2009年06月17日

ワゴンR センターデフ無償交換

HI3622191.JPG

セキグチ君のワゴンRのセンターデフを交換しました。

このタイプのセンターデフ(ロータリー・ブレード・カップリング)は不具合の出る車が大変多いバッド(下向き矢印)

メーカーでも把握しているらしく、通常5年10万キロの保証から9年10万キロまで保証してくれてます。

これはこれで助かりますが、以前は9年と1ヶ月で保証してもらえませんでした。
まあメーカーもどこかで線引きをしないといけないのでしょうが、明らかに失敗品なのですから、個々に対応してくれても良いと思います。

ディーラーではある程度融通してくれてますが、期間が過ぎたものはメーカーが認めてくれないらしく、どうしょうもありません。

部品は6万5千円ほど

これを自腹で払うかどうかで、スズキが好きになるか嫌いになるかの分かれ目になる気がします。

幸いセキグチ君のワゴンRは8年8万キロでセーフ手(チョキ)

スズキ部品からセンターデフが送られてきました。

HI3622191 (1).JPG

ジャッキで上げてプロペラシャフトとのフランジ部のボルトとナットを外していきまするんるん

本来は回転部分のバランスを変えないため、ペイント部を確認して同じ位置に組みますが、何故かプロペラシャフト側は全てにマークしてあり、カップリング側はどこにもありません。

合わせマークのペイントでは無く、完成検査時の締め付けオーケーのペイントなのでしょう。

どっちにしても交換するから関係ないexclamation&question

HI3622191 (2).JPG

簡単に外れましたるんるん

新しいカップリングと並べてみるとアルミの光り方が違いますぴかぴか(新しい)

ここで気付きました。

新しいカップリングにはベアリングとマウントが付いてこないがく〜(落胆した顔)

ても良く見たらベアリングのフランジにも1ヵ所マークが付いてましたグッド(上向き矢印)
これで組んでもバランスは狂わない

HI3622191 (3).JPG

ベアリングの反対側についているナットのカシメを解いて緩めます。

HI3622191 (4).JPG

カップリングとベアリングが分離できましたるんるん

あとは組むだけです

HI3622191 (5).JPG

組みました。

締め付けトルクが分らないため、インパクトでカシメの同じ位置まで締め付けけてカシメました。

でもカシメが必要なナットなら普通は再使用はしません。
何で付けてくれないんだろスズキさんexclamation&question

HI3622191 (6).JPG

組み付けて終了ぴかぴか(新しい)

延長保証してくれたスズキさんには感謝しますが、これだけトラブルが多いのはいただけません。

見た感じは同じものなのですが、中身は変わってるのかなあexclamation&question



hatがトヨタのディーラーに居た時はトヨタの部品変更の早さに驚きました。
新型車が発売になった時に東京のディーラーだと一気に沢山売れます。
その後、謎のトラブルが頻発したりすることが何度かありました。

メーカーでも掴んでいない最初のトラブルの報告者になる訳です。
ディラーのサービス部という所へ行ってメーカーの設計の人?に直接電話して指示を仰ぎます。

例えばECU(エンジンのコンピュータ)の蓋を開けて、指定の場所に抵抗をハンダ付けして調子をみたりするわけです。
抵抗の種類を何度も変えたりしながら、調子の良くなるところを探したいきます。

何台も同時に同じ症状で入庫してくるので、メーカーにとっても試しやすい環境だったのでしょう。

調子が良くなれば、翌週にはECUの品番が変わってきます。
この時点で発売から2週間位

地方では納車されていないかも知れない位の早さです。

その後1ヶ月位で、もう一度品番が変って完成形になるのです。

この時は心の底からトヨタってスゲーと思いました。


ずいぶん昔の話ですが、hatにとっても大変勉強になりました。


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat







posted by あいーん at 21:17| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

PS3 Xブレード
Excerpt: 「PS3 Xブレード 」に関連するブログを新着 10 件表示しています。
Weblog: PS3 Xブレード
Tracked: 2009-06-18 04:19
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。