2018年12月30日

キューピットバレイは吹雪 下からの強風で進まない(;'∀')

DSC_000117 (1).JPG

今日からお休み

今年もスキー三昧の予定です

昨日の夜はスキーのお手入れ
基本的にソールとエッジは先週までに終わっているので、基本的にブラシを掛けてホットワックスを掛けるだけ

DSC_000117 (9).JPG

今日持って行く予定の板

DSC_000117 (10).JPG

今朝のキューピットバレイ

この2日間でたっぷりの積雪
今日から落ち着くと思っていたのですが、強風の吹雪でした

DSC_000117 (14).JPG

ジュニアはブラシでショートターンの練習
写真はブラシをセットしているところ


DSC_000117 (12).JPG

kanと

kanは初すべり

kanはGSとSLノスキー
hatはGSとフリーライドスキーの2本ずつ

GSは後々大会に出るので、ホットワックスもソールを育てるために入れていきます
kanはもうSLの大会に出ないので、フリーライドと一緒に簡単に溶けて塗れる自作ワックス

でも乗り比べると、自作ワックスのほうが全然滑るし
ただ、GSは正月休みにワックスを塗り込んで、本チャンの大会で滑ればよいので

それにしてもフリーライドで新雪滑るの最高
そして後にGSに乗ると曲がらないこと
雪が柔らか過ぎたのと、下からの強風で戻されてスピードが出なかったからだど思いますが

明日も滑りますよ


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:36| 新潟 ☁| Comment(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月29日

2018年の営業は終了しました

DSC_000117 (24).JPG

2018年の営業は終了しました

2019年は1月7日(月)より営業開始します



毎年、営業最終日はみんなでランチを食べに行きますが、意外とどこも混んでいて入るの大変

昨年からは向かいのセブンイレブンで買って来て、梅蔵で食べてます
意外と普段食べないぜいたく品を食べても安く上がるし、足りなければ買い足しに行けば良いし(毎年余りますが)

時間も気にしないで良いし、お客様がふいに来ても対応できるし
と言っても、話位ですけど

セブンで買い出しを終えて帰って来ると、軽トラの上で震えてお留守番してるミニシュナのドル

DSC_000117 (23).JPG

風になびいてナウシカに出て来るキツネリスのテトみたい

DSC_000117 (25).JPG

奥さんに原信でピザも買って来て、結構なごちそう

アルコールもあり

飲む人はみんな今日は送迎付き

気持ち良く、飲んで食べて


DSC_000117 (31).JPG


ドルも食べたがってるけど、犬に上げられないものばっかり

残念

DSC_000117 (48).JPG

食後には帰って来ているRuyとドルでお散歩

DSC_000117 (49).JPG


あーサブイ、サブイ

hatの横を通り過ぎて、梅蔵のドアまっしぐら

まあ短くカットしたばっかりだしね



皆さま、良い年をお迎えください



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 19:52| 新潟 ☁| Comment(0) | ミニシュナ ドルノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月28日

エアコンプレッサー2台連続修理 2台目はゲージ交換

DSC_000115 (45).JPG

エアコンプレッサー2台連続修理 2台目の修理です

1台目その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/463398459.html

1台目その2 
http://ainet-blog.seesaa.net/article/463399065.html

こちらがメインのコンプレッサー
特に問題は感じてなかったのですが、ドレンから水抜きをしてみたら

エアゲージの針が下がりません

ドレンを緩めた時は勢いよく水と湿った空気が排出されますが、ドレンの口が狭いため圧縮空気がドレンを出た後一気に広がります
そう、エアコンのエクスパンションバルブと同じ

エアが広がると圧も下がるので気化熱を奪って、ドレンの口が凍って塞がれます

エアが出なくなりますが、しばらく経つと氷が融けてまた湿ったエアーが噴出
また気化熱で凍って止まるの繰り返し

エアーが全部抜けたと思ってゲージを見ると、まだ0.8MPaも残ってる


ドレンが詰まった!?

コンプレッサーを斜めに持ち上げたり傾けたりしても、もうエアーは出ません


これはマズイのかも

ドレンを開けたままコンプレッサーのスイッチを入れると、エアーが抜けながらゲージの針は上がります
オフにすると、しばらくエアが抜けてますが、針が0.8MPaでまた止まります

もしかしてゲージが壊れてる!?

ゲージが壊れるのは想定外

普通壊れないですよね


DSC_000115 (46).JPG

そして外したゲージが左

右が新品

左は見事に上がったまま

ゲージはモノタロウで見たら、何と499円
別の商品も買ったので送料も無料

ただ、届くまでそのままという訳にもいかないので、元に戻して1台目の修理の間も使えるようにしてました


ちなみにこのコンプレッサーの最大圧力は、0.98MPa
不具合での上がり過ぎの確認のためメーターは、1.5MPaまでありました

ネットで検索しても、1.5MPaのゲージはかなり高い

それに1段のコンプレッサーは理論上、1MPaを越えることは無いので安い1.0MPaのメーターにしました

また壊れたら買えば良いし

DSC_000115 (47).JPG

取付完了

DSC_000115 (48).JPG

スイッチを入れるとゲージが上がりました

それにしても2台修理して1000円かかってないなんて
可愛いコンプレッサー達


これで当分2台とも大丈夫でしょう



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 17:23| 新潟 ⛄| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月27日

エアコンプレッサー2台連続修理 その2

DSC_000115 (17).JPG

昨日の続き

2台連続のエアコンプレッサーの修理です

その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/463398459.html

プレッシャスイッチを取り付けた後だと、スペース的に力が入りにくく、エアホースを入れにくいので、先に入れておきます

跡で入れたり抜いたり出来るように、90度のジョイントも買って来ました
これでプレッシャスイッチに挿入したホースはそのままでホースの脱着が出来るようになります


そしてホースを入れると、何か凄く奥まで入った感じ

DSC_000115 (18).JPG

試しにホースの反対側からエアガンでエアを噴いてみると


エアが漏れません

多分、元々新品の時から奥まで入り切ってなかったんでしょう
それでも漏れていなかったのが、経年劣化で弱って来て
接続部から漏れが始まったんじゃないかな

ホース自体が劣化していたし、力も入りにくかったから、先端をカットしたホースを挿入しても奥まで入らなかったんだと思います

コンプレッサー2台の修理で、常に1台動かせるようにしていた甲斐がありました

DSC_000115 (19).JPG

ホースをカットしてジョイントを嵌めます

後で分ったことは、まだホースが長すぎた
でも実際に作業するにはこの位の余裕があった方がイイし

DSC_000115 (20).JPG


真ん中にチョビっと出てるのが、圧力ホースのタンク側の接続する場所

こちらはラスペネ噴いてホースを差してネジを締めるだけ

DSC_000115 (21).JPG


圧力スイッチを回転させて取り付けてから、ジョイントにエアホースを接続

電源の配線も接続して

DSC_000115 (22).JPG

レギュレーターを取り付けたら

取り敢えず終了

DSC_000115 (24).JPG

ただ、プレッシャスイッチの上のネジを回してやることで、作動する圧力を調整出来るそうなので、少し高めに変更


試運転すると、今までより最高圧力も高くなり、コンプレッサーの作動時間も劇的に短くなりました


初めはコンプレッサーの寿命も覚悟して、ダメ元でバラしてみたら、プレッシャスイッチASSYを交換すれば何とかなりそう

結局最後は基本エアホースの交換で直りました

掛かった費用はエアホースが100円弱、90度のジョイントが300円位
ホームセンターまでのガソリン代を考えなければ、400ほどで直ってしまいました

ラッキー



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越




posted by あいーん at 19:26| 新潟 ☔| Comment(0) | 修理、整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月26日

エアコンプレッサー2台連続修理 1

DSC_000115 (3).JPG

ガレージ梅蔵には2台のエアーコンプレッサーがあります

ドレンから水抜きをしていたら、2台とも何か変

2台まとめて修理しました
ただ、2台とも動かなくなるといけないので、必ず1台は動かせるようにしてから作業しました

とは言っても、全くの専門外

初めてまじまじと見ながら、やわゃわとスタート


1台目はこの赤いコンプレッサー
コンプレッサーが回っている時に、シューシューと大きな音がしてます

気にならない時はコンプレッサーの音にかき消されて気になりませんが、気になり出したら気になる

そもそも異常なのか正常なのかも分からないし

DSC_000115 (4).JPG

エア漏れの場所発見

プレッシャスイッチのホース
写真真ん中、奥のホースの根元からコンプレッサーが回っている時だけエア漏れしてます


考えてみれば、最近はコンプレッサーが動いている時間が長いと感じてました
一度回り出すと、なかなか止まらない

これではコンプレッサーで作った圧縮エアが、ほとんど漏れてタンクに溜まっていきません
それじゃあ時間が掛かるのは当たり前

DSC_000115 (6).JPG

取り敢えず、エアホースを抜いて確認

特に問題ありません

DSC_000115 (7).JPG

ただ、ホースの先を少しカットしてみました

これで繋いで確認

結果は変わりません

これはホースじゃなくて、受けの方の問題だ

隙間が無いので、プレッシャスイッチ全体を外さないと無理そうです

DSC_000115 (11).JPG


頑張っても、手前の太いエアホースが外れないで悪戦苦闘

このホースを外さなければ、プレッシャスイッチ自体を回転させて抜けません

ここで、スイッチの上のカバーが外れました

確認すると外そうと苦労していたエアホースは、エアホースじゃなく電源の配線でした

これじゃあホースのようにホースの回りを押しながら引いても取れる訳がない


DSC_000115 (13).JPG

配線を外して、圧力スイッチを外そうとしたら、ファンのカバーとかに当たって外れない

手前のレギュレーターを外しました

あとはクルクル回すだけ

DSC_000115 (14).JPG

圧力スイッチの裏側

金色のリングが付いてる筒がエアホースが入る受け

これを外して交換すればエア漏れは直りそうです

DSC_000115 (15).JPG

壊れるほど引っ張ってみても外れません

パチッと嵌まり込んでるのでなければ、ネジ式か!?

でも回そうにも回らない

右側の丸い大きな丸は配線の取り入れ口
そしてエアホースの受けの根元は、大きさ的に配線の取り入れ口をかわして真っ直ぐにカットしてある

そのまま回すと、受けの丸い部分が配線の取り入れ口に当たって回りません


この時点では作りも分らないので、とにかく回して取る事しか考えてません

配線の取り入れ口は強度が落ちても良いので、受けが回るサイズにカッターでカット


DSC_000115 (16).JPG

回るようになりました

そして回せど回せど空回り

ハズレです

プレッシャースイッチ自体はネットでそれほど高くなく売ってます


スイッチごと交換しかないかな

どっちにしてもエアホースがかなり固くなっていたので、新しいホースと、取り付けやすいように90度の分岐をホームセンターに買いに行って来ました


その2に続きます


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 19:19| 新潟 ☔| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月25日

今年のラストラン 明けの明星キラキラ!!

000116 (1).JPG

最近はずっと天気が悪くて、平日に週一である早朝ランニングの中止が続いていて、3週間ぶりの朝ラン
もう10月のくびき野100kmマラソンが中止になってから、朝練以外で走ってません

朝と言っても、まだ冬至を過ぎたばかり
朝4時30分でも外は真っ暗

南東方面にはキラキラと輝く明けの明星 金星

スマホでズームにして撮ったので、ただの光ですが
それでもこれだけ大きく撮れるくらいの大きさでした

000116 (2).JPG


ランニング折り返し地点の正善寺ダム

まだ真っ暗ですが、東にある関田山脈の上が薄っすらと赤くなり始めてました

今年初の道路凍結 坂があるので結構ヤバかった


000116 (3).JPG

そして自宅付近

6時30分ごろで、大分な南に移動しましたが、まだキラキラしててすぐに分かります


でもやっぱり辺りが真っ暗な方が、断然光って見えますね



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 18:06| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月24日

今日のキューピットバレーは雪 スキーウエアに油が(´;ω;`)ウゥゥ

DSC_000115 (39).JPG

今日は夕方から出勤

キューピットバレー行って来ました

先週のオープンの時はバッチリ雪があったのに、随分減ってしまってましたが、恵の雪

コースの一部に雪が付いてないところもありましたが、新雪もあったので楽しめました

DSC_000115 (36).JPG

今年は初めてフリーライドスキーを購入
中古ですが

テールも上がってるのでバックでも滑られる(笑)

