2017年08月30日

2017 第92回謙信公祭 スタッフとして 5 兵どもが夢の跡

DSC_00363 (91).JPG

今年はスタッフとして参加した謙信公祭

昨日で謙信公祭の本番編までは終わり
ただ、スタッフとして月曜日も後片付けがありました

DSC_00363 (90).JPG

まずは、前日の夜に集めておいた綿のハカマなど

色分けしてビニール袋に詰めていきます
謙信公祭の当日は例年より涼しかったと言っても、8月に8時間以上も着て歩いたり走ったりしたのですから汗は掻きます
手に持つとネチッと濡れた感じ

なるべく匂いは嗅がないように気を付けましたが、時折プーンと

DSC_00363 (91).JPG

ハカマ類が終わると、前日から上を向けて乾かしておいた甲冑の整理

DSC_00363 (92).JPG

分解して同じものを集めて

DSC_00363 (93).JPG

箱に仕舞っていきます

DSC_00363 (95).JPG

そして最後にコンテナに詰めたら終了

月曜日は午前中で終わりました

スタッフとして金曜日から丸々3日半
結構大変でしたが、色々と勉強にもなり楽しかったです

もう甲冑の着付けは任せてください
なんなら、甲冑を分解してサイズを体に合わせるくらいも出来るようになりました

来年はスタッフか参加者か分かりませんが、鹿児島から来た丸武スタッフの顔も覚えたし、来年も宜しくお願いします

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月29日

2017 第92回謙信公祭 スタッフとして 5 いよいよ本番

DSC_00363 (71).JPG

日曜日の謙信公祭

写真は今年の上杉謙信役 元上越商工会会頭 田中弘邦さん
年齢は90歳オーバー
実際の謙信は40代で亡くなってるので、ちょっと無理あり過ぎかも

実行委員が話を振っても、若い者に
とか言ってたら格好良いと思うのですが

hatはスタッフとして参加しました
仕事があるので写真は休憩時がほとんどです

ちなみに行列のスタートが少し遅れてましたが、無線では謙信の乗馬待ちと何度も流れてきました
hatの担当は上杉本隊
本隊武将の長尾政景は上杉謙信の前、謙信を間に挟んで、旗持ちと安田長秀は謙信の後ろ
必然的に謙信の前後を行ったり来たり

田中さんは結構大変そうでした
無事に終わってホッとしてます
お疲れ様でした

ちなみに左手前で赤い甲冑を着ている人は影武者(笑)
川中島の合戦では謙信になって馬の上で殺陣をするスタントマンです

DSC_00363 (72).JPG

武者行列がスタート

DSC_00363 (74).JPG

長尾武将が『抜刀、エイエイオー』

とやってもhatは刀を持っていないので見てるだけ

DSC_00363 (75).JPG

まあ行列中は上の写真一枚だけで、無事終了

春日山城史跡広場に移動して、川中島の合戦前の休憩時間

640DSC_00363 (76).jpg

今年は撮れないと諦めてましたが、チャンス到来

今年もお姫様とツーショット成功

640DSC_00363 (79).jpg

知り合いがキャンセルで代わりに出てもらったIseさん
お姫様隊だったので羨ましい

640DSC_00363 (80).jpg

同じくお姫様隊で出てもらったIdeちゃん

練習日から2日間お疲れ様でした

DSC_00363 (81).JPG

そして川中島の合戦に

やはり動いてる間は仕事に集中してたので、写真はほとんどありません

DSC_00363 (82).JPG

今年は米沢の鉄砲隊も

7月に米沢の上杉神社に行って来たばかりのhat

この時は上杉軍は皆、車がかりの陣の準備のため脇で待機
写真も撮れました

鉄砲というより大砲と言った方が良い位の爆音
スゴイ迫力でした

打ち合わせの時に、他の地域の鉄砲隊が暴発して規制が強化されたと言ってましたが、なるほどです

DSC_00363 (84).JPG

無事に終わって、一度退場した後に市のPR動画の撮影を

hatはスタッフなので入り込めない
陣幕の下から覗いて撮りました

DSC_00363 (87).JPG

かなりの迫力の合戦
一緒にやりたかったなぁ

今後ビデオを見てもhatは映っていない訳なので

でもこの撮影のために退場時のパフォーマンスは規制されました
お蔭でとてもスムーズな退場に

例年、退場だけで1時間とか掛かってましたから
これは来年もこの方式にしましょう!!

DSC_00363 (88).JPG

春日小学校に戻りました

上杉本隊の脱ぐお手伝い
その他、他の人のお手伝いも

参加者が帰ってから、甲冑を上に向けて一晩干します

洗濯する袴関係を中央に集めて

DSC_00363 (89).JPG

手で触ると汗でネチョって

これだけあると匂いもそれなりに

20時30分
この日の仕事は終了

DSC_00363 (29).JPG

23時からホテルα1の色彩でスタッフ打ち上げ

DSC_00363 (30).JPG

うーん、ビールが旨い

25時に終わって、郡龍隊に合流しようとしたけど電話に出ないし
あとで聞いたらまだやってたそうです

今年は仲間の飲み会に出れなくて残念でした

あとは最終の片づけ編に続きます


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月28日

2017 第92回謙信公祭 スタッフとして 4 殺陣の練習から着付けへ

DSC_00363 (57).JPG

一日遅れで書いてます

今年はスタッフとして参加した謙信公祭
写真は15時頃で、本番前の着付けがほぼ終わったところ

DSC_00363 (50).JPG

午前中に戻ります

春日小学校で前日の練習の復讐
場所が違うので分りにくいのですが、何とか誘導出来ました

DSC_00363 (51).JPG

そして本番の相手を決めて殺陣の練習

ここで色々なパターンを考えます

手前にいるのはベラルーシ人のIriさん
奥にいるのは今年転勤で埼玉に引っ越してしまったけど、夫婦で参加してくれてるWの奥さん

640DSC_00363 (52).jpg

昼休憩を挟んで、14時頃から一斉に着付けを開始

写真の中心に写ってる辺りが、hatの担当の上杉本隊の武将と足軽
11名を着付けします

640DSC_00363 (53).jpg

全体ではこんな感じ

右が上杉軍
左が武田軍

これから戦争するのに仲良く着付け(笑)

640DSC_00363 (58).jpg

上杉軍は上越市埋蔵文化財センタースタートで自衛隊のトラックが迎えにきます
みんなを送り出してから、スタッフは急いで自分の着付け

一部一人では出来ないのでMamoちゃんと協力して

無事に着付け完了

黄色いハチマキがスタッフの目印

640DSC_00363 (59).jpg

上杉本隊担当のスタッフジャパンTuka君とKitsu君
2人は旗持ちを担当してもらい、動きのある武将隊はhatが担当

640DSC_00363 (61).jpg

先ほども登場したベラルーシ人のIriさん
大使館で働いていたこともあり日本語もお上手

初参加ですが、来年も来たいと言ってました

640DSC_00363 (65).jpg

上杉本隊副将のTeraさん
名古屋から来てくれました

ちなみに昨年hatがやった役です

陣羽織が新品で全然格好良くなってます

昨年の陣羽織は毛布のような素材で暑いのなんの
今年は気温も低かったし、陣羽織も薄手で良かったと思います

DSC_00363 (66).JPG

自衛隊のトラックが来ました

戦国自衛隊の始まり

640DSC_00363 (67).jpg

子供たちが手を振ってくれます

なんかパレードしてる気分

DSC_00363 (69).JPG

武者行列のスタート地点 上越市埋蔵文化財センターに到着


武者行列編へ続きます


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月27日

2017 第92回謙信公祭 スタッフとして 3 現地練習日

DSC_00363 (42).JPG

一日遅れになってますが、昨日は朝から謙信公祭の準備と練習
今年はスタッフとして参加してます

DSC_00363 (31).JPG

朝一は上越文化会館でスタッフのみで動きの確認
例年はこれも現場で行ってたそうですが、昨年は猛暑で大変だったため朝一だけ建物の中で

何処だか分かりますか?

DSC_00363 (32).JPG

ステージの上です

分かりにくいのですが、暗いところは観客席
何かを発表したくなります(笑)

なぜ文化会館?

と思いましたが、楽屋では武者行列とは別の武者さんたちが沢山
別の場所のイベントの控室として使っていたようです

DSC_00363 (35).JPG

その後、午前中に史跡広場に移動

スタッフのみでバミリ位置と導線の確認

DSC_00363 (38).JPG

お馬ちゃんもスタンバイ

今回は謙信役のTさんが90オーバーのご高齢なので、万一の時に備えて影武者用の馬も準備

DSC_00363 (40).JPG

午後からは武将役の参加者に入ってもらって、一から説明

DSC_00363 (41).JPG

15時30分からは一般の参加者も入ってもらって、全員で練習

手前の黄色いハチマキ2人は、スタントジャパンから手伝いに来ているTu君とKi君

DSC_00363 (42).JPG

長々と続きます

DSC_00363 (45).JPG

弓隊の練習も

今年は弓隊に米沢から来てくれる鉄砲隊もあり楽しみです

当日の弓は暗い中、火矢として空に放たれます

DSC_00363 (47).JPG

中々自分の担当の練習の番が回って来ないまま時間が過ぎていきます

結局、全部の練習が終わったのは19時30分

2組の団体から飲み会に誘われてますが、かなり疲れが出ているので回避
ずっと動いていたら全然平気なのですが、じっと立ってる時間が長くて

明日の本番編に続きます


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☔| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月26日

2017 第92回謙信公祭 スタッフとして 2 甲冑の準備

DSC_00363 (28).JPG

昨日の続き

今年の謙信公祭はスタッフとして参加しました
昨日は朝から春日山駅前の謙信交流館でスタッフミーティング

その後、午前中に春日小学校に移動して甲冑の準備にかかります

写真はほぼ終わったところですが、ここまでが長いの何の

DSC_00363 (18).JPG

10時頃、春日小学校の体育館に

ガランとしててMamoちゃんだけ

DSC_00363 (19).JPG

コンテナ2つと2トンのアルミトラックの荷物が到着

DSC_00363 (20).JPG

コンテナ内は荷物が満載

こちらは隙間がある方

入れた時は逆だったようで、後ろ側は一切の隙間が無く木の箱がギッシリ

640DSC_00363 (21).jpg

バケツリレー形式で、木箱を体育館に運んでいきます

甲冑が何セットも入っているので結構重い

640DSC_00363 (22).jpg

当日の配役の場所に大まかに置いて行きます

DSC_00363 (23).JPG

箱から出して1人分ずつ並べていきます

DSC_00363 (24).JPG

午前中に並べられたのは1/6程度

hatは手伝うにも何を何処に並べて良いか分からないので、ある程度出来上がってから小手とか袴とかを並べる係

DSC_00363 (25).JPG

昼はMamoちゃんと春日山のかどやでラーメン

DSC_00363 (26).JPG

午後からも同じ作業を延々と

DSC_00363 (28).JPG

並べた後には甲冑の組み立て

全然終わりません

DSC_00363 (29).JPG

暗くなる頃やっと終わって、他の丸武スタッフが宿泊しているホテルα1へ

一階の四季彩でお疲れさん会 & 決起大会 

DSC_00363 (30).JPG

たっぷり戴きました

一日肉体労働をした後のビールはウマイ

練習編に続きます


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 23:00| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月25日

2017 第92回謙信公祭 スタッフとして 1

DSC_00363 (2).JPG

今年の謙信公祭はスタッフとして参加

朝8時30分、どしゃ降りの中、春日山駅前の謙信交流館に集合

スタッフと言っても、hatともう一人Mamaoちゃんの2人だけが上越市からの参加
あとは謙信公祭の武者行列と川中島の合戦を取り仕切る、鹿児島から来た丸武さん大勢と合戦のスタントをやるスタントジャパンの新人2人
総勢30数名

丸武スタッフはみんな分かって来ていて、あとは現場で合わせるだけ
上越組とスタント組の4人だけチンプンカンプン

大変な仕事のスタートです

DSC_00363 (1).JPG

武者行列の配置の説明

これは事前に貰った台本を読んでいたので何とかなります
毎年参加してるので、変更のあった場所の確認で大丈夫

DSC_00363 (3).JPG

そして今年の目玉
と言っても、お客さんには関係ないのですが

川中島の合戦が終わって退場した後に、上越市のPR撮影があります
VRで360度カメラをつけて撮影予定

直前に変更になったようで、丸武さんも聞いていないと

DSC_00363 (6).JPG

あまり見せられませんが、こんな感じで進みます

DSC_00363 (7).JPG

凄く大変な予感

このまま午前中に春日小学校に移動して、甲冑の準備に

何処まで載せて良いかも分からないので、よく考えて少しずつ裏の情報を載せてみます

続く
posted by あいーん at 23:00| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月24日

