2016年04月16日

AE86トレノ号 今年はこの14インチのアルミ14使います!!

DCIM49761 (1).JPG

今週車検を取ったAE86トレノ号

昨年は15インチのBBSを使ってましたが、このアルミホイールの方が好きなので、今年はコレ

ただ14インチなので、最近は中古で手に入るタイヤが少ないんです
15インチなら簡単に手に入るんですけどね

DCIM49761 (2).JPG

でも今どきの14インチのタイヤは細めなので、6.5Jだとこんなに隙間が

エアバルブの裏側が完全にタイヤと離れてるので、このままではエアが入りません

DCIM49761 (3).JPG

レバーレスのタイヤチェンジャーに乗せ換えて、インフレーターでエアを入れます

エアバルブからエアを入れながら、手前のグレーのインフレーターから一気に大量のエアを注入させてタイヤを膨らませてビードに張り付かせます

DCIM49761 (4).JPG

何年も使ってなかったアルミなので、本来は先にチェックしておかなければいけないのですが、どうしても自分用のものはサボり気味に

上の写真でエアを入れようとしてバルブを引っ張ったら、ヒビ発見

あぶねー

DCIM49761 (5).JPG

レバーレスチェンジャーの上なので、センターロックしてローラーを下げれば、エアバルブが交換できます

DCIM49761 (6).JPG

カッターで切って

DCIM49761 (7).JPG

新しいエアバルブをテコの原理で引っ張って入れます

再度、インフレーターでエアを入れると完成

ハチロクに履かせたらアップします

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:04| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。