昨日の夜は高校の大高友会へ
場所は昨年からデュオセレッソ
18:30分開始開始だと思い、頑張って仕事を切り上げ18:30過ぎに着いたら

17:30分からでした

ちょっと無理して参加したけど、来年からは考えようです
食べ物があまりなく、ビール飲んで8000円か
(校友会の年会費込み)
kanが3年生なので学校の先生にも会いたかったからイイんですが
来年は幹事の年で受付をしなければならないそうですが、そもそもそんなに早く行けないし
結構あっという間にお開きに
入口には小和田恒さんのパネルが貼ってありました
皇后陛下雅子さまのお父様です
外務事務次官、国連大使を歴任された凄い方ですが、高田中学、高田高校を卒業された大先輩です
サイズを小さく変換してしまったので、どの方が小和田先輩か分かりませんが、写ってる筈です
文芸部、新聞部で活躍したと書いてあります
そしてもう一人大先輩を
真ん中に写ってる方です
大きくしてみました
旧制高田中学出身で、小和田恒さんが在学中に校長先生をされていた小和田恒さんのお父様
小和田毅夫校長
雅子妃殿下のご祖父様です
昭和33年に離任したと書いてあります
雅子妃殿下のおじいさまが校長をしていた話は知ってましたが、パネルでよく見たのは初めてです
全体的に写真を見て思い出してるので、間違いがあるかも知れません
翌日は朝早起きして登山に向かう予定なので、2次会は出ないで帰ろう

無理でした

結局、いつもの活等へ
同級生と何故か1学年下の後輩を6名連れて行きました
結局、帰りが遅くなってしまった
今までなら当たり前の事でしたが、最近は早朝からの登山やランニングの時はお酒を控えてるんです
だって心拍は信じられない位上がるし、どう考えても体調が良くないし
でも、結局飲んでしまうhatなのでした

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越