2017年06月30日

タイヤのエアキャップの締めすぎ注意!!

DSC_00161 (2).JPG

タイヤのエアバルブのキャップの締め過ぎ注意

タイヤ交換しようとしたら、エアバルブのキャップが緩まない
ちょうど10mmの頭なので、お客様が工具で締め付けてしまったようです

仕方が無いので、フレックスのメガネレンチを掛けて緩めます
3本は緩みましたが、1本はエアバルブ本体が一緒に回転

クランプインタイプ(締め付けタイプ) のエアバルブはゴムのパッキンを挟んで締め付けてますが、経年変化でゴムが痩せて来るので、キャップを強く締め過ぎると一緒に回ってしまう事があるんです

ゴムのパッキンは新品の時から当たりが変わらなければエアは漏れにくいのですが、回転してしまうと当たりが変わってしまうので、かなりの確率でエアが漏れます
その場合はバルブごとかパッキンの交換となります

そしてこのバルブ
バルブ本体をノズプラで押さえてキャップを回しましたが折れました

DSC_00161 (1).JPG

ネットで買った中古のアルミだったそうで、エアの点検も出来ないし、エアも入れられないし、逆にタイヤ交換のタイミングで良かったのだと思います

もう回転してしまった時点でほぼダメなので

DSC_00161 (3).JPG

同じようなブルーのバルブがあったので交換

このバルブは、ホイールの外側から締め付けるタイプなので、万が一同じようなことが起きても工具を入れられるので大丈夫な優れ物

DSC_00161 (4).JPG

バルブとタイヤを交換して終了

DSC_00161 (5).JPG

サイズは215/45R17でした


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:23| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月29日

今年初の南葉山へ タケノコも!!

DSC_00022 (10).JPG

先日、仕事の前に南葉山へ
山頂まで行くのは今年初めて

DSC_00022 (1).JPG

下から上がっても良いのですが、ドリンクも持たないといけないし
シューズもロードとトレランと迷うので、キャンプ場までAE86トレノ号で

ロードとトレイルの両方をしたいので、1人で登る時はこのパターン

DSC_00022 (2).JPG

ランニングシューズで一度、灰塚の登り口まで下ってから登り返し

キャンプ場から灰塚まで気持ち良く走って34分
登り返して47分

登りはもっと速く登りたいところです

DSC_00022 (4).JPG

そしてキャンプででトレランシューズに履き替えて、ドリンク飲んで
山頂に向けて出発

DSC_00022 (5).JPG

やはり走って来た後だと、急登で足が動きません

6合目で水を飲んで、顔を洗い

DSC_00022 (11).JPG

7合目では雲が出ていて展望が悪く

DSC_00022 (2).JPG

山頂到着

木落としコースで49分

山頂に着いたら登山道の脇に山タケノコ発見

DSC_00022 (10).JPG

細くて小さいけど、ほんの1〜2分程度でこれだけ採れました

もっともっと採ることは可能でしたよ
でも見栄えが悪いから人にあげられないし、1食分のタケノコ汁を作るなら十分です

DSC_00022 (14).JPG

でもザックも袋も無いから

ウエストバックのドリンクホルダーに入るだけ入れて、ゆっくり下って来ました

下りは54分

DSC_00022 (15).JPG

はい、タケノコ汁

hatの一番好きなみそ汁

頂いた立派なタケノコで作ったタケノコ汁も美味しいですが、自分で採ったタケノコで作った味噌汁は格別です

味噌汁にしたら、こんなタケノコでも十分でしょ!!


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:23| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月25日

第12回 高校対抗親善ゴルフ大会 妙高サンシャイン

DSC_01001 (80).JPG

本日開催、第12回 高校対抗親善ゴルフ大会

場所はいつもの妙高サンシャイン

DSC_01001 (81).JPG

高校の同級生3人と、後輩のKoro君と4人で参戦

午前中は雨も降らずに涼しい気温でゴルフもまあまあ

高校対抗はレベルが高いので、上位になるのは難しいのですが、チーム4人の上位3人のスコアで競います

640DSC_01001 (83).jpg

前半は、Sugi39、hat42、Miya45、kuro45とまあみんな良いゴルフ

DSC_01001 (85).JPG

後半はガスに交じって雨が降り始めカッパ着用

この時期の雨のゴルフは嫌いじゃないし、むしろ気持ちイイくらい
ただ、球が低いhatはランが出ないので距離が落ち始め、無理に飛ばそうとしてスイングが崩れ

結果4人中4番になってしまい、スコアが採用されなくなってしまいました
多分初めての事ですが、しっかり反省して次回につなげたいと思います

DSC_01001 (89).JPG

チーム戦は14チーム中6位

ちなみに後半はチームのみんなもスコアを落としてしまいましたが、仮に前半のままのスコアで後半も回ったとしたらら

9打落ちましたが、順位は変わらず6位

上位はレベルが高い

優勝は有垣高校で3連覇
おめでとうございます

4人のスコアは、73、74、77、79
上位3人の合計は224の大会新記録
平均で74.6

恐れ入りましたm(__)m



ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:21| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月24日

持込タイヤの交換 喜んでやらせていただいてます!!

DSC_00271 (45).JPG

ガレージ梅蔵では最近流行のネット購入した安いタイヤの組替を承ってます
オートウエイさんとか安いアジアンタイヤを販売してますが、ガレージ梅蔵はオートウエイが出来るずっと前から持込タイヤ大歓迎

レバーレスタイヤチェンジャーもありますので、30インチまで組替できます
ランフラットタイヤもお任せください

DSC_00271 (43).JPG

珍しく今日は一日梅蔵に居ましたが、タイヤ交換が多い1日でした

このタイヤは225/35ZR19

まあ楽勝です

DSC_00271 (42).JPG

19インチにしては珍しくゴムバルブだったので交換

DSC_00271 (34).JPG

日産リーフ

DSC_00271 (32).JPG

205/55R16

DSC_00271 (31).JPG

こちらもエアバルブ交換

メッキカバー付き

ちなみに上の19インチは、元々メッキカバーが付いていたのでノーマルバルブにしてカバーを使いまわしてます

DSC_00271 (40).JPG

エスティマ

DSC_00271 (38).JPG

215/60R17

DSC_00271 (37).JPG

こちらもメッキカバー付きのゴムバルブに交換

DSC_00271 (36).JPG

今日の作業で一番厄介だったのがコレ

205/40ZR17

リバースホイールでタイヤがキツキツ
組み込むだけなら問題ありませんが、タイヤの黄色いマーク軽点をエアバルブの位置に合わせるのが大変
タイヤを傷つけないようにスペシャルワックスを塗って滑りをよくするのですが、その分スリップして位置がズレ易くなってしまいます

その後にバランスを取るので多少ズレても問題ないのですが、やっぱり気持ち的にピシッと合わせたい

ピッタリ合いました

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:59| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月23日

今年はハイビスカスが咲きました(^^)/

およそ8年ほど前に奥さんが百均で買ってきたハイビスカスの小さなポット。はじめの頃は小さいのに大きな花を2つほど咲かせていましたが、ここ2年は(奥さんは一昨年は咲いたと言い張ってますが(#^^#))咲かせる気配もなく。。。

しかし!昨日の朝見ると見事に咲いてました

   HI360001.JPG さっそくマロさんと記念撮影

   HI360002.JPG   HI360003.JPG ダメだ

奥さんと二人で頑張ってみましたがま〜ったくいい写真が撮れませんでした
しかもそんなことしていて、肝心なハイビスカスだけの写真撮ってないし

昨日は帰るころまで立派に咲いてくれてましたが、朝来ると見事に落ちてました綺麗な花の命は短いですね。。来年も咲いてくれるといいな

http://www.a-i-net.com/ KURI


posted by あいーん at 16:54| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年もハイビスカスが咲きました(^^)/

奥さんが8年前かそれ以上前に百均で買ってきたハイビスカス。最初の年は小さいのに大きな花を2つほど咲かせていたのですが、ここ2年ほどは咲かなかったのに。。。(奥さんは一昨年は咲いたと言い張ってますが(#^^#))
posted by あいーん at 16:38| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月22日

米山登山 その3 吉尾登山口から登って戻りは沢沿いに  海から登山 

DSC_00021 (63).JPG

米山登山の続き
その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/451080351.html

その2
http://ainet-blog.seesaa.net/article/451109526.html

DSC_00021 (50).JPG

8:10 に米山海岸を出発して、
9:51 1時間41分も掛かってやっと吉尾登山口に着きました

詳しくは、その1とその2で

肉体的にも精神的にも疲れてますが、これからが本当の登山スタート


DSC_00021 (51).JPG

10:38 山伏岩

DSC_00021 (52).JPG

ちょっと剥げてしまってますが

以前、米山薬師進行を......める里山伏という人達がいました

DSC_00021 (53).JPG

これが山伏岩

DSC_00021 (54).JPG

10:44 釣瓶落とし

DSC_00021 (55).JPG

ロープと梯子がありますが、さっき通って来たヤブ漕ぎに比べたら、道があるだけありがたい

DSC_00021 (57).JPG

10:57 女人堂跡

DSC_00021 (62).JPG

11:03  米山山頂到着

長かったス

DSC_00021 (63).JPG

写真のサイズをブログ用に下げたので分りにくくなってしまいましたが、佐渡ヶ島が綺麗に写ってました

米山薬師にお参りをして、無事に来れたことのお礼を言って

11:08 下山開始

640DSC_00021 (67).jpg

11:50 吉尾登山口到着

最近トレランの仲間が出来て、一緒に走る時は結構なスピードを出しますが、1人の時はリミッターが効いてゆっくりと

5/5に初めて吉尾口を下った時は、リミッターが外れていて右カーブを曲がり切れずに谷に落ちました

その時は吉尾口から延々と峠を抜けてロードで米山駅まで行きましたが、今回は次回のために新しいルートを探すことも目的の一つ

DSC_00021 (69).JPG

道路を進むと100mくらいで橋があります

ちょうど道路が見えてる先端当たり
そこから左に曲がって長い登りが始まるんです

でもこの位置で左を見ると

DSC_00021 (68).JPG

左に入れる道があります

DSC_00021 (70).JPG

入り口は分りにくいのですが、すぐに立派な道

DSC_00021 (73).JPG

直ぐに土嚢の輪止め
沢があり橋を渡ります

DSC_00021 (74).JPG

用水路の水の取り入れ口

この後この用水路とずっと一緒に北陸自動車道の上まで一緒

DSC_00021 (77).JPG

この日は暑くスタート時点で31℃
ロードを進むと日差しを遮るものが無く大変ですが、この林道はずっと木陰

右手に用水路、左手に沢が続きます

DSC_00021 (78).JPG

いざとなれば用水の水で体を冷やすことも出来るし、でも木陰なので涼しいし

そして用水と一緒なのでほぼ平
ロードだと登り下りがキツイのですが、このルートは本当に起伏がありません

たまに、がけ崩れ跡で登るところはありましたが

DSC_00021 (79).JPG

道路が広くなってきました

DSC_00021 (80).JPG

ガードレールも見えて来て、そろそろ海が近いのか!?

DSC_00021 (81).JPG

直ぐに開けて輪止めが

道路の先に海が見えてきました

DSC_00021 (82).JPG

用水から繋がってる田んぼが広がってます

DSC_00021 (85).JPG

田んぼの中を進むと北陸自動車道の上に着きました

正面には橋がありますが渡れません

DSC_00021 (83).JPG

高速沿いに上越方面に進んでみました
もしかしたら高速の脇から下の道路に出るルートがあるかも

電気柵もあり田んぼにも高速の脇にも立入禁止

DSC_00021 (84).JPG

先ほど進んできた道を振り返って

右の奥に見えるのが米山山頂

12:23 山頂から1時間15分 吉尾口から33分 

すごく体に優しい道でチョーお勧め

高速に当ってから右(柏崎方面)に進むと、今度は渡れる橋が

DSC_00021 (87).JPG

橋の上から上越方面を

すぐ先に先ほどの渡れない橋も写ってます

DSC_00021 (88).JPG

12:29 国道8号線に着きました

ここまで吉尾登山口から3.7km

DSC_00021 (89).JPG

上越方面を見るとすぐ先は上輪橋

そして左が来た道

DSC_00021 (90).JPG

こんな感じです

DSC_00021 (91).JPG

あとは米山海岸を目指すだけ

DSC_00021 (91).JPG

海が見えてきました

写真の真ん中には留守番していたハチロク

DSC_00021 (94).JPG

12:45 米山海岸に戻って来ました

DSC_00021 (98).JPG

海に浸かってミッション終了

大平口から吉尾口へのトラバースはその1、その2で

吉尾口から山頂まで 1:07分

山頂から吉尾口まで  42分
吉尾口から国道8号  49分
国道8号から米山海岸 16分 

午後から仕事に行く予定が、少々遅刻
慌てて会社に向かいました

ちなみに火曜日だったので梅蔵は定休日
整備工場に向かいました


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 21:32| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月21日

米山登山 その2 大平登山口から吉尾登山口へ 大変な藪漕ぎ 海から登山 

DSC_00021 (62).JPG

昨日の続き
その1
http://ainet-blog.seesaa.net/article/451080351.html

米山登山

大平口から吉尾口へトラバース
途中の蕨野からの続きです

DSC_00021 (27).JPG

蕨野地域の解村記念碑まで戻ります

DSC_00021 (32).JPG

記念碑から振り返るとアスファルトの道は右にカーブ

来た道は真っ直ぐの雑草が茂ってる道

DSC_00021 (33).JPG

ほんの少し(多分20〜30m)戻ると、左に入る道
木が倒れていていかにもって感じの道を入ります

DSC_00021 (34).JPG

前方は直ぐに道は分からなくなりましたが、右後ろにも道が

大平から向かって来ると手前に開けた場所がありました
畑かなんかの跡かも知れません

道は左にカーブしてましたが、右にも曲がれる感じになってました

写真は撮ってませんが、そこを右に曲がるとここに出たのではないかと思います

ただ、何もないところで曲がるのは不安だと思うので、蕨野の看板まで行ってから戻る方が確実かも知れません

DSC_00021 (38).JPG

少し登って下りになってからは、全く踏み跡も道の形跡もありません

昔から使っているスマホアプリ
山旅ロガーGOLDで地図を確認しながら藪の中を進みます

DSC_00021 (39).JPG

所々こんな道っぽいのが出て来たり、電柱やケーブルが埋まってると言う看板があったりしますが、それも前半のみ

DSC_00021 (40).JPG

もう身長より高いヤブと、間を通るのが大変な低木が続きます

暫らく平らなところを右に巻きながら藪漕ぎしていたら、ルートは左側の谷を下っていくようです

DSC_00021 (41).JPG

谷の上から下に向かって撮ってます

低木の一帯に向かって降りていきます
それほど高さはありません

3mから5mほどの谷へ何回も降りていきます

降りていくときに土の斜面に足掛かりを探しますが、結構そこら中に足跡がありました
見渡す限り30mほどの幅で

多分、破線のルートは道として全く残っていなくて、地図やGPSを見ながらかなり幅広く進んで行った跡なのでしょう
藪には人の通った跡は無かったので、数年来の積み重ねの足跡だと思います

それでも同じルートを人が通った証拠なので、少し安心

DSC_00021 (42).JPG

もうヤブと言うか、低木の枝と間に詰まった雑草の間を進むのは大変です

でも戻るのも大変

行くしかありません

DSC_00021 (43).JPG

一番下の沢に出ました

ここで数段降りて来た谷を見上げて気付きました

全ての段は進行方向右側にカーブしてる
各段差も高さは違いますが、各段はほぼ水平

これは昔の棚田の跡なんですね
きっと

山菜採りに入る山も棚田跡のところもありますが、人が山菜を採るからかそれほどの藪になってません
人が全く入らなくなると20年でこんなに樹が生えて藪になってしまうんですね

元々の田んぼは水も貯えるし、肥料の影響も残っているので成長が早いのかも知れません

DSC_00021 (44).JPG

沢は左にカーブしてますが、破線のルートは真っ直ぐ

山を登ると畑出現

助かった

畑の反対側に回ると、人が通れる道がありました

そのまま進むと

DSC_00021 (45).JPG

直ぐに大きな廃屋

DSC_00021 (49).JPG

さらに進むと吉尾登山口の標識

向かって右から降りて来て、山頂への登山ルートは左側
ここでUターンして反対方向に数10m進むと

DSC_00021 (50).JPG

吉尾登山口到着

とても長く遠い道のりでした

到着時間は        9:51分

大平登山口を出発したのは 8:44分
蕨野地域着は       9:07分 

全部で1時間07分  藪漕ぎで44分でした

ちなみにタイツを履いてましたが、ヤブ漕ぎで穴が開いてました

GPSウオッチのAMBITもヤブの中で勝手に一時停止
その間のルートは出ません

でも何年かぶりに使った山旅ロガーGOLDには記録が残ってます

本当に登山をしてるのか、山菜採りをしてるのか分からないような道でした
まるで日本二百名山の田中陽気を見てるよう

頭の中では
『ガンバレヨーキ!!』
ももクロの声援がこだましてました

お薦めしないルートでした

その3へ続く


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 21:00| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月20日

米山登山 その1 大平登山口から吉尾登山口へ 大変な藪漕ぎ 海から登山 

DSC_00021 (10).JPG

今日は午前中休みをもらって米山登山へ

いつものように米山海水浴場スタート
0 to 0 の海から登山

DSC_00021 (7).JPG

海抜は0mに調整

砂の上には海水が
実際は海抜10cmくらいか(笑)

気温が高くて登り始めで31℃

DSC_00021 (13).JPG

ちょうど海ではウエットスーツを着た漁師さんたちが集まり、船を出していきました
聞こえてきた会話だと、今年初のようで海に入って(ヒャー冷テー)と所々で叫んでました

DSC_00021 (3).JPG

8:10 波打ち際をスタートして直ぐに駐車場でハチロク撮影

良い子で留守番してるんだよ

DSC_00021 (15).JPG

取り敢えずそのまま大平登山口へ向かいます

高速の下を抜けたところで米山が見えてきました

DSC_00021 (16).JPG

8:44 大平登山口到着

いつもならここから登りますが、ゴールデンウィークに降りた吉尾登山口から登ってみたい
柏崎市の登山マップにもルートが載ってるので、このまま吉尾登山口を目指すことに

DSC_00021 (17).JPG

少し道路を戻って写真の倉庫の前が登り口
正面から11時の方向です

DSC_00021 (18).JPG

こんな感じのところを登っていきます
まあ多少の藪漕ぎは覚悟してましたが、舗装してあるので大したことないかな

なんてこの時はこの後の大変さを予想してませんでした

DSC_00021 (19).JPG

本当にしばらくは舗装路

DSC_00021 (20).JPG

それが段々と雑草が伸びてきてます

DSC_00021 (21).JPG

この時点で戻った方が良いか考えてます

でも基本道路なので道に迷う事はないでしょう
そのまま進みます

DSC_00021 (23).JPG

それでも時折ほんの一瞬ですが、舗装が残っているところがあってヤブが無くなるので一安心

DSC_00021 (26).JPG

9:07 さらに進むと開けたところに出ました

DSC_00021 (27).JPG

蕨野地域の解村記念碑

平成9年なので20年前ですね

DSC_00021 (29).JPG

先に進むとすぐにこんな潰れた廃屋がいくつか

20年も経ってれば雪も降るし潰れますよね
なんか富士山の吉田口の馬返しからの登山道を思い出します

5合目までにこんな山小屋跡が沢山ありました

DSC_00021 (31).JPG

もう少し進むと電気関係の設備でしょうか?
道路は行き止まり

今回昔から使ってるスマホのアプリ山旅ロガーGOLDを使って地図で確認してます
どうやら吉尾に向かうには行きすぎてしまったようです

ネットにも中々情報が無かったので写真多めに書きました
どなたかの参考になれば幸いです

長くなったので、その2に続きます


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越




posted by あいーん at 21:01| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月19日

謙信公祭 武者行列の打ち合わせ会

DSC_00012 (2).JPG

先週の土曜日は謙信公祭の武者行列の会、上越後郡龍隊の決起大会

実はただの今年の申し込み & 顔合わせ会

hatは昨年、上杉軍の副将をさせてもらったので、今年は後方でお手伝いの予定
もしかしたらスタッフで参加するかも知れません

DSC_00012 (1).JPG

場所はいつもの春日山の割烹から松や

他とはちょっと違う上品な料理

DSC_00012 (3).JPG

飲んでる人間が上品かは別ですが(笑)

ただ結構遠くからも泊まりで来てくれてます

DSC_00012 (5).JPG

上越後郡龍隊のTシャツ & ポロシャツ

カッチョイイ

hatは結構マラソン大会で着てます

DSC_00012 (8).JPG

最後は謎の肩組んでダンス

この後、皆さんは2次会へ向かいました
hatは早起きで黒姫に行く予定だったので自重

最近はほどほどで切り上げることが出来るようになりました
酒が残った状態で走ると本当にヤバイと言うのを体験したので(''◇'')ゞ

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月18日

黒姫トレラン ROCKIN’ BEAR試走




今日はお昼まで黒姫でトレラン

来週開催されるROCKIN BEAR” 黒姫トレイルランニングレース
参加する人たちにお付き合いして走って来ました

hatは出ません(キッパリ)