幅も広いので新雪で十分効果を発揮して、楽しめました
昨年まではGSかSLかだったので、全然楽

金具もディアミールなので、ハイクにも使えます

しかもセンターが88mmと狭いので、185cmにもかかわらずゲレンデでカービングターンがしやすい

なんか万能なので、ずっと履いてしまいそう


雪が落ち着いたらGSの板を履く予定ですが、こんな楽な板に乗っていたら曲がれるかなぁ

DSC_000115 (37).JPG


ジュニアの練習も、午後からはショートポールを使った練習に

新雪を均してコースを作っていきます

この時期にしては良いコースになったと思います

DSC_000115 (34).JPG

ジュニアはみんな大きくなったのと、ウエア、ブーツ、板等が変わっていて、しばらくは誰が誰だか分からない

まあ、直ぐに鳴れましたが

またレースでワンピになったら分からないかも


ちなみにkanは部活で長岡に行ってます

DSC_000115 (30).JPG

練習を見ていても、みんな上手くなってる

今年のライバルは誰だ!!

みんな良いライバルになりそうな気がします

DSC_000115 (32).JPG


まあ、スキーは楽しく滑ったので良いとして、問題はリフトから落ちる油

初めはリフトに乗ってる時にゴーグルが茶色くなって視界が!!
スキーパンツを見ると、黒いパンツの上に茶色い泥水みたいなので大量に浮いてる

そしてウエアを見たら、やっぱり油汚れ


雪と一緒だったから、滑り終わってから払えば一緒に落ちるかも

リフトの油汚れはハンパねぇ

明るい色のウエアの人はみんな被害に

この写真だと分かりにくいかも知れませんが、全面全体でフードまで

DSC_000115 (31).JPG


戻ってから、ネットで落とし方をみて試しましたがダメでした

大体、こんな汚れがこの10倍以上あるから、取れたとしても取り切れない


取り敢えず、あしたクリーニング店に聞いてみます

DSC_000115 (41).JPG

ちなみにヘルメットもこんな

まあヘルメットの汚れはすぐに取れましたが、ちょっと酷すぎじゃないですか!?


まあ、リフト乗り場にも油が落ちてもご了承くださいと書いてあるから、分かってて乗ってるんですけど


まさか、シーズン初めにクリーニングに出すことになるとは思いませんでした
暫らくの間は、雪や雨の時は汚れても良いウエアにしときます


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越




posted by あいーん at 20:41| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月23日

タイヤの組替も落ち着いてきました 持ち込みタイヤ交換

DSC_018963 (1).JPG

タイヤ交換もやっと落ち着いてきました

ガレージ梅蔵では、ネットで購入したタイヤも喜んで組替いたします

料金はホームページに簡単見積もりがありますので、ご覧になってください
ホームページhttp://www.a-i-net.com 


今回はタイヤサイズだけ書いていきます

これは225/60R17

DSC_018960 (5).JPG


185/65R14

VRX2 AE86のお客様です

DSC_018960 (3).JPG

175/80R15

DSC_018959 (35).JPG


195/75R15LT 109/107L  BS W979

DSC_018959 (31).JPG

145R12 6PR

DSC_018959 (30).JPG

サイズは忘れました

DSC_018959 (28).JPG


エアバルブ交換

DSC_018959 (22).JPG


145R12 6PR

BS VL1

大体BSと書いてあるのは、ブリジストン

ガレージ梅蔵で直接売ってるタイヤがほとんどです
ただ、お急ぎでない方はネットの方が安いです

まあガレージ梅蔵はタイヤショップではなく普通の自動車屋なので、いつも来ていただいてるお客様にタイヤの注文を受けた時は地元のタイヤメーカー直の販社から仕入れてます

ここら辺は、持ちつ持たれつなので



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越



posted by あいーん at 17:10| 新潟 ☁| Comment(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月22日

久しぶりのモヒカンカット ミニチュアシュナウザー

DSC_000114 (21).JPG

ミニシュナのドル

今年最後のトリミング

久しぶりのモヒカンカット

相変わらず写真写りが悪いブラックだけど、凛々しくなりました

DSC_000114 (16).JPG

使用前

モコモコ

DSC_000114 (18).JPG

最近は寒くなっていたのもあるけど、基本的にサボっていたのでこんなモコモコ

でもこれはこれで可愛いんだけど

DSC_000114 (14).JPG

トリミングで使うナイフ類とハサミ

DSC_000114 (19).JPG

トリミングナイフを使い分けて、丁寧にアンダーコートを抜いていきます

ただ、夏場よりはやや時間も短め
30分ほどで終わらせました

DSC_000114 (21).JPG

例年、冬場はバリカンを使わないのですが、最近は家でぬくぬくと寝ていることが多いので、バリカンで短くしても大丈夫かな

バリカンでカットしました

バリカンを使う時は、センターから一気に行くのですが、何となくセンターを外して

久しぶりのモヒカンカットに


DSC_000114 (25).JPG

カットした途端に大げさにブルブル震えてる

ちょっと大げさじゃない!?

DSC_000114(28 ) (3).JPG

イイ子にしてたので、おやつを上げて梅蔵の中に

イイ感じのタイガミになってます

ちょっとファンキーな13歳のおじいちゃん

まだまだ元気です




ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 19:54| 新潟 ☀| Comment(0) | ミニシュナ ドルノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月21日

今年最後の役員会議 会議後は忘年会に 富寿し

DSC_000114 (2).JPG

昨日は今年最後の役員会

通常はランチ会議で会費を節約してますが、12月なので役員会の後の懇親会は忘年会を兼ねて高田駅前の富寿しで

DSC_000114 (3).JPG

1時間ほど真面目な会議

と言っても、先週の陸事から役人を招いての上越全体の会議で決まったことを、高田地区の役員に説明するのが主な内容

年明けからの繁忙期対策です

それから年明けの賀詞交歓会の日時、料金などを決めます
でもこの会議で決まってからでは場所を抑えられないので、夏前にhatが仮予約して押さえてあります

結局、その内容で良いか承認してもらい無事終了

DSC_000114 (5).JPG

部屋を移動して忘年会スタート

DSC_000114 (4).JPG


写真は最初の料理だけですが、やっぱり富寿しの料理は美味い

hatの個人的な好みとしてはも、寿司屋で宴会をする時は、寿しは最後じゃなく最初に出してほしい
寿司を堪能してからつまみにイケるので

でも、ほとんどの人は〆に寿司が良いのだろうから、料理の順番も普通にしてもらってます


DSC_000114 (7).JPG

2次会

多くの皆さんが流れて来てくれました


DSC_000114 (11).JPG

三次会はあの店へ

DSC_000114 (12).JPG

楽しく飲みました

家に帰ったのは2時過ぎ

そして今朝は雨でスライドして来た朝練があるのでした

4時に目覚ましを掛けて起きたものの、完全に酔っぱらってる

連絡用のMessengerを見たら、自宅から走って行ける場所から、車で行かなきゃいけない場所に変更になったし
車の運転が出来ないと言う良い口実が出来てしまったので、欠席の連絡をして二度寝

7時半までぐっすり寝ました

走りに行かなくて良かったのかも



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 18:00| 新潟 ☁| Comment(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月20日

外メシギア カップヌードル  本日スペーシアギア発売

DSC_000113 (2).JPG

本日、スズキからスペーシアのSUVデザイン車 スペーシアギア発売


ノベルティで外メシギア頂きました

DSC_000113 (1).JPG

ちゃんと車の形になってますが


DSC_000113 (3).JPG

中身はカップヌードルの2つ入り

DSC_000113 (4).JPG

カタログを見てみると、中々魅力的な車

でもお高いんでしょ!?

金額は見てませんが、高いんでしようね


個人的にはN-VANに強く惹かれますけど



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 16:59| 新潟 ☁| Comment(0) | 買い取り、販売 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月19日

エアバルブキャップ固着 交換

DSC_018963 (7).JPG


スタッドレスタイヤに交換したお客様から、エアバルブのキャップが外れないので、エアバルブを交換して欲しいとの依頼

確かにエアバルブのゴムの根元をプライヤーで抑えて、キャップをスパナで回しても外れない

たまに固着してしまうバルブがあるんです

通常、ゴム製のエアバルブにはプラスチックのキャップが付いてます
これをアルミ製の格好イイこういうキャップに付け替えると、電触という固着が起こることがあります

正式には異種金属接触腐食と言います

ゴム製のスナップインバルブの本体は真鍮製、そこにアルミのキャップの組み合わせで起こります

締め付けタイプのクランプインバルブだと、元々本体がアルミ製なので、アルミのキャップでも大丈夫

DSC_018963 (5).JPG


こう付いてるとカッチョイイんですけどね

空気が入れられないと意味が無いし

DSC_018963 (6).JPG


エアを抜かないと交換も出来ないので、表から無理やりカットします

こうやってエアが抜けたら、あとは普通に交換するだけ

結構面倒な作業になります
ゴム製のエアバルブにアルミキャップはダメですからね


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越






posted by あいーん at 19:08| 新潟 ☔| Comment(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月18日

ミニシュナのカットをするつもりが、ストーブの前で寝たまんま

DSC_018963 (10).JPG

寒くなってきたけど、たまにはミニシュナのカットをしようかと思い連れてきました


でも結局時間が無くて、ドルはストーブの前で寝たきり

もう13歳になったドル、本当に良く寝ます
まあ、食欲は相変わらずあるので、起きている時は元気な爺さんです

カットしたら風邪引かないかな

たまには服でも着せようかな


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 16:22| 新潟 ☔| Comment(0) | ミニシュナ ドルノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月17日

新旧スバル車のホイール流用にご注意ください

DSC_018963 (3).JPG

スバルのアウトバックとレヴォーグを持ってるお客様

新しいレヴォーグのアルミとタイヤをガレージ梅蔵で組んだのですが、車に取り付け出来ないと持って来られました

ずっとスバル車に乗ってるので、ハブボルトのピッチがpcdが100だと思い込んでたらしいです

確かにスバルは唯一5穴でpcd100を貫いてました
ただ、トヨタと資本提携してからスバル車も114.3mmを出すようになりました

スバルの工場でトヨタ車を作るようになったのも影響大なんでしょうね

そして確かスバルの114.3mmの第一号がレヴォーグ


私たち車屋も混乱したくらいですから、一般のユーザーさんなら尚更分かりにくいでしょうね

DSC_018963 (4).JPG

以前乗っていたトヨタ車のアルミホイールを持ち込んで、タイヤを再度組替しました

先日は現行プリウスでPCD違いもありました
http://ainet-blog.seesaa.net/article/463109556.html
この時は完全に自動車屋さんのミスでしたが

どちらにしても車に着けようとして付かないとパニックなので、事前にしっかりと確認しましょう


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 20:15| 新潟 ☔| Comment(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月16日

ロイヤル胎内グランドホテルで忘年会

DSC_00012 (13).JPG

昨日はキューピットバレイで初滑りをしてから、胎内のロイヤル胎内グランドホテルへ

道路にも駐車場にも雪があり、他から来た人は驚いてました
でもhatは峠越でキューピットバレイに行っていたので、もっと大雪の中を走って来たので全然です

DSC_00012 (14).JPG

でも同じ新潟県なのに250kmくらいあるし

もう少し頑張れば東京へ行けちゃう距離

DSC_00012 (15).JPG

ホテル内はクリスマスムード

DSC_00012 (16).JPG

忘年会のスタート

DSC_00012 (22).JPG

なぜか今年のゲームはキャベツの千切り対決

hatは出ませんでしたが、実は一人暮らしをしていた時にキャベツが主食だったことがあります
毎日ひたすらキャベツの千切り

自慢じゃありませんが、かなり細くてフワッとした美味しい千切り

でも実は空振りが多いんです

本当にギリギリを高速で動かす包丁
切れたキャベツは細かいけど、トントントンと音の割に進まない

まあ自分で食べてたんでイイんですが、人前でやるのは恥ずかしい

でも結果を見たら、hatが出ていたら結構良いところにいっていた気がします

640DSC_00012 (21).jpg

そしてこうなりました

八海山の純米本醸造

美味かったですね

46408371081_272491216774747_497011493779275776_n.jpg

はい、記念写真

よく見るとhatの股間が危険
まあ小さく加工してるから大丈夫ですが

40DSC_00012 (24).jpg

宴会の前にお風呂に入りたかったのですが、時間ギリギリだったため宴会後の貸切露天風呂

雪の山に座っていたので、お尻の形で凹んでるところがあるはずです

基本的にブログ用の写真は容量の関係で全て小さく加工してあります
もう分からないですね

DSC_00012 (27).JPG

2次会のカラオケもそろそろ終了

部屋のみが続きました


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:39| 新潟 ☁| Comment(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月15日

