お客様のAE86レビン
足回りから音がしておかしいとのこと
下回りを覗いたら、すぐに原因は分りました

とりあえずお預かりして工場でジャッキアップ
原因は右側のコントロールアームのブラケットが、錆びて脱落したこと

お客様はよく乗ってたな!?
hatは梅蔵から工場へ向かって走り出した瞬間に恐怖の瞬間が

アクセルを開けて加速すると、後ろのホーシングが歪んで明後日の方向に
アクセルを戻すと振り返し
梅蔵から信越線方面の道路は緩いカーブの連続なので、危うくスピンするところでした

多分ブラケットはもう部品で出ないし、フレームの方も交換すると大変
厚い鉄板でフレームの一部を作り溶接

そこにコントロールアームのブラケットも溶接

ブラケットはまだ仮溶接
本溶接してから、余計なところを削って
出来ました

錆止めを塗装して完成
ハチロクも随分古くなってきたので、何が壊れても不思議じゃありません
旧車にとって錆が一番の天敵
末永くお大事に

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越