、林泉寺のエイドには妙高高原ビールエイド

本物のビール飲めたら最高なんだけど、流石に警察から許可が出ないらしく
エイドで出ていたのは、ビールの酵母と仕込み水
酵母を食べて、水を飲むと、お腹の中でビールになる計算
ちなみにビール君たちは最終ランナーが過ぎてから、このままゴールまで走ります
右のTさんはトレランでは総合入賞する実力の持ち主です
林泉寺を抜けると、結構昼休みに走って登っていた春日山神社の階段
トウモロコシ君もラン仲間なので、一気に登っていきます
ちなみに渋滞とエイド以外は、全て走ってます
最後尾からスタートして、ここら辺では真ん中くらいまで追い上げてたかも

本丸跡
12km地点の正善寺ダムエイドでは、まさかのバリスタコーヒーエイド

昨年は和服を着たお姉さんが抹茶を入れてくれた、抹茶、和菓子エイド
今年もそのつもりだったら、見事に裏切ってくれます
正直、結構マジに走って来たので、コーヒーって気分じゃない
でも香りは最高

飲んでみたら、味も最高

意外と合うんです
こんなエイドじゃなかったら絶対飲みません
本当に運営には見事に裏をかかれました
しかも、1人1人にメッセージを書いてくれるし
あと半分ですよ!! GO!! GO!! ゴール目指して!! 応援してます

名簿から一人一人名前を書いてくれるそうですが、hatは
ばなな さん ♡

折り返して、16kmkm地点の正善寺工房エイドでつきたてのお餅をいただいて
最後の長い登りを登ると
22km地点のニクタナBBQエイド到着
肉、ウメー
小銭を持ってきたので、自販機で麦茶の炭酸割りを買えましたが、ここまで来たらゴールはすぐそこ
ゴール後のきき酒を楽しみに、スポーツドリンクで肉食べました
その3に続きます
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越