安定のキューピットバレイ 予定通りオープン  昔の205cmのスーパーGS板も

DSC_00012 (29).JPG

安定のキューピットバレイスキー場

先週末まで全く雪が無かったのに、しっかりとオープン予定日の前に雪が降って無事オープン

DSC_00012 (1).JPG

リフトは第1クワッドだけですが十分

長野辺りは未だに人工雪で狭くて短いコースしか無いところが多いそうですが、メインゲレンデは幅いっぱいまで滑られます

DSC_00012 (4).JPG

富山のK社長も今シーズンはシーズン券を買って、キューピットバレイで滑り始め

暫らく一緒に滑らせてもらいました

DSC_00012 (5).JPG

ランチもKさんと一緒に

チキンマサラ
となりにはチキンカレーもありました

何が違うの!?

諸説あるようですが、聞いてもよく分からない

マサラもカレーじゃないの!?


でもキューピットのレストランではカレーはどろっとしたもの
マサラはビシャビシャでスープカレーって感じでした

まあ食べたら一緒だからイインですが

そして今シーズンは8000円でスッポン鍋もデビュー
スッポンて食べた記憶が無いから、1回くらい挑戦してみようかな



DSC_00012 (32).JPG

午後からはスキースクールのU主任に誘われて、前校長と3人で昔のカービングじゃないスキーを履くことに

15年ぶりのエンピツスキー

カービングに慣れ切った体に、昔の板で滑られるのか!?

最初はおっかなびっくり
少し慣れて来て調子に乗ったところで

はい、今シーズン初転び

でも何本も滑るうちに、昔の感覚が戻って来た

なんか楽しい

DSC_00012 (29).JPG

今のカービングスキーは滑り方によって板が決まってしまい、今日も3セット持ってきました

でも昔の板は却ってオールマイティでどうとでもなる

確かに2mの板でコブから新雪まで何でも滑ってましたね

今日の板は205cmのスーパーGSの板

後半慣れてきてカービングターンしてみましたが、当然かなりのR半径でした
内足は使えないし(使おうとするとバランスを崩す)
ほぼ100%外足荷重

小回りするにはスライドさせますが、これも気持ちイイ
好きなR半径で回れます

たまにはこんな板使って練習するのも悪くないですね
と言うか、かなり良い練習になる気がします

DSC_00012 (7).JPG

ちなみに、昔の板たのに古臭く見えないのは
トップの三角になってるところを、丸くカットしてあるから

カッチョイイですよね


ちなみにこれから胎内で忘年会
タップリ飲んできます



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 15:40| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月14日

出張検査情報交換会議 ハイマート

DSC_018962 (12).JPG

昨日は15時からハイマートで会議

上越地域協議会の役員会議

新潟県全体の会議の報告と、16時からの出張検査情報交換会議の打ち合わせ

DSC_018962 (14).JPG


国から役人が来て上越の出張検査場(車検場)の運営についての会議があります

要は年明けの繁忙期に、どう車検を割り振るのかを決めます
と言っても、役人さんはスケジュールを持ってくるので、最初からほぼ決まっているのですが、そこは話し合いで頑張ることも

DSC_018962 (19).JPG

いつも見かける検査員の方も居れば、普段お目にかかれない役職の方も

まあ充実した会議だったのではないでしょうか

DSC_018962 (21).JPG

会議の後は、そのままハイマートで懇親会

DSC_018962 (25).JPG

2次会はハイマートを出て直ぐ

餃子のひろ坊

DSC_018962 (27).JPG

やっぱり、ひろ坊の餃子は美味い

焼き鳥も美味いス

DSC_018962 (29).JPG

そして、タクシーで直江津に移動して3次会

真面目な会議が主で、お酒はついでですからね



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:16| 新潟 ☁| Comment(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月13日

2年に1回届くJCBカードのインビテーション THE CLASS

DSC_018962 (7).JPG

今年も届いていたJCBカードのインビテーション

最上位カード THE CLASS

ザ、クラスに招待されるのはありがたいことです

一番最初にインビテーションが届いた時は、申し込むか真剣に悩みました


当時は年1回、ディズーニーランドでザ、クラスの人しか入れない場所に貸切で入られる権利がありました
これだけで入る価値もあるかなと

DSC_018962 (3).JPG

ただ、子供が大きくなってディズニーランドに行かなくなったら、年会費5万円が超割高に感じるでしょう
田舎に住んでると他のメリットはほとんどありません
そして、THE CLASSをやめると、一般カードか、ただのゴールドカードになってしまうんだそうです

10年くらいTHE CLASSにして、やめれば良いか

でもカード番号が変わったりするので、ネット通販やETCカード等の変更も面倒だし
結局やめました


今はTHE CLASSの所有者も増えたので、ディズニーランドの貸切特別スポットも抽選らしいですけど

DSC_018962 (5).JPG

まあ、結局その程度の利用しかしていないってことでもあります

と言う事で、今回も見送らせてもらいます

ただ、招待状が届くのは悪い気分じゃありません
と言うか気分はイイ

多分、このままカードを使っていれば2年後も招待されるのかなぁ!?
もしかしたら、その時の気分で申し込んだりして



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 11:45| 新潟 ☁| Comment(0) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月12日

インクジェットプリンター入れ替え エプソン エコタンク

DSC_00011 (1).JPG


インクジェットプリンター入れ替え

左が今まで使っていたBrotherブラザーのDCP-J132N
右が新しく買ったEpsonエプソンのEW-M630T

DSC_00011 (2).JPG

インクジェットプリンターは基本的に年賀状印刷用に買って、2〜3年持てば上等

以前はずっとエプソンでしたが、ある時からエプソンが嫌いになり、ずっとプラザーに

でも、このDCP-J132Nは良くなかった

中で黒と黄色が混ざってしまうんだもん

インクが詰まってヘッドクリーニングをすると黄色に黒が混ざってほぼ黒
仕方がないので、フォトショップで黄色を抜いて印刷

ハガキで200枚くらい印刷すると、黄色の中の黒が無くなって来て、黄色を復活させて印刷
でもまたインクの出が悪くなって、ヘッドクリーニングすると黄色が黒くなるの繰り返し

さすがにブラザー嫌いになりました

DSC_00011 (3).JPG

それでもエプソンに戻すつもりは無かったのですが、CMやってるエコタンクに惹かれて買ってしまいました

最初から1年分のインクが付いて来て、コストパフォーマンスが良いらしい

今までの1年の使い捨てでも良いと思って買っていたプリンターよりは高いけど、4〜5年持ってくれたら元は取れる

さあ、どうでしょう

DSC_00011 (4).JPG

これが黒のインクボトル

DSC_00011 (5).JPG

差し込むだけだから手は汚れない

DSC_00011 (6).JPG

結構入ります

一番左のタンクに半分くらい入ったところ

その後、全色インクを入れてセットアップ

DSC_00011 (7).JPG

無事に完了

今度からカラー印刷は基本的にレーザープリンターを使わないで、このインクジェットを使う予定

そうすればインクも詰まりにくくなるんじゃないかなと

そしてインクが1年持ってくれれば、随分とコストと手間が減ります


電源は入れっ放しの方が良いのかも

さて、どうなるか



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:53| 新潟 ☁| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月11日

スキーの早割リフト券を買いに行ったら終わってた(´;ω;`)ウゥゥ

DSC_018961(6).JPG

毎年、この時期に買ってるスキーの早割リフト券

シーズン券も買ってるので、それほど他のスキー場に多くは行きません

ただ、大会があると行くので、その分を事前にkanの分と各スキー場分買っておきます


やっと時間が出来て買いに行くと、みんなまさかのA日程

先週の日曜日で終わってました


やっちまった

普通に買うと高いし、どうしょう



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 17:11| 新潟 ☔| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月10日

明日転勤するターク君を招いてピザランチ

DSC_018961 (2).JPG

明日転勤するターク君

整備工場にランチで招いてピザパーテイ

DSC_018961 (3).JPG

奥のIno君は残ります

ターク君はアメリカへ帰ってしまうけど、またどこかで逢おうね

最後の晩餐でした(昼だけど)



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:21| 新潟 ☁| Comment(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月09日

おうちカフェ Kiichi coffee 

640DSC_018960 (20).jpg

今日はラン友の家で、おうちカフェ

わざわざ見附から来てくれた本職のKiichi coffeeさん

夕方、落ち着いたので仕事を抜けて遊びに行って来ました



コーヒーは3種類

『どの味が良いですか?』

確か、苦みのあるもの、コクのあるもの、まろやかなもの
違うかも

でもコーヒーをそうやって頼んだことないのでお任せで


めちゃ美味しかった

YumikoさんとYukoさんの手料理のおつまみも美味い

1200円でコーヒー、手料理、手作りケーキ、おまけに妙高高原ビールも1本付き

夜からスナック営業だそうですが(笑)
hatはコーヒー飲んで帰って来ました

ビールはお土産で

DSC_018960 (21).JPG


前々から聞いていた薪ストーブ

暖かいし、上でお湯も、焼きいもも作れるし

イイナぁ


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越



posted by あいーん at 19:20| 新潟 ☔| Comment(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月08日

ミニシュナのドル 小雨の散歩帰りは クルクル!!

DSC_018960 (13).JPG

久しぶりに梅蔵に出勤したミニシュナのドル

小雨の中、ドルが散歩から帰って来ると、チワワのマロさんがお出迎え

元々ドルが看板犬でしたが、最近はすっかりマロさんにその場を奪われてます

DSC_018960 (12).JPG


マロさんのお帰りコールが終わると、別々の方向へ

DSC_018960 (18).JPG

最近、カットしてあげられなくて

少し伸びた毛が、雨に打たれてクルクル

もはや何犬か判別不能


こんどカットしてあげるからね
でも寒くなって来たから、本人は短くしてほしくないと思うけど

posted by あいーん at 19:36| 新潟 ☔| Comment(0) | ミニシュナ ドルノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月07日

いよいよ雪マークでタイヤ交換はピーク PCD違いも

DSC_018959 (36).JPG

いよいよ天気予報では雪マーク付きました

ひと雪降る直前と、降ってる間が毎年タイヤ交換のピーク

ガレージ梅蔵では晴れた日の交換をお勧めしています

雪だらけのタイヤを車内に積んで帰るのはイヤでしょ!?

正直、作業する方も雪の中ではイヤなんです

と言う事で、ガレージ梅蔵では晴れた日のタイヤ交換には値引きがあります

タイヤは綺麗で、安く交換できる
どっちが良いか、考えれば分かりますよね(笑)

もちろん、どうしても雪の中で換えなければいけない場合は交換しますが、他の仕事をしていればお断りする場合もあり得ますのでご了承ください


写真のタイヤはタイヤ交換で持ち込まれたタイヤ

右側は現行プリウスの純正アルミのホイールキャップを外した状態
左側は車と一緒に車屋さんで買ったスタッドレスタイヤ

DSC_018959 (38).JPG


交換しようとしても上手く入らない

こんな小さくて軽いアルミなので、穴があわせられない筈もないし

確認のため、ガレージから114.3mmのワイドドレッドスペーサーを取り出してきました

DSC_018959 (37).JPG

プリウスのピッチは100mm

スペーサーを合わせると違いが分ります

DSC_018959 (40).JPG

スタッドレスに合わせてみると

DSC_018959 (39).JPG


ピッタリ入りました


DSC_018959 (41).JPG

純正ホイールにはスペーサーを裏にして当ててみました

見事に穴の位置が1/3ほどズレてます

お客様に見せて確認してもらうと、『他の店なら取り付けできますか?』
無理です

車を購入したのは県外の自動車屋さんで、あまりホイールのPCDに詳しくなかったのかも知れません
電話をしてもらったら、正しいサイズのホイールを送ってもらえることになりました

幸いお客様は他にも車があるようなので、明日からの雪は大丈夫そうです


今回は自動車屋さんのミスですが、確かにトヨタの乗用車の5欠ホイールは114.3mmがほとんどで、何でプリウスを100mmにしたんだろう!?
プリウスでもプリウスαだけは114.3mmだし

最近のスバル車もトヨタと提携してから100mmから114.3mmに変更された車が多くなりましたが、未だに100mmもあり混乱してしまいます


自動車メーカーさん、もっと分かりやすくしてください


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:07| 新潟 ☔| Comment(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

今時の4t車は燃費やアクセル開度が表示されるんです!!

DSC_018959 (4).JPG

今年納車させてもらった新車の4t車

タイヤ交換のため引き取りって乗ってみると、アクセル開度や瞬間燃費計、燃費グラフ等が付いてるんです

初めて乗ったので知りませんでした

法律が変わって自動ブレーキが義務化されたのは知ってましたが、メーターも全然トラックっぽくなく乗用車ですね

ただ、棒グラフの最高燃費の数字は6km/l

うちのプリウスのメーターは40km/lまでありますから、いくら軽油が安いと言っても全然違いますね

多分、これでも昔よりは良くなってるのでしょうが



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:54| 新潟 ☔| Comment(0) | 買い取り、販売 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

息子の誕生日に着いた荷物は何故か1ヶ月前の娘への誕生日プレゼント!! universal prime

DSC_018959 (27).JPG

今日は東京にいるRyuの23回目の誕生日
おめでとう

そして家に帰ったら荷物が届いてる

開けてみると、1ヶ月前に誕生日だったKanの誕生日プレゼントとして、もっと前に注文していたパーカー

ユニバーサルプライム

hatには正直何が良いのか分からない
まあパーカーとしてはイイ値段しましたが、kanが喜んでくれるなら安いもんです

ちなみにRyuへのプレゼントはありません

DSC_018959 (24).JPG

ちなみに水曜日なのでオークションへ

これは朝ごはん

DSC_018959 (25).JPG

ランチはマグロカツ丼とラーメン大盛り

ごちそうさまでした



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越




posted by あいーん at 21:07| 新潟 ☔| Comment(0) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月04日

アジアンタイヤは黄色いマークが表裏バラバラ(´;ω;`)ウッ…

DSC_018955 (2).JPG

またやってしまいました

常に気を付けているつもりなんですが

ガレージ梅蔵ではネットで購入したタイヤの組替、交換やってます

これは先日組替してお客様に渡したものなのですが

裏表が逆のタイヤがあったので直しに来ていただきました

DSC_018955 (3).JPG

これは正しいタイヤ

通常エアバルブに合わせる黄色いマークの軽点がしっかりエアバルブに合ってます

DSC_018955 (7).JPG

タイヤのサイドウォールにもOUTSIDEの文字

正しい組み方のタイヤ

DSC_018955 (5).JPG

そしてこちらは

DSC_018955 (6).JPG


やはり黄色いマークの軽点がバッチリとエアバルブに合ってます

DSC_018955 (4).JPG

でもサイドウォールには INSIDEの文字

やってしまいました

DSC_018955 (12).JPG

4本中2本が間違っていたので、組み直し

黄色いマークが裏になって

DSC_018955 (13).JPG

しっかりと OUTSIDE

お客様にご迷惑をかけてしまいました


ただ、一応言い訳させてもらうと
国産タイヤはみんな表に軽点マークがあります

アジアンタイヤは少し前には軽点という概念が無かったようですが、日本製に習うように軽点マークが付き始めました
ただ、正直タイヤの精度の問題で、アジアンタイヤの多くは軽点の意味が無いように感じます

厄介なのは軽点マークが裏にあるものも、それなりに多いこと

前後で違うサイズのタイヤなんかは、サイズによって裏にあったり、表にあったり

でも今回のタイヤは完全に同じメーカー、同じブランド、同じサイズ
それで表と裏にマークを付けるのはやめて欲しい

1本1本確認しながら組み付けるべきなのは分かってますが、低扁平タイヤなんかはサイドが薄く、表裏を示すOUTSIDE、INSIDEや、回転方向を示すローテーションの文字も小さくて見つけるのが大変なんです

時間も追われているので、つい最初の1本だけ確認したら、あとは流れで一気にやってしまいます

同じタイヤで表と裏にマークを付けるのやめてくれ


と正直思いますが、お客様にご迷惑をかけたのは事実なので反省して、同じ失敗の無いように気を付けます

もし、万が一(よりも確率は高いと思いますが)またやってしまった時はご容赦ください
すぐに直します

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越



posted by あいーん at 18:40| 新潟 ☔| Comment(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月03日

長岡大橋は事故で大渋滞 (´;ω;`)ウゥゥ

DSC_018959 (18).JPG

今日の19時前 長岡の国道8号を走っていると

信濃川の手前の交差点を通過した直後から大渋滞
全然進みません

新潟方面に向かって長岡大橋の終わり近くで事故発生

DSC_018959 (19).JPG

結局、橋を1本通過するまで45分も掛かってしまった

大きな怪我をした人が居なければ良いのですが
皆様も安全運電でいきましょう


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 22:24| 新潟 ☔| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長岡大橋は事故で大渋滞 (´;ω;`)ウゥゥ

DSC_018959 (18).JPG

今日の19時前 長岡の国道8号を走っていると

信濃川の手前の交差点を通過した直後から大渋滞
全然進みません

新潟方面に向かって長岡大橋の終わり近くで事故発生

DSC_018959 (19).JPG

結局、橋を1本通過するまで45分も掛かってしまった

大きな怪我をした人が居なければ良いのですが
皆様も安全運電でいきましょう


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 22:24| 新潟 ☔| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月02日

12月に入りましたが、まだまだスタッドレイタイヤの組替え続きます

DSC_018957 (19).JPG

12月に入りましたが、だまだスタッドレイタイヤの組替え続きます

ガレージ梅蔵ではネットで購入したタイヤも喜んで組替、交換させていただいてます

昨日、今日でもお問い合わせの電話は多くいただいてますが、すぐの作業は出来ません
時間に余裕を持って予約していただけると助かります

基本はタイヤとホイールをお預かりして、作業が終わったら取りに来ていただく方式です
遠方よりご来店で、早目の作業がご希望の方はお問い合わせください

DSC_018957 (20).JPG

上のタイヤは205/50R17

ヨコハマのアイスガード IG60

DSC_018958 (1).JPG


225/55R18

トーヨーの夏タイヤ

スタッドレスタイヤに履き替えたお客様で、外した夏タイヤが減っている場合、この時期に交換される方もいらっしゃいます

DSC_018958 (3).JPG

エアバルブも交換

DSC_018958 (4).JPG

メッキカバーが付いてる見栄えが良いバルブは100円増し

ですが、元々メッキカバーが付いていれば、ノーマルのバルブに交換した後、元々のメッキカバーとキャップを取り付けます

DSC_018958 (5).JPG


ピンボケしちゃいましたが、カッチョ良くなります

ノーマルのバルブを付けている方は、メッキバルブいかがですか?

性能は同じです

正直あまり売れていません(笑)

DSC_018958 (7).JPG


165/55R15

DSC_018958 (10).JPG

これもトーヨーの夏タイヤ

DSC_018958 (11).JPG

エアバルブは交換

DSC_018958 (12).JPG

あとは面倒なのでタイヤの写真だけ

165/70R13 グッドイヤー

DSC_018955 (23).JPG


185/70R14 グッドイヤー

DSC_018955 (21).JPG

225/50R17 ダンロップ ウインターマックス01

DSC_018955 (20).JPG

エアバルブ交換

DSC_018955 (15).JPG

215/50R17 ハンコック

DSC_018953 (7).JPG

155/65R14 ブリジストン VRX

DSC_018954 (15).JPG

215/60r17 アジアンタイヤ

DSC_018954 (12).JPG

エアバルブ交換

DSC_018945 (143).JPG

225/55R17 ダンロップ アイスガード

実はこのホイールエアが入らないで苦労しました

DSC_018945 (145).JPG

こんな窪みがホイール内側に付いてるんです

この窪みからエアが漏れてビードが上がらない

225/55R17なので結構カツカツに組んでるので、ブースターでもビクともしない
でもエアは窪みから漏れる

コツを掴むまで時間が掛かってしまいました

日々勉強の毎日です(笑)

DSC_018945 (147).JPG


155/65R14 ブリジストン VRX2

DSC_018945 (146).JPG


エアバルブ交換

DSC_018945 (210).JPG

久しぶりのレバーレスタイヤチェンジャー

DSC_018945 (211).JPG

ガレージ梅蔵には30インチまで交換できるレバーレスタイヤチェンジャーあります

他の店で出来ないと断られてもお任せください
ランフラットタイヤでも大丈夫です

DSC_018945 (212).JPG


サイズは255/30ZR19

DSC_018945 (213).JPG

新品ホイールだったので、インパクトレンチは使わずに手締め
ソケットにテープ撒いて保護してます

DSC_018945 (215).JPG

やっぱりこんな車だと気を使いますね

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越






posted by あいーん at 19:29| 新潟 ☀| Comment(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月01日

筋肉痛になっても外れないアクスルシャフト キャリートラック DB62T

DSC_018956 (1).JPG

中々抜けて来なかったリヤアクスルシャフト

やっと抜けました

車はキャリートラック DB52T
走行は少ないのですが、年式が古いためか、走行中にガコガコと異音

すぐにリヤアクスルのベアリングだと分りましたが、これが外れない

普通はブレーキをバラした後、スライディングハンマーで気合を入れて叩けば外れます
でもこの車は外れない

こんなの初めて

初日は時間切れ

2日目に別の自動車屋さんから、巨大なスライディングハンマーを借りて来て作業
やっぱり外れません

既に全身筋肉痛

結局、ベアリングのアウターレースの見えてる部分をガスで焼いて真っ赤にして
車が壊れるか、hatの体が壊れるか、と言う感じで死ぬ気で叩いたら抜けました

ちなみにぶら下がってるのは、ベアリングのアウターレース
これが焼き付いてたんですね

DSC_018956 (2).JPG


ガスで焼くにしても、バックプレートが邪魔でやりにくかったです

いっその事、ホーシングを焼いてしまおうかと思ったくらい

まあそれは最終手段に取っておきました
下手をするとホーシングが熱で変形するかも知れないし

DSC_018957 (11).JPG


真ん中の窪んでるのが、ベアリングのインナーレース

本来、アウターレースとインナーレースの間にパチンコ玉みたいなのが詰まっていてベアリングになります

結局、ベアリングを壊しながら引き抜いた形
そりぁ力いるわ

DSC_018957 (15).JPG

途中の写真もいっぱい撮ったつもりでしたが、なぜかかなりの写真が保存されてない

これは新しいベアリングとカラーをプレスで入れてるところ

実は気を付けていたのに最初はバックプレート間に入れるの忘れました
プレスを動かす前に写真を撮ってる時に気付いてセーフ

そしてバックプレートを入れて、写真を撮ってみたら、裏表逆

本当に力を入れる前で助かった

疲れてる時はこんなミスも起きるものです

DSC_018957 (13).JPG

ホーシングを入れる前に、熱が入ったホーシングのベアリング取り付け部を研磨

綺麗にしておかないと、もしまた次に外す時に苦労することになるし

DSC_018957 (17).JPG


カップも交換するので、ホイールシリンダーも清掃

何とか無事に組み付け完了

ハチロクも同じホーシングタイプだけど、こんなに硬くなったことはありません
軽自動車で編にシャフトも細いから焼き付きやすかったのかも知れません

今度から軽自動車のリヤアクスルやる時は、簡単に抜けない可能性を考えて、他の車が終わってからの最終作業にした方が良いのかも



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:11| 新潟 ☁| Comment(0) | 修理、整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする