
今朝は5時半から高田公園へ
開花宣言の出た高田公園 ただ、早く咲き過ぎたので高田城百万人観桜会は始まってません
と言う事で、みんなでお花見ランしてきました

写真は終了時のものです

朝5時半の高田公園
もう全然寒くないし、ヘッドライトを用意してきましたが必要なし
桜も1.5分くらい咲いてます

早朝なので高田図書館の駐車場に集合
まだガラガラ

じゃあボチボチスタートしますか
ただ、ほとんどの人は大会が控えていて、大会用の調整 & 練習をしに来てます
長野マラソンとか米山山麓ロードレースとか
hatはまだスキーモードなので、昨年の11月になってから1度も自主練してません
今年は先月4回だけチームの朝練走っただけだし

1周2.1キロほどの外堀を周回
あっという間に離されて行きます
先頭は調整と言っても1km4分少々で走ってるし
hatは全くの調整不足なので、5分中くらいで淡々と走りました

3時間の走行終了
各自スピードは違いますが、大体30kmくらい走っていたようです
hatも10周でドリンクタイム
その後5周で30kmオーバーのつもりでしたが、休憩時間が長すぎたのか4周でタイムアップ
GPSウォッチで29.4kmの走行でした
全く走ってないのにいきなり30kmも走ったって意味は無さそうですが、誰も居ない桜の下で桜のパワーを沢山浴びて大満足
少し休憩したら、ぼちぼち駐車場も込み始めたので撤収

やっぱり写真だとまだ分かりませんが、朝走り始める時は1.5分先
3時間後には2分以上咲いてる感じでした
そして梅蔵に来て、車からタイヤを外して2台分タイヤの組替
その他、タイヤの組替もあり、なんか疲れた
特別どこかが痛いわけでもないし、疲れたって言うほど疲れてもないけど、何となく体が重い一日
まあ普段走ってないんだから当たり前か
これからトレーニング積んで疲れないように頑張ります
なんて
ホームページ
http://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:55| 新潟 ☁|
Comment(0)
|
スポーツ、アウトドア
|

|