謙信公祭 甲冑の着付けの練習 から松や

DSC_00362 (1).JPG

いよいよ今週末に謙信公祭が迫ってきました

hatは今年はスタッフとして参加
当日、参加者に甲冑の着付けをしなければなりません

その練習会
22日にから松やさんで

DSC_00362 (2).JPG

これは子供用

640DSC_00362 (6).jpg

今年は兜を被らないので、着付けをしてもらった後にパチリと

640DSC_00362 (7).jpg

今年武将のFuruさんも三条から参加

男同士で着付けの着せ合い、脱がし合い

DSC_00362 (10).JPG

着付けの練習が終わったら、そのままから松やさんで喉を潤し



これは昨年の川中島の合戦で撮ったもの

土日と様々なイベントやってます
時間のある方はぜひ見に来てください


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:58| 新潟 ☀| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月23日

赤いサイロとACTIC CORE

DSC_0117.JPG

今日はお盆明け初めてのオークション

水曜日は長岡の陸事で名変してから見附のオークション会場に行くパターン

オークション会場のUSS新潟では、8月感謝祭AA 北海道フェアやってました

取引賞としてお土産にもらったのは、赤いサイロ
チーズケーキです

その他、成約、落札賞のくじもあったのですが、出品車が出る前に希望金額書いてを帰って来てしまったので無し

DSC_0116.JPG

USS新潟
ガラガラの駐車場

これは前日に行った時
当日は記念オークションだったので混んでました

DSC_0118.JPG

帰りには長岡のICI石井スポーツでヘッドランプ購入

以前のものが汗で接触不良に

たまに寄るので国産のマイルストーンというメーカーのヘッデンを甲に有するつもりで
でも充電式のMS-B1+は在庫が無く取り寄せに

代わりに勧められたのが、PETZLというフランスメーカーのACTIC CORE

DSC_0119.JPG

最大の特徴は充電式だけど、乾電池も使えること

最大照射350ルーメンは明るすぎて使わないかな

これなら夜ランで対向車のヘッドランプに目がくらんで、段差が見えずにダイブ
ってことも無さそうです


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(0) | 買い取り、販売 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月21日

ハンディクリーナーバッテリー交換

DSC_00871 (1).JPG

バッテリーがダメになってずっと使っていなかった、ツインバードのコードレス掃除機

バッテリーは割と早く使い物にならなくなった記憶があります

捨てようと思いましたが、その前にダメ元でバッテリー交換にチャレンジ

上が純正で、下が購入したもの

DSC_00871 (13).JPG

これが本体

ネットで検索すると、純正のバッテリーも売ってるようですが、同じように耐久性が無いようです

確かに外してみると中国製
じゃあ高いお金を出して純正を買うより、容量の多い社外品で作った方が良さそうです

DSC_00871 (2).JPG

純正のバッテリー 2.4Vで1300mAh
これが2つ直列でL字型に繋がってます

DSC_00871 (4).JPG

真ん中をカッターで切ってみると、2つが直列で繋がってる

という事で、4個のバッテリーを買って繋げばOK

サイズは単2よりもひとまわり小さくやや特殊なサブCサイズ

DSC_00871 (3).JPG

通販で買ったバッテリーがコレ

1.2Vで2200mAh

直列に4個繋ぐと、純正は4.8V 2600mAh
買ったものは     4.8V 8800mAh

ざっと3.47倍の容量

まあ売っていたのがこの容量だっただけですけど

 DSC_00871 (5).JPG 

楽しい工作タイム

ハンダ用のタブが付いてるので、配線を間に挟んでハンダ付け

直接でも付いたかもしれませんが、銅線の方が付きやすいので確実に

DSC_00871 (7).JPG

ビーニールテープで巻いて固定

DSC_00871 (9).JPG

同じものをもう1個作って、L字型にして繋ぎます

配線の端子をビニールテープで巻いて、バッテリーの完成

DSC_00871 (12).JPG

掃除機に戻して

DSC_00871 (14).JPG

蓋を閉めたら完成

バッテリーは1個380円x4 送料500円で2000円ほど

何時まで持つか分かりませんが、今度壊れたら直しません
でもハイパワーで長時間つかえるようになりました


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:28| 新潟 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月20日

洗濯機のカバーが壊れて35000円( ノД`)シクシク…

DSC_0109.JPG

パナソニックのドラム式洗濯機が壊れた

これは今朝、出張修理に来てもらって直してもらってるところ

DSC_00841 (1).JPG

元々は一番奥に写ってるプラスチックの網のカバーが外れただけ

DSC_00841 (2).JPG

取り出すとこんな

原因はkanの剣道の袴を洗った事
重いためバランスが悪いらしく、洗濯すると何度もエラー

何回か繰り返してやっと洗えたと思ったら、この蓋が取れてた

DSC_00841 (3).JPG

ここの丸い穴でプラスのビス1本で付いてるだけ

修理しようと思ったけど、部品が安そうなのでパナソニックのお客様相談室に電話

部品の販売はしていなく、出張修理のサービスのみ
仕方ないので来てもらいました

網が取れた以外は問題なく使えていたので、網が2千円、サービスが8千円で1万円程度と予想

作業前に
『35000円程度になる可能性あるけどよろしいですか?』
と聞かれてますが、そんなに掛からないと思い了承

でも作業するとどんどん分解して、あれやこれやが悪いと交換
35000円成

実はこの洗濯機、以前にも一度35000円で修理してもらってます

1回あたり35000円で2回で7万円払ってる

35000円以上なら新しいもの検討するし、無条件で35000円かかるとしたら絶妙な価格設定
(本当に必要な整備だったのかも知れませんが)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:57| 新潟 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月19日

新品アルミとタイヤ組付け

DSC_000516 (26).JPG

新品のアルミホイールにタイヤ組付け

DSC_000516 (27).JPG

エアバルブも取り付けて

DSC_000516 (30).JPG

組み上がり

どのアルミもしっかりと作業しますが、やっぱり新品は余計に気を使います

DSC_000516 (29).JPG

サイズは215/45ZR17

ハンコックですね

DSC_000516 (24).JPG

これは235/55R18

ガレージ梅蔵ではネットで購入したタイヤ、アルミでも喜んで組み付け、交換させてもらいます

9月より国産のスタッドレスタイヤが値上がりしますので、今冬に購入を考えているなら今月中がお得ですよ


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 21:15| 新潟 ☁| Comment(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

USS JAPAN端末 交換

DSC_01001 (1).JPG

車の売買をする端末 USS JAPANの端末の交換

お盆前から動作が不安定になり、端末本体、チューナー、プリンター、プリンターケーブルの交換となりました

3画面で別々の画面(会場、レーン、下見画面)等できるので、ポスボタンを押す時はインターネット回線のCISより便利
ポスボタンも3つ付いてるので、3台同時に買う事も出来ます
(hatのメモリーオーバーになるので押しませんが)

DSC_01001 (2).JPG

今回は交換しない専用キーボード
確か今年になってから特定のボタンが反応しなくなり、交換済み

DSC_01001 (4).JPG

本体の端末

まあ普通のパソコンです

DSC_01001 (5).JPG

一応、みんなUSS JAPANとステッカーが貼ってあります

DSC_01001 (3).JPG

衛星回線を使うので、専用のチューナーも交換

今時衛星ってちょっと古い感じもしますけど、良い時は良いです
ただ、湿った雪が降ってる時はパラボナアンテナの感度が落ちてブロックノイズ出まくりで止まったりしますけど

DSC_01001 (6).JPG

プリンター
埃を取ったらどっちが送られてきたものか分からなくなって、少し焦った

まあ動かない方が壊れてるんで大丈夫ですけど

でも実はまだ調子悪いんです
まあ毎月メンテ料金払ってるので、すべて無料なので良いのですが

明日はちゃんと動くかなぁ?

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☁| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月17日

夏休み最後の一日もゴルフ 赤倉ゴルフコース

DSC_01101 (6).JPG

昨日は夏季休暇最終日

kanと奥さんは実家から1日遅れで戻って来ましたが、kanは部活の合宿へ
どうせ一緒に出掛けないだろうし

という事で、最後の一日もゴルフ

DSC_01101 (5).JPG

場所は赤倉ゴルフコース

前日の大混雑のサンシャインと打って変わってガラガラ
着いた時には今日は営業してないんじゃないかという位、駐車場もガラガラ

曇りの天候で気持ち良くゴルフが出来ました

DSC_01101 (7).JPG

ランチは数量限定の手打ちそば御前
戸隠そばだったかな

美味しくいただきました

ただし、最近はほとんど練習をしていなかったというか、気持ちがゴルフに入ってなかったので、スコアは下降気味

ここのところ4回連続で90台
今年の平均スコアも90台に

やっぱり気合を入れないとだめですね
取り敢えず練習します


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:06| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月16日

高校の同級生とゴルフ 妙高サンシャイン

DSC_01101 (1).JPG

夏季休暇中

富士山に登ってから、神奈川の奥さんの実家で一泊
次の日に戻って来て昨日はゴルフ

高校の同級生と妙高サンシャイン

先日の同窓会にはみんな来てなかったので、ある意味プチ同級会

DSC_01101 (2).JPG

お盆の最中だったので混んでいて進行が遅い
ハーフに3時間弱

そして昼休みも1時間超

秋なら最後暗くなるところですが、まだ日は長いのでのんびりと飲んでました


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月15日

雨の富士山 御殿場口登山道から 2 大砂走り

DSC_0088.JPG

昨日の続き

その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452689687.html

富士山御殿場口から修行のような登山道
山頂が見えていたら全然違っていたと思いますが、ずっとガスの中で同じような砂礫の登山道が続いてました

DSC_0075.JPG

10時55分 赤岩8合館 3290m

スタートして3時間超えました
ここから山頂まで1時間30分と表示があったので、半分くらい見とけば着くかな

DSC_0077.JPG

御殿場口の山頂が見えてきました

登ったのは初めてですが、何度も下っていたので知ってます

640DSC_0079.jpg

11時42分  御殿場口山頂  3時間50分かかりました

標準時間は7時間30分、体調が悪かったのでまあまあか

DSC_0082.JPG

もう手足が浮腫んでハンパン

像のような手

グーを握ろうとしても握れないくらい

640DSC_0085.jpg

すぐに富士宮口の山頂まで行くと雨が降ってるのに登山客でいっぱい

たしかに富士宮登山口なら2400mからスタートするから2時間くらいで登れます
こんな日は正解ですね

DSC_0087.JPG

日本最高峰 剣ヶ峰へ

写真待ち渋滞もなし

一枚目は撮ってもらいましたがイマイチなので自撮りも

DSC_0098.JPG

12時35分 御殿場登山口 下山開始

大砂走りは最高
1歩で5m飛ぶ世界

途中全速力で走ってるところの動画を撮りましたが、うまく撮影されてなかったので写真だけ

かなり気持ち良く走りました
と言っても混んでいたので結構歩きましたけど

640DSC_0107.jpg

13時55分

下りは大石茶屋でトレランシューズの中の砂を出たり少し休憩して、御殿場口に到着

1時間20分

標高が2000mを切ってから手のしびれも無くなって体調も万全に

ただ駐車場に着いたら一番の大雨
ハチロクトレノ号で行ったので、雨の中着替えられない
トランクを少し開けてるだけでビショビショに

結局、下りでカッパのパンツを脱いで下りましたが、ここで履いてカッパの上下を着たままハチロクを運転して神奈川の奥さんの実家へ
奥さんとkanは先入りしてます

すぐにお風呂に入れてもらって

DSC_0109.JPG

ご馳走になりました

hatだけ一泊で帰ります
お世話になりました


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 15:00| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月14日

雨の富士山 御殿場口登山道から 1

DSC_0055.JPG

昨日は唯一登ったことがない富士山の御殿場口登山道から登ってきました

下りの大砂走りは何度も下ったことがありましたけど

前日の同級会から早起きして7時30分に到着
一般車が停められる第2駐車場は満車、第3駐車場も9割方埋まってました

御殿場口は大変だから空いてるって聞いてたのに

トイレに行ってから着替えたかったのですが、遠いため着替えてからトイレに行って準備完了
富士山保全協力金を払ってバッジをもらってスタート

7時52分 標高は1440m

DSC_0057.JPG

7時58分 大石茶屋

ここからガスの中へ突入

DSC_0060.JPG

8時32分 次郎坊

ここまで走るか考えましたが、先は長いので走らずに早歩き
標準で1時間30分のところ、40分

実はここまでで尋常じゃないくらいの汗を掻いてました
水分補給はしてましたが、帰ってから調べるとこの後、脱水症状になってしまったようです

ここから霧雨が小雨になってきて風も出てきたので、上だけカッパを着ました

DSC_0063.JPG

次郎坊から7合目まではずっと同じ景色
しかもガスが出ていて景色も見えない

まさに修行と言っても良いくらい堪えました

DSC_0064.JPG

ただ、誰もいないと思った登山道は登山者が結構いっぱい
しかも家族連れが多かった

みんな泊りかもしれないけどちゃんと登れたのだろうか
 
6合目下でもう嫌だと言ってる子供が
親はもうすぐ着くからとあやしてましたが、実際は山小山までもあと数時間かかるだろうな

DSC_0065.JPG

9時37分

やっと山小屋についたと思ったら、まさかの新6合目
6合目はもっと上
とにかく見えないのでどこまで登れば良いのかが分からずキツイ

DSC_0066.JPG

しかも山小屋跡で中には入れません

標高は2590m
実はこの直前から少しふらつきを感じてました
そして小屋の前の平らなところを歩くとクラクラと目まい

しかも手をグーに握ろうとするとパンパンに腫れててグーにならない

これはヤバイ

ドリンクは飲みながら登ってましたが、序盤のハイペースがたたったようです
この時点では高山病だと思い、呼吸を整えながら登りましたが手の浮腫みは酷くなるばかり

考えてみれば、前日の同級会で深酒、数時間寝て出てきたので寝不足と疲れ、低気圧で気圧低い、富士宮登山口より1000mも低い御殿場登山口、序盤のハイペースの5重苦

もっと具合が悪くなったら、そのまま下ろうと思ってました

DSC_0067.JPG

10:02 6合目到着

ここも看板だけ

あの大勢いた家族連れが心配です

6合目から登山道は登ろうとしても下がってくる砂礫から、割と歩きやすくなりました

DSC_0068.JPG

10時22分 7合目 日の出館 3030m

営業してません

DSC_0071.JPG

10時29分 わらじ館

6合目からやっと次の目印まで近くなってきたので、精神的に楽に
体はキツイままでペースは落ちましたが、周りの登山者のペースはもっとずっと遅いので勢いよく抜いて進みます
1人だけトレランランナーに抜かれましたけど

でもここまで標高で1600mも登って初めての山小屋
hatは知ってて来てもキツイ 本当に何度も書きますが小学生くらいを連れてる家族を数10組追い抜きましたが心配です

DSC_0072.JPG

10時43分  砂走館  

ここで雨脚が強くなってきたので、カッパの下も履きました

続く

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 15:57| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月13日

昨日は高校の同級会

640DSC_0048.jpg

一昨日は中学、昨日は高校と連荘で同級会

場所は同級生の店 肴や活等

DSC_0049.JPG

学年全体で出られる人だけが勝手に集まる緩い学年会
それでも正月とお盆に決まって年2回

きっかけを作ってくれた今は亡きMoriに感謝

最初の頃は知らない人ばかり!?
だったけど今はみんな同級会で知り合った友達

不思議な関係

DSC_0050.JPG

特製の鯖の押寿司

これが旨いんだ

ご馳走になりました


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☁| Comment(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月12日

城北中学 同窓会 

DSC_0040.JPG

昨日はデュオセレッソで中学の学年同級会

城北中学同窓会

クラス会は同級会、学年関係なく卒業生の集まりが同窓会のイメージがあるのですが、同学年の集まりはやっぱり同窓会なんでしょうね

DSC_0045.JPG

懐かしい人たちと久しぶりの再会

ただし、乾杯前に物故者の紹介
先生もいましたが、同級生で13人も亡くなってました

もういつ死んでもおかしくない年代になってきたのだと実感

ちなみに1クラス43人、10クラスで430数人のマンモス校でした
それでも1クラスあたり1.3人
うちのクラスも1人亡くなってました

健康は大事だと再認識

640.1.2017..8.11.1.jpg

今回の9組の出席者
意外と少なかったですね

それでも2年、3年とクラス替えがなかったので、とても思い入れのあるクラス
みんな仲良しです

640.2017.08.11.2.jpg

全員で2次会まで行って楽しみました

次は5年後の予定だとか
みんな元気でね


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 13:52| 新潟 ☁| Comment(0) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月11日

夏季休業のお知らせ

DSC_00311 (99).JPG

夏季休業のお知らせ

ガレージ梅蔵は8月12日〜16日まで夏季休業とさせていただきます

また、本日11日は16時で閉店させていただきますので宜しくお願い致します

DSC_00311 (102).JPG

上の写真は夏祭りの浴衣を着ているマロさん

下の写真は、ドルとマロンが並んでるところ
実はこんなところ見るの初めて

元々まろん大好きのドルと、自分は人間だと思っていた大の犬嫌いだったマロン
ドルはマロンにイケイケになるし、マロンはドルの存在が無いかのように目を合わせない

そんなだったのに、お互いに歳取ったねぇ

2人が並んで寝る日が来るなんて
マロさんも含めて3人で仲良くしてね

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 12:59| 新潟 ☔| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月09日

2017 第70回富士登山競走 山頂コース 3 五合目関門突破なるか ギリギリの攻防



7月28日の第70回富士登山競走 昨日の続き

その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452505115.html
その2
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452560787.html

五合目の関門直下での渋滞
アウト!? セーフ!?

上の動画は五合目近くのロードに出たところから、五合目の関門佐藤小屋までのものです



こちらがスタートのエイエイオー!! から上の五合目近くのロードに続きます

S1650007.MP4_000120948.JPG

昨日の続きですが、五合目が近くなると渋滞も多くなります

S1650007.MP4_000166635.JPG

そして五合目関門の佐藤小屋前の大渋滞
この時点で関門30秒前

果たして間に合うのか

すぐ後ろでは、『あと100mもあるんだもん 無理だよー』
と嘆きの声が入りますが、実際はあと5、6m

本当にすぐそこなんです

でもここで進まないまま、佐藤小屋からあと15秒のコール

そして『10、9、8、』
とカウントダウンが始まりました

S1650007.MP4_000189461.JPG

最後まであきらめずに進みます
でもここで『ゼロ』の声

S1650007.MP4_000194508.JPG

そして関門に入りました
時間は5秒オーバー

今年の一番の目標だった富士登山競走完走の夢は途絶えました
渋滞も含めての実力不足

でも結構追い込んだ練習したので残念です
来年、今年以上の力を付けられるか分かりません

それでもまたチャレンジしたいと思います

640DSC_00311 (83).jpg

黄色いスタッフの後ろ側が山頂へ続くルート
まだそこにみんないるのに、吉田口五合目へ向かいます

640DSC_00311 (87).jpg

バスの出る富士スバルライン五合目までは結構な距離がありますが、不完全燃焼なので余った元気をどこにぶつけたら!?

暫らく進むと五合目に運んだ荷物を受け取り

DSC_00311 (88).JPG

みんな頑張って荷物を探してくれてありがとう

本当にボランティアが多くありがたいです

ちなみに荷物を受け取るのが最初の方なので、特に大変だったみたいです

640DSC_00311 (90).jpg

富士スバルライン五合目着きました

中国人が沢山記念撮影中

DSC_00311 (91).JPG

とても富士山五合目とは思えないくらいの賑わい

この広場に居るのは7〜8割がた外国人
ツアーっぽい、中国系、韓国系の団体
少人数で沢山いる白人系

DSC_00311 (92).JPG

このお馬さんに乗って6合目まで行けます

登山競走用のバス乗り場はさらに先に800mほど進みます
ボロボロで帰ってきたら結構きついと思います

640DSC_00311 (93).jpg

バスに乗って富士北麓公園に来ました

ここでは表彰式が行われたり、ゴールの荷物を受け取ったりの大会本部があるところ

ゴールの荷物を受け取ります
そのままシャワーを浴びて着替え

DSC_00311 (94).JPG

ショップのブースでは中々上越では売っていない商品がズラリ
でもテンションが下がってるので購買意欲も湧きません

DSC_00311 (95).JPG

飲食ブースもありますが、特に何も食べたくもない

DSC_00311 (96).JPG

600円分のチケットが支給されてるので、迷わずコレ

ふじやまビール

あとは現金を追加して一番安いうどんを一杯

という事で、目標達成できずに終わってしまいました

DSC_00311 (97).JPG

ここで以前ブログに書いたアイス事件
帰りに寄ったローソンで初めて買ったアイス

レジで『温めますか?』
と言われて ????? になったのでした

結局は、カチカチで食べにくいので少し融かすという事だったようですが

とにかく富士登山競走のスタッフの皆さん、大変お世話になりました
完走した皆さん、おめでとうございます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 21:06| 新潟 ☀| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月08日

2017 第70回富士登山競走 山頂コース 2 五合目関門のすぐ近く

S1650005.MP4_000031667.JPG

7月28日の第70回富士登山競走 昨日の続き

その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452505115.html

北口本宮冨士浅間神社を越えたら、ただひたすら真っ直ぐな登り
ここである程度前に居ないと、その後の渋滞でタイムロスする可能性大

ここはロードの最後の区間
大石茶屋跡から馬返しまでの1.2km
標高は150m上がるので結構な急坂

でも馬返しまでは走って前に行くと決めていたので頑張りました

もう歩いている人も多く出始めてます

S1650005.MP4_000088198.JPG

ロード区間の終わり、馬返しに着きました

S1650005.MP4_000098001.JPG

左側に馬返しの給水所があります

今回は何処も混雑で並ばないとドリンクを受け取れません

S1650005.MP4_000122220.JPG

給水所の先にチェックポイント
タイマーの時間が変
今見ても見方が分からない

一瞬、8時5分に着いたのかと思って喜びましたが、スントのアンビットは8時9分
タイマースタートを4分ほど遅れたのでしょうか!?

S1650005.MP4_000138702.JPG

ここからやっと歩ける

と一安心したら問題が

太ももに疲労感たっぷり出てます
これはマズイ

実はレースの5日前から福島の猪苗代、磐梯に行ってましたが、ちょうどその間雨雲が停滞していて大雨
気温も低く、キャンプ場だったので風邪をひかないようにランニングも自重してました

hatは暑さに強い方だと思いますが、少し前から暑い中で走ってませんでした
そのためか、他のランナーのコメントを見ると涼しかったと書いてあるものが多いのですが、hatにはメチャ暑
体が暑さを忘れてしまっていたようです

それで途中の中の茶屋辺りから凄い汗
エナジージェルも飲んでましたが、出ていく汗が多すぎてミネラル不足になってしまったようです
多分、給水所のアクエリアスも気持ち薄かったので、尚更だと思います

ここで、新しいエナジージェルを開けて口に入れたら、気管に入ってしまった

全部吐き出して、しばらく咳が止まらずまともに息も出来ない

体が動かないまま、何とか前の人に付いて行きます
本来はまだまだ余裕で、前を抜きながら進んでいく予定でしたがマズイ

S1650006.MP4_000009494.JPG

結局、2合5勺の給水所まで渋滞の後の開けたところで、数人に抜かれてまた渋滞の繰り返し
順位を下げてしまいました

S1650006.MP4_000019938.JPG

富士山の登山道には雪解け水で登山道を痛めないように、岩が置いてある枡があります
五合目コースだと空いてるので、みんな左右に分かれて進みますが、山頂コースのボリュームゾーンに居るので真ん中を無理して歩いて前の人を抜いたりします

こういう少しの無理が上に行くほどダーメージとして出て来たりします

S1650007.MP4_000046669.JPG

随分進んで5合目近く

3合目からは抜き基調で抜かれた分は取り返しましたが、所々で渋滞があるので時間が厳しいのは一緒

S1650007.MP4_000093437.JPG

少しでも走れるところは前のランナーを抜いて行きます

S1650007.MP4_000120948.JPG

それでもまた渋滞

S1650007.MP4_000166635.JPG

五合目関門の佐藤小屋直下

ここにきてここまでの最大の渋滞

時計を見ると9時14分30秒
あと30秒しかありません

奇跡の関門突破なるか

続きます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月07日

2017 第70回富士登山競走 山頂コース 1 北口本宮冨士浅間神社まで

640DSC_0105.jpg

前置きが長くなってしまいましたが、富士山の試走編が終わっていよいよ富士登山競走編

7月28日に富士吉田で開かれる富士登山競走に参加してきました

DSC_00311 (69).JPG

1年に1度のお祭り的な側面もあるので賑わってます

DSC_00311 (61).JPG

これは前日の夕方

誰も居ない市役所 却って気が引き締まります

DSC_00311 (62).JPG

暗くなってガスが出ている中、馬返しまでドライブ
ロードの下見です
真っ白で途中は何も見えませんでしたが

DSC_00311 (64).JPG

帰りには北口本宮冨士浅間神社に登山競走の無事を願って参拝

だれも居ない神社ってイイですよね
昔から神様が私だけの願いを聞いてくれる気がしてて

DSC_00311 (65).JPG

拝殿に向かって左側に大きな太郎杉があるのは知ってましたが、右側にも負けないくらい大きな杉 夫婦桧があるのは知りませんでした

その隣には赤富士のお神輿!?

拝殿に向かって左側に手水舎があるので、左側しか行った事が無かったんです

DSC_00311 (67).JPG

当日朝の駐車場

朝4時頃から車が集まり出しました

hat含めて車中泊組も結構多いですけど

DSC_00311 (68).JPG

当日の富士吉田市役所からの富士山方面

見えません

DSC_000222 (3).JPG

10日前に行った時の写真

綺麗に見えてます

この富士吉田市役所から、あの遥か遠い富士山山頂までのリミットは4時間30分
途中は登山道が細いところも多く渋滞もあるので、時間はギリギリ

DSC_00311 (77).JPG

市役所の駐車場で準備

DSC_00311 (79).JPG

hatはCブロック
前の方に並べました

640DSC_00311 (80).jpg

後ろにもいっぱい

DSC_00311 (81).JPG

スタートラインは遠いなぁ
東京マラソンほどではないけど、関門のタイムがあるから少しでも早くスタートしたい


S1650002.MP4_000078567.JPG

スタート

スタートしましたがスタートラインを通過するのに1分ほど

実は富士登山競走は全体の完走率は50%前後

その中でもスタートが前の方のAゼッケンの完走率は92%ほどあるそうで
Bゼッケンが62%
そしてhatのCゼッケンの完走率はなんと15.7%

ゼッケンは前年までの3年間で速い順に付けられているそうで、基本的に前にいる人はみんな速い

そして2600人ほどの出場で完走は1300人ほど

Cゼッケンが1901からなので、ほぼ前には2000人

この2000人から700人ほど抜かないといけない
とんでもなくハードルが高いことが分りました

S1650002.MP4_000125128.JPG

スタートラインを越えても人が多すぎてペースを上げられません

S1650003.MP4_000003416.JPG

500mほど走ると左に曲がって本来なら正面に冨士山
ここから山頂までずっと登り

標高差は3000m

日本では富士山でしか出来ない唯一無二の大会です

S1650004.MP4_000003484.JPG

前日にもお参りした北口本宮冨士浅間神社を曲がります

S1650004.MP4_000076595.JPG

神社脇の最初の給水所

かなりの人数が居るので、並ばないとドリンクが取れません

ここまでは混んでるし焦っても仕方が無いので、わざとゆっくり目に入りました
ここからロードの終わりの馬返しまではペースを上げて行く予定

続く


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:59| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月06日

馬返しからの富士山登山 4 日本一高いラーメン!? お鉢巡り

DSC_000222 (48).JPG

7月18日に日帰りで行った吉田口馬返しからの富士登山

その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452359544.html
その2
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452360969.html
その3
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452420401.html

吉田口山頂で少し休憩した後は、お鉢巡りに

日本最高峰、剣ヶ峰をバックに

DSC_000222 (37).JPG

お釜の中

いつ見ても迫力満載

DSC_000222 (38).JPG

多分ご来光を見るポイント

夜明け前は人でいっぱいなんだろうな
御来光前に下る人居ないですから

DSC_000222 (54).JPG

富士宮口山頂

富士山が初めてのTanaさんは、郵便局でハガキを買って書いてました
そして日本一高いポストに投函

hatもRyuやKanと来た時は必ずハガキにスタンプを押して投函してました

DSC_000222 (5).jpeg

日本最高峰 剣ヶ峰

最近は写真を撮るのに並ぶことが多かったのですが、今回は1人だけ
写真を撮ってあげて、代わりに撮ってもらいました

測候所跡に登る階段から並んでると、写真を撮るだけで20〜30分待ちだったりしますからラッキーでした

DSC_000222 (41).JPG

お鉢巡りを続けます
剣ヶ峰のすぐ下には雪渓が

通路は雪の上で、踏み跡もありました

DSC_000222 (42).JPG

55分位かけてのんびりとお鉢巡りをして、吉田口へ戻りました

山頂の江戸屋支店(だったと思う)

気温も低かったので、日本一高いところで食べる日本一高いラーメン
と日本一高いビール

hatは味噌ラーメン、Tanaさんは醤油ラーメン
期待してませんでしたが、めちゃ旨

ちょうど疲れと寒さと塩分の欲っしさがマッチしたのでしよう

ビールも当然ウマ〜

DSC_000516 (49).JPG

13時16分 下山開始

Tanaさんが楽しみにしていた下り
8合目の分岐までは先にかっ飛んでもらいます

hatも付いて行こうとしましたが、ラーメンとビールがタポタポ

付いて行けません

DSC_000222 (43).JPG

途中でTanaさんもラーメンで腹が痛くなり、一緒にジョグで下山
6合目からは完全に歩き

14時23分 1時間7分で五合目の佐藤小屋に着きました

佐藤小屋にはカッチョエエ車 アクティトラック

DSC_000222 (45).JPG

6輪車

珍しい

スキー場ではキャタビラを履かせた乗用車や、トラックはありますが6輪車は見たことないかも

DSC_000222 (46).JPG

五合目から二合目までは全歩き
最後に二合目から下は軽く走りました

馬返しの直前にある明大小屋
いつもお茶を出してくれるんだと話して通り過ぎたら、おばちゃんたちが居ました

冷たい麦茶をお替りして、漬物もいただきました

塩分が旨い

640DSC_000222 (47).jpg

15時18分 馬返し到着

下山は2時間ちょうど
走ればもっと早く降りられそうです

この後温泉に入って上越に戻りました

富士登山競走に続く


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:22| 新潟 ☀| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月04日

馬返しからの富士山登山 3 五合目佐藤小屋から山頂へ

DSC_000222 (54).JPG

7月18日に日帰りで行った吉田口馬返しからの富士登山

その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452359544.html
その2
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452360969.html

五合目佐藤小屋通過 8時37分

ここまでまさかの1時間07分
まあ本番はみんな気合入ってるので自然と1時間切れるくらいでは行けるでしょう
とこの時は考えてました

DSC_000222 (21).JPG

6合目で富士山保全協力金を払います

1000円払うと、木の札を貰えます

ここで3分停止

DSC_000222 (22).JPG

ここからは道は迷わないだろうという事で、富士山初挑戦のトレイルランナーTanaさんが走って先行します

その後、すぐに姿が見えなくなった
そんなに速いの!?

分かれ道は無いと言ってしまったけど、すぐに下山道との分かれ道
まさかそっちに行ってないよね(''◇'')ゞ

DSC_000222 (23).JPG

9時20分 7合目花子屋

ここらへんでTanaさんが後ろから追い上げて来た

ちょうどTanaさんが分かれ道に着いた頃、下山道を下った来る外国人の集団が
Tanaさんが、この道で良いのか聞いたら、みんな
『This way.This way.』
と言っていたそうで、そのまま下山道を暫らく登っていたとか

説明不足で悪いことをしました

でも7合目で追いついてくるのは流石

DSC_000516 (40).JPG

9時39分 7合目東洋館

DSC_000222 (25).JPG

9時50分 8合目太子館

DSC_000516 (45).JPG

10時21分 8合目富士屋

富士登山競走の八合目関門

五合目から1時間44分

3分ロスがあったのでまあまあか
全部歩きです

DSC_000222 (29).JPG

10時23分 8合目江戸屋

ここでTシャツ、短パンでは寒くなって来たので、上下ウインドブレーカーを着て少々休憩

10時35分 出発

DSC_000516 (46).JPG

10時41分 八合五勺 御来光館

Ryuと初めて登った10年前に泊った山小屋
最近綺麗に立て替えられました

DSC_000516 (48).JPG

10時52分 鳥居

DSC_000222 (30).JPG

11時04分 山頂直下の狛犬

ここでTanaさんがラストスパート
hatも付いて行こうかと思いましたが、本気のダッシュで付いて行けません
やっぱりスゴイや

DSC_000222 (32).JPG

11時05分 富士山 吉田口山頂

八合目富士屋から44分 12分着替え等で止まったので実質32分
狛犬までは全部歩き

これも本番だともう少し頑張れそう

DSC_000222 (34).JPG

という事で、山頂でのんびり休憩

この後、お鉢巡りに出発します

馬返しから3時間35分 
五合目佐藤小屋から2時間28分でした

続く


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:56| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月03日

2日連続で長岡へ 当然日本一の花火は.....( ノД`)シクシク…

DSC_00311 (4).JPG

昨日、今日と二日連続で長岡へ

昨日、今日と言えば日本一と言われる長岡の花火大会の日

2日も見られたら幸せな事
というか1日で十分ですが

でも2日とも花火を見ないで帰ります

最近、遊び過ぎたので仕方ありません

朝一の長岡市内は、道路の至る所にパイロンが置いてあり、路上駐車させない感満載

DSC_00311 (5).JPG

向かったのは長岡の陸事
長岡自動車検査登録事務所で持ち込みの中古新規車検
ナンバーの無い車は車検を取る時に長岡に持ち込まないといけません

ちなみに左が梅蔵の積載車、右側は誰の車が知りませんが最近のフルフラットになるタイプ
乗り入れる角度が全然違います

買い替えようかと思ったこともありますが、高いトラックなので動いて使えてるうちはそのまま使う事にしました

先週の水曜日も全く同じで、中古新規が終わってからオークションへ
先週は陸事で積載車の置き場がいっぱいで、乗用車の駐車スペースに停めましたが、今週はガラガラ

DSC_00311 (6).JPG

車検の台数も少なかったみたいで、第2ラウンドで並んでいた車も第1ラウンドで受けさせてもらっていたようです

時間に余裕を持って第2ラウンドに並んだら、まさかの先頭

DSC_00311 (7).JPG

先頭と言っても、普段hatは車検に行かないし、まして長岡のラインは本場なので緊張します

直江津だと常に検査官は近くに居るので分からないことはすぐに聞けるのですが、長岡は先の方からカメラで見てるだけ
スピーカーから指示か聞こえますが、やはり慣れないと隣のレーンの音と混ざって聴きにくいし

DSC_00311 (9).JPG

無事に車検が終わったら、見附のオークション会場USS新潟へ

DSC_00311 (8).JPG

今週は出品も落札もありませんが、ランチは頂いてきました

塩ラーメンと炊き込みご飯セット
ごちになりました

DSC_00311 (13).JPG

そして今朝は長岡陸事のすぐ近く

長岡運転免許センターで免許の更新

上越だと受け取るまで時間が掛かるし、講習もだいぶ先になるので長岡にGO
当日講習を受けて帰りに新しい免許証を貰えます
講習も毎日やってるので10人ほど
上越のように100人、200人という事は無いので落ち着いてます

本来これが正解だと思いますが

長岡での免許更新お薦めかも


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:20| 新潟 ☁| Comment(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月02日

馬返しからの富士山登山2 吉田口馬返しから五合目佐藤小屋

DSC_000222 (14).JPG

馬返しからの富士山登山の続き
7月18日に富士登山競走の試走に行って来ました

今回、平日にもかかわらずTanaさんが付き合ってくれました
本当に感謝

スタート時間を合わせたかったのですが、早目に馬返しに着いていたため
7時30分に吉田口馬返しスタート

ここは3年前にもRyuと登っているコース
試走と言っても、各目印までの時間を測るのが目的なので、ほぼ走りません
当日は走れれば早くなるかという感じ

実際どうだったかはレース編で

DSC_000222 (15).JPG

登り始めてすぐに1合目

ここまで7分

DSC_000222 (17).JPG

2合目は24分

DSC_000222 (16).JPG

2合目にはパワースポットと言われている
富士御室浅間神社 奥宮
があります

いつもは金網の隙間からお賽銭を投げてお参りしてましたが、ロープが張られていて近づけません
残念

DSC_000222 (18).JPG

給水所がある2合5勺
細尾野林道を横切ります

時間は29分

全部歩きとはいえ時間が掛かり過ぎかも

DSC_000222 (19).JPG

3合目 34分

DSC_000516 (31).JPG

4合目 大黒小屋あと 44分

DSC_000516 (32).JPG

五合目焼印所 40分

2年前にハブくんの足が攣った場所

DSC_000516 (33).JPG

五合目 中宮 

58分

これはヤバい

2年前は馬返しから五合目まで1時間01分だったのに
出来ればレースの時は1時間を切りたい

DSC_000516 (34).JPG

五合目不動小屋 

1時間01分

もう時間を使い切りました

DSC_000516 (35).JPG

滝沢林道に出たところ

1時間02分

ロードに出たのでジョグで走りました
ちなみにレースの時は、ここから五合目に入るまで緊迫の動画があります(笑)

DCIM2181.JPG

五合目佐藤小屋到着  1時間07分

ほぼ歩きだったけど、早目に歩いたつもりだったのに2年前よりも6分オーバー
取り敢えず休憩なしで上に進みます

続く
その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/452359544.html

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:20| 新潟 ☁| Comment(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月01日

持ち込みタイヤ交換 

DSC_00171 (1).JPG

ガレージ梅蔵ではネットで購入したタイヤも喜んで交換させてもらいます

週末は込み合う事もありますので、事前に問い合わせください

これは215/45R18

DSC_00171 (4).JPG

こちらは225/40R18

DSC_00171 (10).JPG

そしてこれは165/55R14

面白いことに、上の2つ18インチの偏平タイヤはノーマルのタイヤチェンジャーで交換
そしてこの3つ目の軽自動車用は、30インチまで交換できるレバーレスタイヤチェンジャーで交換しました

DSC_00171 (7).JPG

なぜか?

タイヤが太くて、タイヤにリムガードも付いている

DSC_00171 (6).JPG

ビードを落としても直ぐに反対側が上がってしまって、ノーマルのタイヤチェンジャーにセットするのが面倒だから
今時のチェンジャーはキャッチにサポートが付いてるので問題ないのですが、梅蔵のノーマルは付いてないので

DSC_00171 (8).JPG

でもチャッチャッとレバーレスにセットしたら

DSC_00171 (9).JPG

簡単に交換できます

単純な作業時間はノーマルの方が速いのですが、手間取るところがあった場合は、レバーレスの方が安定してます
ランフラットタイヤでも超偏平タイヤでもお任せください

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:01| 新潟 ☔| Comment(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする