トイレの換気扇が壊れました

結構頻繁に壊れるイメージがあります。
大体2年は持たない

今回壊れたものも1年半位の使用。
ひっくり返して見てみると、サビがひどい。
大抵の物はバラして直したくなりますが、トイレのファンは無理。
毎回使用期間からは考えられない位サビてボロボロ

安いファンは壊れやすいと聞きましたが、以前高いファンを付けた時も同じ寿命

トイレの臭気には塩分が混ざっているのでしょうか?
それとも臭いそのものにやられてしまうのか

ファンが壊れると臭いがこもるので、今回は中間タイプの電動ファンと風で回るタイプの二種類買ってみました。
組むとこんな感じ。
どちらかが壊れても大丈夫だったら良いのですが

ちなみに電動ファンも24時間回しっぱなしです。
以前、夜に切って帰ったら3ヶ月でダメになりました

トイレの排気ファンは本当に消耗品なの

で無ければメーカーさん、もう少し丈夫に作ってください。
それともアイネットの誰かのものが特別に腐食させるの

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat