2017年06月20日

米山登山 その1 大平登山口から吉尾登山口へ 大変な藪漕ぎ 海から登山 

DSC_00021 (10).JPG

今日は午前中休みをもらって米山登山へ

いつものように米山海水浴場スタート
0 to 0 の海から登山

DSC_00021 (7).JPG

海抜は0mに調整

砂の上には海水が
実際は海抜10cmくらいか(笑)

気温が高くて登り始めで31℃

DSC_00021 (13).JPG

ちょうど海ではウエットスーツを着た漁師さんたちが集まり、船を出していきました
聞こえてきた会話だと、今年初のようで海に入って(ヒャー冷テー)と所々で叫んでました

DSC_00021 (3).JPG

8:10 波打ち際をスタートして直ぐに駐車場でハチロク撮影

良い子で留守番してるんだよ

DSC_00021 (15).JPG

取り敢えずそのまま大平登山口へ向かいます

高速の下を抜けたところで米山が見えてきました

DSC_00021 (16).JPG

8:44 大平登山口到着

いつもならここから登りますが、ゴールデンウィークに降りた吉尾登山口から登ってみたい
柏崎市の登山マップにもルートが載ってるので、このまま吉尾登山口を目指すことに

DSC_00021 (17).JPG

少し道路を戻って写真の倉庫の前が登り口
正面から11時の方向です

DSC_00021 (18).JPG

こんな感じのところを登っていきます
まあ多少の藪漕ぎは覚悟してましたが、舗装してあるので大したことないかな

なんてこの時はこの後の大変さを予想してませんでした

DSC_00021 (19).JPG

本当にしばらくは舗装路

DSC_00021 (20).JPG

それが段々と雑草が伸びてきてます

DSC_00021 (21).JPG

この時点で戻った方が良いか考えてます

でも基本道路なので道に迷う事はないでしょう
そのまま進みます

DSC_00021 (23).JPG

それでも時折ほんの一瞬ですが、舗装が残っているところがあってヤブが無くなるので一安心

DSC_00021 (26).JPG

9:07 さらに進むと開けたところに出ました

DSC_00021 (27).JPG

蕨野地域の解村記念碑

平成9年なので20年前ですね

DSC_00021 (29).JPG

先に進むとすぐにこんな潰れた廃屋がいくつか

20年も経ってれば雪も降るし潰れますよね
なんか富士山の吉田口の馬返しからの登山道を思い出します

5合目までにこんな山小屋跡が沢山ありました

DSC_00021 (31).JPG

もう少し進むと電気関係の設備でしょうか?
道路は行き止まり

今回昔から使ってるスマホのアプリ山旅ロガーGOLDを使って地図で確認してます
どうやら吉尾に向かうには行きすぎてしまったようです

ネットにも中々情報が無かったので写真多めに書きました
どなたかの参考になれば幸いです

長くなったので、その2に続きます


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越




posted by あいーん at 21:01| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック