昨日に引き続いて赤倉で
第71回上越スキー選手権大会と同時開催の上越地区中学校スキー大会

今日はスラローム
昨日より雪も時より止んだりして、ガスも少なくコンディションは良かったです
力強くスタートしているのは前走のTake
Ryuの時代の選手が前走に大勢来てくれました
みんな一段と鋭くなった滑り
流石

まあガスも出ます
2本目のインスペクション開始時
元安塚ジュニアのエースSae
高校最後のシーズンに向かってます
2年連続の怪我の影響でまだ完全ではないようですが、インターハイ目指して調子を上げていって欲しいところです
今日は小学生は無いので、ジュニアは中学生の3人だけ
昨日はガスでカメラの液晶が見えずに綺麗に撮れませんでしたが、今日はギリギリ画面が見えました
3位入賞したMiki

練習不足ですが何とか滑り切ったKan
一応7位入賞
レベルの高い男子で健闘したSyu Kanと同じく7位入賞
そして表彰式
番外編で新潟県のエースMoriさん
ポールが可哀想なくらいの勢い
2本とも全体のラップ 流石です
昨日今日と天候の悪い中、無事に大会を終えることが出来ました
役員、スタッフの皆様ありがとうございました
実は1日空けて明後日から同じ赤倉で中学の県大会の練習日が始まります
kanは受験生なのに学校に行ってない

ちょっと心配になってきましたが県大会が公式戦の引退レース
あと1週間応援したいと思います

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越