2015年04月30日

雨で濡れた革スキーグローブの手入れ

DCIM41058 (20).JPG

今年買ったkanのロイシュの革スキーグローブ

元々撥水加工済みのものに、レザーワックスと防水クリームを塗って使ってました

先日の雨でグッショリバッド(下向き矢印)

レザーグローブの宿命です

戻ってから直ぐに水で流しながらブラシを掛けます

DCIM41058 (21).JPG

今回も登山靴用品でお手入れるんるん

今回最初に使うのは、コロニルのレザージェルかわいい
ポンプ式の防水ジェルです

片側この位を塗りながらブラッシング

DCIM41058 (22).JPG

次はコロニルのナノコンプリート
防水、保革成分入りのムース状のクリーナーです

こちらは直接スプレーしてブラッシング

DCIM41058 (23).JPG

コロニルのレザーワックス

防水と保革が50%ずつ

手で薄く延ばして、ブラッシング

DCIM41058 (24).JPG

hatの作業はここで終了

後は家に持って帰ってから、kanに仕上げしてもらいます

グローブを両手に嵌めてゴシゴシとワックスを馴染ませて終了かわいい

少々の雨、雪ならバッチリ防水出来てると思います

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 20:00| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック