2010年07月07日

コンプレッサーの水抜き

HI363000.JPG

梅雨時期なので梅蔵にあるエアーコンプレッサーの水抜きをしました

説明書には、毎日仕事が終わった時にするように書いてありますが、やった事はありませんあせあせ(飛び散る汗)

精々この時期と年末の大掃除の年2回

左の赤いコンプレッサーから出た水がこれくらい
半年分にしては、思ったよりも少なく感じました

HI363001.JPG

右側の青いコンプレッサーの水を抜いている所でするんるん

こっちは下に受けを入れるスペースが無いので垂れ流しバッド(下向き矢印)

こちらも思ったより出ませんでした

夏場は水が早く抜けるので助かります
高圧エアに押されて水が勢い良く出てくるので、エアコンのエキスパンションバルブ状態になってしまうんです
高圧の水がバルブから出た瞬間に、気圧が下がるので気化熱でバルブ近辺の温度を下げます
すると直ぐにバルブに氷が出来て、穴を塞いでしまうのです

しばらく経つと、圧力に負けて氷が融け始め、勢い良く出たらまた凍るの繰り返し
冬場は気温も寒いので、より凍りやすいし融けにくいんです

今の時期は止まる回数が少ないので、気付くと終わってました
グッド(上向き矢印)
この位なら毎日抜いて帰っても良いんでしょうけどやりません
朝一で使いたい時に、エアが溜まるまで待つのが面倒なんです

壊れたらその時考えればイイかexclamation&question

ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat


posted by あいーん at 20:08| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック