今日はとうとう雪が降りました

天気予報で分っていたものの、hatのAE86トレノ号は今週末に高速でお出かけの予定

普通は安全を考えてタイヤを交換するのでしょうが、履いていた夏タイヤがあと少しで終わりそう

しかも、用意したスタッドレスは新品

と言う貧乏根性で、交換はギリギリまで待っていたのです
今朝、工場で仕事をしていると、雨が雪に変わってきました

梅蔵に早めに来てタイヤ交換
履いていたフロントタイヤ
まずいですね

あっスリックタイヤじゃないですよ
普通のラジアルタイヤでした
春から履きつぶしていたリヤタイヤ
雪が付いて良く分らないですね
まあ程よい滑り具合でした
タイヤ交換をして、10分もすると随分白くなってきました
もしかしたら、ベストタイミングだったのかも

でもお客様にも、早め早めの交換をオススメしている梅蔵としては、イケませんね
タイヤ交換が終わったのが、梅蔵の営業開始少し前
営業開始と共に、タイヤの組替えが2件
タイヤの付替えは午後まで多数のご来店
今まで替えなかった人達は、結局雪が降らないと替えないので、毎年初雪の日がピークになります
そしてスタッドレスで、1日営業に走り回った、ハチロクトレノ号

停めて2時間ほどでこんな感じです
まあ楽勝ですね

ちなみにスタッドレスのホイールは前後とも、ヨコハマのA3A
履き潰しもA3A
先日ブログに載せた、塗装したA3Aは4本共まだタイヤを組んでません
何故か最近、スタツドレス用にA3Aがお気に入りのhatです

さあ、明日からタイヤ交換の仕事の代わりに、朝から除雪だ

気合を入れて早起きだ
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat