hatはハイドレーションがあまり好きでなかったので、最近は使用してませんでした
苦しい時に飲もうとすると息が苦しくなって
飲み終わった後に ハァハア
却って辛いイメージが
ただ、替わりにペットボトルに入れたドリンクは走ると結構局部的に揺れるので、走りづらい
昨日、久しぶりにハイドレーションを使ってみました

すごく安定していて走りやすい

これからはまた使おう

中ノ俣に走りに行った帰り道、お尻が冷たい

気にしないで走っていると、ビショビショに
ホースが外れたのかと思ってザックを開けてみると、穴が開いてました

昨日は涼しかったので、ドリンクが途中でなくなっても何とかなりましたが、これからの時期だと危険

峠道なので自販機もコンビニも自宅近くまで戻って来ないとありません
完全に貫通
水を500ccだけ入れて冷凍したのがいけなかったのか?
前もそういう使い方してたんですけど
特に近くのホースの取り付け口が膨張して壊れないように、水が来ないようにしてたし
単純に劣化しただけなのかも知れません
でも大げさに言えば命にかかわるので、やっぱりハイドレーションは再考しようかと思います
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越