2009年06月07日

山菜料理 妻有

HI3621971.JPG

昨日は新潟で会合がありました。

会食の場所は古町近くの妻有(つまあり)
郷土料理の店で、春は山菜、秋はキノコ料理が食べられますレストラン

何度も行ってるのですが、昨年の今頃食べた焼きタケノコが、初めての経験でとても美味しく、家でも焼いて食べたりしたくらいですわーい(嬉しい顔)

HI3621971 (1).JPG

今年も出ました。
焼きタケノコぴかぴか(新しい)

この後山菜の天ぷらも出て一同大満足わーい(嬉しい顔)

確かに美味しく頂きました。
ただ、贅沢なことにhatは今年のゴールデンウィークに山で直接採った山菜を天ぷらにして食べてきました。

この時の美味しさと比べたら可愛そうなくらい違うのでしたあせあせ(飛び散る汗)

採りたてを直ぐに天ぷらにするのですから香りを丸ごと閉じ込めてしまいます。
採りたてと家に持って帰ってきたものでは香りが100倍違います。
家に持って帰ってきた日のものと、数日経ったものはまた香りが100倍
違います。

つまり山で食べたものより1/10000の香りだったということですexclamation&question

大げさかも知れませんが、そのくらい山で食べた採りたては最高でした。

もちろん妻有さんが不味い訳では無いし、古民家風で大変良い雰囲気なので秋のキノコ料理を楽しみにしています。

HI3621971 (2).JPG

その後、古町のとあるクラブへバー
一緒に行った福島組のokazakiさんが誕生日だったので、店からシャンパンをサービスしてもらいました手(チョキ)

何故か最近は上越の仲町に飲みに出るよりも、新潟の古町に出る回数の方が多いのですexclamation&question
だって古町の方が気を使わないで飲めるから楽しいexclamation&question

ホテルはアパの古町に泊まろうかと思いましたが、妻有に行くのなら東中通のアパの方が便利なので東中通の方に泊まりました眠い(睡眠)

どこだろうと思って行って見たら、何と前のスターホテルでした。
アパの特徴である大浴場はありませんが、朝食無料サービスをしてましたファーストフード

それにしても古町界隈でホテルが増えて選択肢が増えるのは大歓迎

楽しい夜をすごしましたわーい(嬉しい顔)


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat


ラベル:山菜料理 妻有
posted by あいーん at 19:09| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。