
仕事を早帰りしてナイターの大会です。
今回は息子と二人なので、親父のワンピを借りました。
ワンピを着てみて、ショック

最近お腹のお肉が気になる年頃なのですが、座右の銘は(来年からダイエット) なので来年になったら考えようと思っていました。
ところがレース用のワンピースは裸よりも体のラインがハッキリ出るんです。着てみたらお腹かがボョーンって

マジにマズイです。
結果のほうは予想の範囲内でした。
ナイターなので近所の人が滑りに来る程度かと思っていたら、総勢150名を超えるエントリーがありビックリしました。
何とhatの出番は、レースが始まってから3時間位後でした。
レースの中盤までは雨が降っていて、hatはウエアの防水が効かず、ずぶ濡れになりながら震えていました。
痛めている膝も痛くなってきました。真面目にリタイヤしようかと考えたくらいです。
しかも、終盤にかけて雨が上がり、星空が出て気温が下がってきました。
コース状態は最悪です。
雨で柔らかくなっていたコースを多くの選手が滑り、ポールの周りは三日月状に大きく掘れています。
そこに気温が下がったため、掘れたまま凍ってしまいました。
hatの出番が近づいてくると、一部の上手な選手は何事も無いように滑っていきます。スゴイ!!
しかし、多くの選手は溝に入りきれずに攻め切れません。
直前の数選手が連続で、溝からはじき出されて足を上に上げながら飛んでいきました。綺麗な転倒です。
同じ状態になったら膝がヤバイ
完全にビビリが入ってしまい、無難に滑りきる作戦にしました。
それでも膝の負担は大きかったので仕方が無いところでしょう。
あー膝が痛かったー。
以上、言い訳でした。
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
ラベル:スキー大会