DSC_00012 (14).JPG

まず最初にショートコースに出る選手のためにスキー場周辺をラン
ショートコースの13km走ります

これは最初のゲレンデを登ったところ

DSC_00012 (15).JPG

正面には斑尾山と野尻湖が

DSC_00012 (18).JPG

ショートコースはとても走りやすいコースでした
優勝を狙っているF君もかなりの高速レースになりそうだと言ってました

とは言っても、最初から突っ込み過ぎると危険なので難しいところです

19389852_1078438805634431_951853069_n.JPG

途中沢超えもあったりして
仲間内で渡る分には問題ありませんが、レースとなるとどうなるんでしょう!?
沢に降りる斜面も置き石も滑り易かったので、沢に落ちる人結構いるんじゃないかな

写真は後ろから撮ってもらったものです

640 19349537_1078438825634429_83563194_o.jpg

女性陣は13kmで終わり
みんなで1枚

これも使わせてもらってます

DSC_00012 (20).JPG

その後ロングコースで途中まで

hatも来月山登り大会があるので、山登りを速く登ってみる練習を

結構登って来たところで名物モンスターヒル

気合を入れていつも良いハイペースで登ります

19369317_1693083800986995_951906175_o.JPG

登り終わったところ
Kさんが撮ってくれました

先頭の2人はほぼ走り切ってしまいましたが、hatは全早歩き

それでも力を使い切りました

ヘロヘロになってしまい、その後は走るペースがダウン
結局、西野発電所まで行く予定でしたが、かなり下るので(当然帰りは登る)
1km弱手前で引き返し

足を引っ張ってしまってゴメンナサイm(__)m

でも練習なので潰れるまで力を出せて良かったです

トータル30kmの山旅でした


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:14| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月17日

自動車板金もお任せください

DCIM1993.JPG

ガレージ梅蔵は鈑金等も大得意

簡単な修理は自社で行います
新しい車は各ディーラーの仕事を受けている工場にお願いしています
基本はディーラーと同じところになるので仕上がりは万全

そして特別な方法でディーラーさんよりお安く直せます

一度お問い合わせください

ちなみにこの車修理代はドアとサイドステップで35.000円(税別)でした


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 17:40| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理、整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月16日

年季の入った整備工場のコンプレッサーが壊れた!! 原因は!?

DSC_000512 (44).JPG

少し前に整備工場のエアコンプレッサーの電源が入らなくなりました

古い機械ですが無いと仕事にならない大事な機械

でも古すぎてどこに修理依頼して良いか分らない

部品商さんとか整備振興会とかに聞いても分らないので、メーカーの富士コンプレッサーさんに問い合わせ

『前日まで普通に動いていたのならモーターか配線が怪しいけど、電気屋に聞いてみて』
との事だったので、業務用のモーターを扱ってる会社に片っ端から問い合わせ

結局、モーターがダメなら交換できるけど、コンプレッサーに合うかどうかの適合はメーカーじゃないと判断出来ないので、メーカーの指示が無いと動けないとの事

ごもっとも

もう一度、メーカーさんに問い合わせ
近くの業者を紹介して欲しいのですが、新潟には取引業者が居ないそうです

結局、富山営業所から高速を飛ばして来てくれました

原因は3層電力のヒューズの裏の配線切れ
ヒューズもブレーカーもまともでしたが、まさか配電盤の裏の配線が切れてるとは

ここの修理はお客さんの電気工事屋さんで安く直してもらえました
ただ、富山からの出張料金が大変なことに

実際に来てもらったので仕方ありませんが、もう少し的確に指示してくれたらとはなあ思います

そして後日届いた請求書
請求書の宛先の住所がメーカーさんの本社の奈良の住所で名前がうちの会社名

うち宛の請求書が奈良経由で届いたようです
開けてみてまたビックリ
午後2時30分頃届いたのに、支払期限が当日

直ぐに銀行に行かなきゃ間に合わない
と言うか、そんなに直ぐに行ってられないし

振り込みは翌週に

色々不満を書きましたが、コンプレサー自体は古くても故障しない良い機械です
メーカーさんには本体が壊れたら、部品が無いので買い替えてくださいと言われました

了解です

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理、整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月15日

トーテムポール!? 電柱が!!

DSC_00011 (26).JPG

ミニシュナのドルの散歩中

緑のトーテムポール発見


DSC_00011 (24).JPG

見事に緑の棒

でも上に電線が伝わってます

電柱でしたがお見事


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月14日

早朝の金谷山ランからのオークション

DSC_0049.JPG

昨日の飲み会の後、4時起きで金谷山へ

酒の残ってる中で白旗山一気登り

DSC_0046.JPG

その前にはトレイルをジョグ

DSC_0048.JPG

ここは滝寺不動の入り口

お参りして水で口を清めます

DSC_00011 (61).JPG

家に戻ってからはシャワーを浴びて、長岡の陸事へGO

名変と抹消をして見附のUSS新潟へ

DSC_00011 (62).JPG

かなり眠い

朝食は軽く

DSC_00011 (63).JPG

ランチはガッツリ

DSC_00011 (64).JPG

今日のお土産は唐芋レアケーキ

DSC_00011 (65).JPG

家に帰って食後に美味しくいただきました

と言うか、食べたら眠気が
おやすみなさい


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月13日

銀行系のゴルフコンペ!!

DSC_00011 (53).JPG

今日は銀行系のゴルフコンペ

珍しくハンデ戦なので、調子によって自分の成績の予測が立ちます

以前ハンデでアンダーになって上位になることが分ってたのに、まさかのゴルフ場による集計ミス(名前違い)でブービーの近くになったこともあります

本来その時は2位で大きな電化製品を貰えるはずでしたが、発表後だったため順位の変動なし

そのおかげでハンデは10位から18までアップ

今日は優勝も狙えるかもと思ってましたが、ハンデ通りの結果に

DSC_00011 (51).JPG

ランチは今年ハマっているローストビーフ丼
結構いけます

DSC_00011 (54).JPG

表彰式は、やすねさん

やすね営業のMさんも表彰されてます

DSC_00011 (56).JPG

写真の撮り方失敗

これ手酌じゃないです
コンパニオンのお姉さまに注いでもらってます

右手でグラス持ってれば良かったのか

DSC_00011 (60).JPG

飲み屋さん関係の参加者も多いので、2次会から行く店が多くて大変

でも明日の朝早いから、一緒に回ったマスターの居るNANAにだけ寄って早目に帰りました

ハンデは変わらないので、次回は優勝狙うか(笑)


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 23:55| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月12日

スマホのSDが('◇')ゞ パソコンで認識しない 我が家の燕

DSC_00011 (94).JPG

我が家のツバメの巣

雛も日に日に大きくなってます

無事に巣立って来年帰って来て欲しいと思います


ちなみに新しいスマホに入れてるMicroSDカードは3台前からの使いまわし
今日から急にパソコンとの接続が不安定になりました

基本はスマホで撮ってパソコンに移動してブログ系を書くのですが、中々移動できずに困ってます

ちなみにSH-M04は赤外線が付いてません
今まで付いていても殆ど使ったことが無かったのに

ケーブルは高いものを使ってもダメ

結局、SDカードを抜いて直接パソコンに刺して移動しました

でも毎日抜き差しするのは嫌だし
何か良い方法があればよいのですが


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月11日

新潟駅南 炭火焼肉かっぱ  アイリッシュパブ

DSC_00774 (11).JPG

昨日は新潟駅南の炭火焼肉かっぱへ

たまに食べたくなるんです

DSC_00774 (12).JPG

タン塩からスタート

DSC_00774 (13).JPG

ロースも旨い

火が出てるのは野菜です

DSC_00774 (14).JPG

お腹いっぱいいただきました

DSC_00774 (18).JPG

2次会は古町に行かずに珍しく近場で

直ぐ近くのアイリッシュパブへ

DSC_00774 (15).JPG

GUINNESS旨い

こんなビールなら一晩中飲んでいられます

DSC_00774 (19).JPG

樽の前でタバコを吸ってるHo君

黒ひげ危機一髪

という事で、また飲んで来てしまいました
少し減量しようかと思ったのですが、無理ですね(´;ω;`)ウゥゥ


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:21| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月10日

チワワンのマロさん順調にダイエット中です☆

今年に入り始めたダイエット。。5Kgからスタートして2週間に−100gペースで減っていき昨日ついに4Kgを叩き出しました

いや〜一度もリバウンドすることなく順調にここまで来ました⤴

マロさんのダイエット方法はカリカリのごはん量をその都度量り少なめにしてまろんの鶏肉を香り付け程度に混ぜたあと、野菜でカサ増ししています(^^)vそしておやつももちろん

   HI360001.JPG 茹で野菜&きゅうり(大好物💛)

毎日お弁当持ってきてるんです
冷蔵庫に入ってるの知ってるから、お茶入れに行くだけでも付いてくる
野菜だけはちゃんと噛んで食べてくれるので、それもいい感じ

   IMG_0600.JPG カリカリご飯は丸呑みです💦

真夏までにもう少し減るかもしれませんが、これ位をキープしてくれれば良いかなぁ〜とも思います。。

http://www.a-i-net.com/ KURI

posted by あいーん at 15:43| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月09日

ゴールデンウィークの米山キャノンボール suunto moveが使えるように!!



今年のゴールデンウィークに行った米山登山

残雪のある米山を米山駅からスタート
6個ある登山口の内、4個を制覇

米山駅--大平登山口--山頂--水野林道登山口--登り返し--下牧登山口--山頂--吉尾登山口--ロード--米山駅

この記録はスントの腕時計 初代AMBITで取りました

他の人が作った動画は見たことはありましたが、自分で作るのは初めて
これはスントのスマホ用アプリで簡単に作れます

ただ、今までは全てMovescountと言うスントのパソコン用ソフトを使ってました
スマホ用のアプリはAndroidのバージョンの関係で使えなかったんです

今回新しいスマホ SH-M04 に替えたことで使えるようになりました

最近はパソコンのソウトで出来ずに、スマホアプリだけで出来るものが増えてるように感じます

hatは基本はパソコン
外出中だけしかスマホは使いません

時代に乗り遅れ気味

2017.05.05.1_n.JPG

今回大勢で参加しましたが、多分このルートをそのまま通ったのはhatだけ
ルートもコースも自由なんです

下牧登山口の小屋で別のルートの人たちと合流
お蔭でルートが定かではない吉尾登山口へ降りることが出来ました

自分の写真を撮ってもらうのも珍しいし、雪の中、みんなでルートを探すのも楽しいし
1人だったらビビッて登り返していたと思います

2017.05.05.2_n.JPG

正規の登山道は向かって右側5mほどのところに有りますが、木の枝が塞いでいてとても通れません

でも雪の上は最高のルート

結構滑って下りられるし

2017.05.05.3_n.JPG

雪が無くなったら、気持ち良いトレイルを下ります

ただこの先でアクシデント

走りながらの緩い左カーブに耐えられず、谷に落ちました
幸い2mほど下に真横に向いた木があったので、すぐに止まりましたが
もしなかったら数10メートル滑落したと思います

こんな時も単独で無いので、すぐに引っ張り上げてもらえたし

楽しい山旅でした


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:45| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

USS新潟500回記念 ライト付きモバイルバッテリー

DSC_00774 (8).JPG

昨日は水曜日

前日の飲み会!?に負けずに早起きして軽くランニング

家でシャワーを浴びてからオークション会場のUSS新潟へ

USS新潟500回記念に ライト付きモバイルバッテリー頂いてきました

DSC_00774 (6).JPG

ランチは珍しく、うどんと丼物

朝食のパンも食べたので軽く済ませます
と言っても、うどんは大盛りでしたが(笑)


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 18:59| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 買い取り、販売 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月07日

全体会議 相互点検

DSC_00774 (2).JPG

総会が全て終わったと思って安心していたら、昨日全体会議ありました

当日まで忘れてた

いつもの分会はhatが幹事ですが、今回の全体会議は認証部会が主体なのでただの会員なんです

自動車整備の会社が相互に点検し合う相互点検の打ち合わせ会議


DSC_00774 (3).JPG

会議が終わったら懇親会

また飲んでばっかりと言われそう

DSC_00774 (4).JPG

はい終わりました

最近は水曜日に早起きして走ったりしてるので、深酒しないように早目に帰ります

DSC_00774 (5).JPG

もう1軒だけ飲んで

結局、今朝は起きられて走りましたけど、結構つらかったです
やっぱり前日は禁酒の方が体に良いのだと思います

当たり前か

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月06日

恐るべしマイアシックス 予想タイムピタリ!! MY ASICS

18839565_1368636043219965_9048170421485307430_o.JPG

先日の4日に参加した高田城ロードレース

いつもOさんに写真撮ってもらってます
大勢の知り合いのランナーが通るのを応援しながら撮っているOさん
近付いて声を掛けると、すかさずカメラを構えて撮ってくれます

瞬間的にこんな良い写真を撮れるOさんはプロ並み!?

本当にありがたくいただいてます

DSC_0038.JPG

最近は練習の結果を数ヶ所のウェブソフトで管理してます

時計がスントなのでパソコンに繋いで充電すれば、勝手にスントのMovescountに入るので
あとはMovescountを見て手打ちをしたり、インポートしたりしてます

ただ最近はスントから何でエクスポートしても、MY ASICSにインポートできないので、ルート等は登録してないマイアシックス

ただ、シューズを登録しておくと、シューズごとに何キロ走ったか把握できるので、走るたびに手打ちで記録してます

一応、次の大会と希望タイムを入れておくと、練習プランが表示されます
でも走ろうとした日が休息日だったり、飲み会の日にロング予定だったり
中々プラン通りに走れないと思い、従って走ったことはありません

ただ、日々の練習を記録していくと、大会の予想タイムが変わっていくんです

今回の予想タイムは 1:37:12

640DSC_00772 (19).jpg

そして実際のタイムは 1:37:11

その差は何と1秒
恐るべしマイアシックス

なるべくMY ASICSのプラン通りに走ってみようかな!!


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 16:47| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月05日

マイカー点検サービス 図書館駐車場で路上監査

DSC_00773 (16).JPG

今日は午前中、休館日の高田図書館駐車場でマイカー点検サービス
路上監査してきました

DSC_00773 (8).JPG

早目に入ってテントを張ったり、色々と準備します

特に駐車場は図書館以外の目的でも停める人が多いので、パイロンを置いて駐車しないように
また、毎年何台かはすでに停まってますが、時間に余裕があれば殆どの人が帰って来ます

DSC_00773 (20).JPG

私たちが車を引き入れる訳にはいきません
当然ですが

交通課のお巡りさんにお手伝いしていただきます

それでも今年は、例年より警官に食って掛かる人が少なかったですね
ただ、やっぱり凄い勢いで警官を撥ねるんじゃないかと言うようなご婦人もいらっしゃいました

警官を過ぎてやっと停まると、何やら急いでると怒ってる
ここで警官が冷静に
『どんなに急いでいても、ここは40km/h制限ですよ。あなたは明らかにスピードオーバーしてました』
『交通ルールは守ってください』

しゅんとなってハイと返事
入口もオーバーしていたので点検はしませんでしたが、
『気を付けて行ってください』
と言ったら喜んで走り去って行きました

事前にトラブルにならないようにと話し合ってましたが、お巡りさん流石

DSC_00773 (17).JPG

休憩時間には目の前の高田自衛隊へ
お米の納品をしてきました

DSC_00773 (10).JPG

2レーンで車のプロたちが速やかに点検していきます

hatもツナギ
実は年間4回あるマイカー点検サービスの時しか着ないのですが

DSC_00773 (15).JPG

合計100台ほどを点検できました

電球が切れていたり、タイヤが減っていたり等はありましたが、特に大きな問題のある車はいませんでした
この結果は国土交通省に送られて、実際に走っている車の実態として参考になるのだと思います

ご協力いただいた皆さん、お忙しい中ありがとうございました

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:30| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月04日

2017 第18回高田城ロードレース大会 スタート前の大雨が一転 走りやすいコンディションに!!

DSC_00772 (2).JPG

今日は今年の初戦 第18回高田城ロードレース大会へ

写真で見ても分かるように大雨

上下カッパの上にスキー用の防水コート、ゴアテックスのシューズと完全な雨対策してます

DSC_00772 (3).JPG

今年は陸上競技場は使えないのでゴールはスポーツセンター

でも逆にスポーツセンターの体育館を使えるので、着替えてもギリギリまで待機

結局スタートは噴水の近くなので、スタートに行く前にビショビショですけど

それでもスタート直前に雨は小雨に
スタート後は上がって、途中では晴れ間も

2015の新潟シティマラソンでゲストランナーのQちゃんが言ってました
『雨が降ると湿度が上がって呼吸が楽になるから、ベスト更新のチャンスですよ』

荷物をスポーツセンターの2階に置いてあるので、スタート直前もゴール直後も写真はナシ

640DSC_00772 (6).jpg

ゴール後着替えてから

多くの人がPB更新してたようです

hatも飲み会続きで難しいと思ってましたが、2分更新

でも10分更新したGinちゃんに1分負けてしまいました
今後は背中を追い続けます

YumiたんもPB更新

640DSC_00772 (9).jpg

上記二人と一緒の安塚のMasaさんも大幅なベスト更新

みんな凄い

Masaさんのお嬢さんのSinoちゃんも初ハーフ
高校の陸上部で5キロの部は2連覇してましたが、今年はまさかのハーフエントリー

高3で部活も引退してるしハーフなんて走ったことないのにお見事
hatより3分速くゴール

ゴール後は足が大変そうでしたが、若いってイイな

640DSC_00772 (19).jpg

まあ2分更新できたから良かったです

DSC_00772 (18).JPG

そして午後からは会社に
陸送が間に合わない車をオークション会場まで搬送

途中ちびっと眠くなりましたが、これから帰って飲むビールが楽しみ

天気の悪い中沿道で応援してくれてた方々に感謝します


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 20:35| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月03日

最後の総会やっと終わりました

DSC_00771 (2).JPG

昨日は直江津のハイマートで整備業界の総会

DSC_00771 (1).JPG

新潟県自動車整備上越地域協議会 通常総会 

長い

DSC_00771 (3).JPG

早目に入って名札の準備も完了
受付はいつでもオッケー

1ヶ月少々続いていた総会も、やっと最後です

DSC_00771 (4).JPG

今年は役員改選も無いので滞りなく無事に総会終了

国土交通省関係の来賓の祝辞も終わり、いよいよ懇親会スタート

上越全体の整備業者と親睦を深める良い機会てす

DSC_00771 (5).JPG

2次会はすぐそこ
同じく直江津駅前のひろ坊

DSC_00771 (7).JPG

餃子と焼き鳥

なぜかたまに食べたくなる味

2階の部屋を予約してありましたが、どの部屋もカウンターも満席
繁盛してます

DSC_00771 (8).JPG

タクシーで自宅とニアミスしながら仲町へ

写真で見ると誰も歩いてませんね

DSC_00771 (9).JPG

2日後に今年の初戦
高田城ロードレースがあるので、軽ーく飲む予定でした

が、やっぱり無理でイイ時間まで

今晩だけは禁酒します


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

posted by あいーん at 19:23| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月01日

夏タイヤとスタッドレスタイヤ アルミと鉄チンの相互入れ替え

DSC_00291 (4).JPG

昨日の夜からお預かりしたハイエース

たまにあることですが、履いてる夏タイヤは鉄チン、別で持ち込んだスタッドレスタイヤはアルミ付き
これを相互入れ替えます

DSC_00291 (1).JPG

まず4本、アルミからスタッドレスタイヤを外します

そして車両から外した鉄チンから夏タイヤを外して
スタッドレスタイヤを組んだところ

DSC_00291 (3).JPG

アルミホイールに夏タイヤを組み込み

サイズはどちらも195/80R15 107/105L LT

DSC_00274 (21).JPG

ここからは今日の作業ではありませんが

ガレージ梅蔵ではネットで購入したタイヤでも喜んで交換、組替させていただいてます
料金は下のホームページにリンクで行ってもらって、(タイヤ組替 簡単見積り)のバナーをクリックしてもらえば簡単に出来ます

これは 225/55R16

DSC_00221 (33).JPG

155/65R13

DSC_00221 (35).JPG

165/50R15

軽自動車サイズですが、意外と組みにくいサイズなんです
まあ問題ありませんけど

DSC_00271 (17).JPG

大きなサイズ

DSC_00271 (18).JPG

265/40R22

何が大変かって?

重い

DSC_00271 (15).JPG

メッキカバータイプのエアバルブ交換

こんな位置に着いてる大口径ホイールでゴムバルブは珍しい

でも交換が楽なので助かります

DSC_00271 (16).JPG

さすがにこのサイズはレバーレスタイヤチェンジャーで

先ほど重いと書きましたが、チェンジャーにセットするのはエレベーターがあるし、操作もジョイスティクで動かすだけなので力は使いません

ただ、外したタイヤを捨てに行ったり、新しいタイヤを載せたりが意外と大変

そしてタイヤチェンジャーに組んだり
一番大変なのは、車に取り付ける時なんですけど

DSC_00272 (7).JPG

225/45ZR18

DSC_00272 (9).JPG

同じく225/45ZR18

以上最近のタイヤ交換でした


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 20:26| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする