昨日はキューピットバレイで第5回レルヒカップスキー大会

kanがお世話になっているキューピットバレイのホスト大会
ジュニアは全員参加
ある意味で一番重要な目標としている大会です
結果は、ジュニア6クラスで4クラスの優勝

そして、数多くの入賞者
皆さんおめでとうございます
ちなみにクラブのホスト大会なので、保護者にも役員要請が来ます
申し訳ない気持ちもありますが、今回も大会に参加

自分とのタイム差で、ジュニアの成長を感じれるいい機会です
(言い訳)
左からhat、kan、hatのパパ78歳

親子3代でスキー大会に参加できるなんて幸せ

kanのスタート
今年は不調で昨年までのライバルに大きく後れを取ってます
レルヒカッブでも同じ

hatより速くなっても良さそうな年頃ですが、悲しいかなまたhatが勝ってしまいました
それでもkanも何とか入賞

優勝はhatが密かにライバル視していたAya
hatは3秒も離されてしまいました
もう一生勝てそうにありません

そしてhatパパ
最高齢出場者としてスーパードライ1箱GET

すでに来年も出る気マンマン

レース前にもどってコースセット直後
左側がスキーの大回転、右側が昨年から始まったスノーボード用のコース
スキーのレースが終わってから、ボードのレースが始まります
小学生のコースインスペクション中
一般は15分後なので、まだフリースキーをしてリフトに乗ってます
全然練習不足で、今更慌てても遅いのですが慌ててました

hatのゴール

途中、思いの他ターンが遅れてしまい、今シーズン一番の失敗レースでした

昨年はクラス30人中12位で真ん中より少し上

今年はもう少し上を狙っていたのに、35人中19位
真ん中よりも後ろ

前1秒に6人も居るので、もう少しゴール前のターンが落とされなければ真ん中より上に行けそうだったのに
でも、みんな同じこと言ったらキリがないし
という事で、ゆきだるま温泉でジュニア、役員の反省会
ヤケ酒一杯飲みました

前にいるのは、今年でジュニアクラブを卒業する2人
引退レースで、見事優勝したNaoyaと、高校でスキー部に入るSynsuke
高校行ってもガンバレよ
関係者の皆さん、お疲れ様でした
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越