ガレージ梅蔵ではネットで購入したタイヤの組替、承ってます
今日はアラレが降る天気でした
タイヤ交換まだの人はそろそろ考える時期かなと思います
基本はタイヤとホイールを預かって、組替が終わったら取りに来ていただくシステム
脱着が必要なら、タイヤを取りに来ていただく時に付け替えちゃいます
その方が、店の滞在時間が圧倒的に短くて済むので、コロナ対策の上でもお勧めです
一時はお預かりしたタイヤの組替に2週間の時間を頂きましたが、本日全て終了しました
今なら1日で組替できます
今日も朝は整備工場で作業したりしてたのですが、梅蔵に来てからのタイヤ作業を紹介します
1台目はグレース
随分前に今日の予約を入れてもらいました
サイズは175/65R15
夏タイヤからスタッドレスへの組替で、エアバルブ交換は無し
215/45R18
BBSホイール
215/60R16
エアバルブの写真が保存されてなかったので
子のエアバルブは新品
オデッセイ
215/60R16
こちらも夏タイヤからスタッドレスへの交換でバルブ交換無し
夏タイヤも持ち帰りで、春になったらまた同じ夏タイヤに戻すかも知れません
中古のホイールを用意した方が良いと思うのですが、転勤で来られてる方なのでまだピンと来てないようです
ラストもう1セット
写真撮るの忘れました
明日も車からの脱着ありが2台予定
その後タイヤのお客様が来なければ、修理預かりのAE86を診たいと思うのですが、どうでしょう
どちらにしても天気が悪くないと良いのですが
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越