27日の富士登山競走
写真が多いので分割して書いてます
初参加のチームキャプテンTakaさんと
Takaさんは初めてなので五合目にエントリー
Aゼッケンを取れる1時間50分以内は固いと信じてます
hatは相変わらず山頂コースで全ての関門にギリギリ
果たして山頂まで行けるのか
今回も長い間すぐ近くを走っていたNHKのランスマから来たハブサービス(ハブ君)
2015年の初参加の時は、ハブくんとカリスマトレイルランナーの鏑木さんが大きな声で話しながらペースを作っていたので、便乗して凄く助かりました
今回は鏑木さんは怪我で出られません
芸人のハブ君でも黙って黙々と走ってました
フライングで途中の写真
声を掛けたら色々話をしてくれたハブ君
はい、ピース
Takaさんの知り合いの糸魚川勢と
右の2人ともBゼッケン
1人は昨年完走、もう一人は昨年五合目で5ゼッケン獲得です
真ん中の黄色いTシャツがhat
五合目コースのTakaさんが撮ってくれました
Cゼッケンの前の方に並びました
本当は1列目位なのに、Cゼッケンの変わり目の表示の前に並ぶ人が増えて、道路封鎖と共に後ろに流れてきました
ちょっとズルイ
それでも3列目なので大差はなし
同じ位置から
これから帽子に取り付けたカメラの写真になります
恒例の
『今日のビールは旨いぞ』
『オーッ』
『山頂へ行きたいか!?』
『オーッ』
『行くぞー えい えい オー!!』
『えい えい オー』
三回繰り返して気合が入ります
朝、7時30分スタート
Cブロックの先頭でもスタートを越えるまで1分程度かかります
スタートを越えても混んでいるので飛ばせません
ここは慌てないでゆっくりと流れに任せます
ここでBゼッケンの前の方と大きな差が出てしまうんだと思います
最初の角を曲がりました
正面に小さい富士山が丸々見える位置ですが見えないですね
ここからは日本一下らないレースと言われる富士登山競走の真骨頂
一切下らないで登るだけの始まりです
前日に完走祈願した、北口本宮富士浅間神社に曲がります
そして本殿の横辺りまで登ると、最初の給水場
ここで空のボトルにアクエリアスを入れる予定でしたが、意外と暑さを感じていなかったので飲むだけに
頑張れば頑張れるだけ抜ける区間
中の茶屋までは勾配も緩いので、少しでも早く馬返しに着くために
でもいっぱいいっぱいで走ってしまうと、馬返しからが大変に
ギリギリランナーの一番難しいところです
中の茶屋で2回目の給水場
ここで空のボトルにも補充
昨年はノースのウエストバックにボトルを入れてましたが、今年はシェイクハンズを腹巻に挟んでいきました
馬返し近くの急こう配
前日の下見で無理しないで歩くことも考えましたが、結局走り切ってしまいました
ただ、この急な区間は前のランナーを抜くことを考えずについて行くだけに
馬返し着きました
昨年は大会前に雨で涼しい福島でキャンプをしていたこともあり、体が暑さに対応しきれませんでした
今年は直前まで猛暑だったので、自然と暑さに体が慣れて
当日はやや気温が下がったこともあり、昨年よりは楽に馬返しに
馬返しの給水場
ボトルに残ったドリンクを捨てて、新たに補充
馬返しのチェックポイントは給水場を過ぎてからなので、着いたと思って時計を見てから1分ほど余計に掛かってます
速報で 1:08分台 全体で1461位 2000番くらいでスタートしたので500人くらい持ちタイムが上の人を抜いてきた感じ
でも安全圏は1:05切りと言われてるので、まだまだ危ない
それでも昨年五合目の関門渋滞でアウトになった時のタイムより1分ほど速いし
とにかく何も考えずにトレイルに入りました
その3に続きます
その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/461020900.html
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/461020900.html
その2
http://ainet-blog.seesaa.net/article/461025870.html
その3
http://ainet-blog.seesaa.net/article/461040185.html
その4
http://ainet-blog.seesaa.net/article/461137349.html
その5
http://ainet-blog.seesaa.net/article/461139760.html
その6
http://ainet-blog.seesaa.net/article/461168410.html