2011年07月30日

AE86トレノ号、リヤメンバー制作

TS3N11241 (22).JPG

中々進まないレストア中のハチロクトレノ号

今回は左のリヤサイドメンバーの制作編
本来は補修なのですが、大きな補修だったのであえて制作と書いてしまいましたるんるん

TS3N11241 (23).JPG

左リヤのタイヤハウスです

左にショック
中央奥にある黒いものは、スペアタイヤハウス

そして中央上側にあるギザギサがリヤのサイドメンバー
サイドメンバーと言うのは分かりやすく書くと、フレームそのもの
当然ギザギサしていてはイケない場所ですあせあせ(飛び散る汗)

TS3N11241 (26).JPG

デフのホーシングの下から後ろに向かって撮りました

右上の緑がショック
中央上から左の棒はラテラルロッド
左半分がスペアタイヤハウス
右1/3位がタイヤハウスで、錆びた穴をFRPで補修してあります

そして、真ん中上下に写ってるのが問題のリヤメンバー
強度を保つために4角い角材のような形をしてる筈が、上に1枚の鉄板が残ってるだけの状態がく〜(落胆した顔)

その左側に白い物が何個か写ってますが、トランクのフロアから漏れた光です
要は穴が開いてるのですもうやだ〜(悲しい顔)

TS3N11241 (24).JPG

写真の位置関係が分かりにくいのですが、タイヤハウス側から撮りました

上がスペアタイヤハウス
下が左リヤのタイヤハウス
右は後ろ側です

ど真ん中に穴が見えます
そしてその下にはボロボロのリヤメンバーふらふら

本来は交換した方が良いのですが、取り寄せた部品を全て溶接すると、熱によりサビ易くなるため、メンバー部分だけを作ることにしましたるんるん

TS3N11241 (30).JPG

制作工程の写真を撮り忘れてしまいましたが、こんな感じになりましたぴかぴか(新しい)

純正に替えるより強度は落ちますが、メンバー部分のみの補修が出来たので十分だと思います

hatは街乗りハチロクにボティ剛性を求めないので、車検に通れば良いのです
(タイム出し以外ではボディをよじらせて走った方が走りやすい)

まだまだ先は長いけど、早く乗りたい揺れるハート
しかもトレノ号だけが地デジに対応してるので、他の車ではテレビが見られないのです

8月には大丈夫かな?
仕事の手が空いた時しか進まないので読めませんたらーっ(汗)

ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat
posted by あいーん at 19:13| 新潟 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
燃料タンク落ちなくてヨカッタですね。これだからハチロクはよっぽど愛着や思入れが無いと維持出来ません、hatさんには只只脱帽です。
Posted by uti at 2011年07月31日 16:26
ありがとうございます。

燃料タンクは数年前に穴が開いて交換しました。その時はメーカー在庫最後の1個と言われましたが、また作ってるようですね。

傍から見てるほど思い入れを持ってるつもりは無いのですが、やはりハチロクは最高

UTIさんもハチロク乗りましょ(^O^)
Posted by hat at 2011年08月04日 17:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック