2014年08月31日

今年の富士登山は吉田口の馬返しから!! 1

DCIM2133.JPG

たまたま朝やってた24時間テレビの富士山登山
須山口から登ってるようでした

ちなみにhatも毎年恒例の富士山登山やってきましたグッド(上向き矢印)

写真の編集をしている時間が無くて、今になってしまいましたが、登ったのはお盆休み

今年は原点に帰って吉田口からの登山計画
ただこの時点でどこから登るかは未定です

本来はここ北口本宮 冨士浅間神社から登りたいのですが、日帰りで登って来れるか不明
Ryuも一緒に登る予定なので

とりあえず神奈川の奥さんの実家に行く途中、下見を兼ねて冨士浅間神社に寄ってみました

DCIM2134.JPG

鳥居を潜って登山の安全祈願を行いに境内に

DCIM2137.JPG

吉田口登山口440mの看板
この国道138号線沿いからのスタートではなく、境内の奥からがスタートのようです

DCIM2138.JPG

雨が降ってきましたが、社殿まで進みます

雨のせいもあるのか特別な空気に感じます

DCIM2142.JPG

冨士の歴史とすその路観光コースの看板

よく読むと、やはり社殿裏の鳥居が吉田口登山道の起点と書いてあります

DCIM2143.JPG

振り返ったところ
ようやくRyuと奥さんがやってきました

DCIM2145.JPG

手水舎でお清め

DCIM2151.JPG

みんなでお参り

DCIM2152.JPG

家族で里帰りしてるので、当然ミニチュアシュナウザーのドルも一緒

参拝時には車でお留守番

案の定、社殿の階段にはドル禁止のマークむかっ(怒り)

でも、何処に行っても犬禁止のマークはこんな感じ
正にブラックのシュナウザーが禁止されてます

まあ、犬の中の犬という事なのでしょうか?

冨士浅間神社で安全祈願をしたので、翌日はここでお参りして登り始める必要はなくなりました

DCIM2154.JPG

折角なので、そのまま登山道に沿って車で登ってみます

中の茶屋

前に来た金運神社として有名な新屋山神社の奥宮は、ここを左に登って行った2合目

DCIM2155.JPG

直進するとすぐ目の前は中の茶屋

ここが車で行ける最終地点の馬返しと、北口浅間神社の中間あたりなのだそうです

ここをスタートにする!?

DCIM2156.JPG

意外と普通の茶屋ですね
寄ってみたかったけど時間が無いので通過します

DCIM2158.JPG

馬返しに着きました

翌日の夜明け前に来る予定なので、明るいうちにここまで下見が出来て良かったグッド(上向き矢印)

という事で、気持ちは馬返しからの登山に決まりましたかわいい

この柱の間を抜けたところが登山道

DCIM2159.JPG

馬返しは江戸時代の富士山登山でも、ここましか馬で来れなかった場所で、ある意味ここからは必ず徒歩で登らなければいけなかった場所

ちなみに、北口本宮 冨士浅間神社からここまで8km 
ダラダラとした長い登りを2時間30分登るそうです
往復で5時間!?

やはり馬返しスタートに決定手(チョキ)

DCIM2160.JPG

雨が酷いので、お盆なのに駐車場はガラガラ
車が2台とバイクが2台、自転車1台だけ

この日の富士山山頂はガスと雨で大変だったそうです
翌日も予報は雨

さあどうなるか

続きます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:11| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月30日

タイヤ組替 & エアバルブ取替

DCIM2657.JPG

梅蔵のエアコンが壊れている間は暑すぎて、あえて仕事の内容を書かずにいました
作業後に涼めないとイヤだったのであせあせ(飛び散る汗)
先週無事に新しいエアコンが入ったので(涼しくなったものある)、サービスの内容も書いていきます

これからは、どんどんお受けしますので宜しくお願いしますm(__)m

これはタイヤの組替
ただ、エアバルブのゴムパッキンが限界なので、お客様に連絡して交換します

DCIM2654.JPG

これが外す前のエアバルブ

外側のパッキンがボロボロになってます

DCIM2659.JPG

新しいエアバルブ

写真では分りにくいかもしれませんが、ガンメタのエアバルブ
ブラックレーシングのガンメタと合ってますかわいい

ちなみに元々付いていたのは、一般的なゴムパッキンを内外で挟んで内側をダブルナットで固定するタイプ
このタイプはタイヤを外さないと(ビードを落とさないと)、微妙な再締め付け等は出来ません
結局、再締め付けはせずに取替です

ガレージ梅蔵で使っているエアバルブはパッキンが内側だけで、外側から締め付けます
このタイプは緩めに締めても、後で少しずつ増し締めできるので、ゴムパッキンの痩せに合わせることができます

あまり他では扱ってませんが、おススメのエアバルブです

DCIM2660.JPG

新品のタイヤを組みました

あとはバランス調整で1本終了
当然4本バルブごと交換します

このブラックレーシング、懐かしいですね
うちのハチロクにも本家ワタナベのRS-8が数セットあります

バランスが良くて軽量なのですが、14インチなので最近合わせるタイヤが無いんです

でもこのホイール見てたら、たまにはハチロクにもワタナベ履かせたくなってきたかも手(チョキ)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:39| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | カー用品、タイヤ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

春日亭で会議の後は寿司ランチ!!

DCIM2681.JPG

今日はお昼前に木田の富寿司 春日亭に
自動車整備の組合の会議です

DCIM2683.JPG

事務局なので1番乗りして、資料を準備

無事に会議が終わった後は

DCIM2684.JPG

寿司三昧のランチいただきましたわーい(嬉しい顔)

やっぱ富寿司系列なのでお寿司食べなきゃ手(チョキ)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:20| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月28日

大辛カレー大盛り!!

DCIM2670.JPG

昨日のランチ

USS新潟のオークション会場で、時たま食べたくなる大辛カレー大盛りかわいい

1日限定10食です

隣はイスラムランチ
大辛カレーには誰も並んでいなかったので、イスラムランチを頼むイスラムの方々と一緒に並びます

何故か違和感はありません

食堂のおばちゃんも、無条件でイスラムランチを渡そうとするしexclamation&question

イスラムランチはナン2枚とカレーと骨付チキンのようでしたが、イスラムの方しか引き換えチケットもらえないんですバッド(下向き矢印)

一度食べてみたいな

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:17| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月27日

長岡自動車検査登録事務所

DCIM2123.JPG

国土交通省新潟運輸支局 国土交通省新潟運輸支局

今日は名変と抹消登録に行ってきました
本当は構造変更の持ち込み車検の予約を入れていたのですが、事前審査の許可が間に合わずに名変のみふらふら

その分、積載車にオークション出品車を積んで行って、陸自の後はUSS新潟へ

ちなみにRyuが新しいバイクを買ったので、バイクの名変もやってくるつもりでしたが、高速の途中で奥さんから電話

『住民票が机の上に置いてあるけど!!』

住民票忘れたので、今日の名変は出来ませんたらーっ(汗)
次回に持ち越しです

まあお盆も終わって車が流れ始める時期なので、頻繁に行くことになると思いますけど

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越


posted by あいーん at 19:30| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

武田軍からの謙信公祭

6402014-08-24_162240(4).jpg

昨日の謙信公祭

もしかしたら今年が最後のGACKT謙信ぴかぴか(新しい)

本当にハマり役で、もうガクト以外の謙信は考えられないくらい

やっぱりカッコイイハートたち(複数ハート)

DCIM26171 (27).JPG

午前中の最終リハーサルが終わって、午後からの着付け

奥の青い上杉軍から出陣するので、上杉軍の出陣準備がほぼ終わってますが、武田軍はまだゆっくり

640DCIM2635(1).jpg

出陣準備完了かわいい

高田城マラソンでも一緒に出て写真を撮ったS君と

DCIM2636(1).JPG

武田信繁隊

キマってます

640P1040130(1).jpg

我が大将、馬場信房ぴかぴか(新しい)

東京から参加した女性武将
顔出したいけどやめときます

640P1040131(1).jpg

今年のお姫様と揺れるハート

お姫様は化粧してるので、顔出しても良さそうですが、やっぱりやめときます

それにしてもこのポーズ
何だろうexclamation&question

DCIM2638(1).JPG

出陣行列始まりました

直前にビビっていた我が女武将も覚悟を決めて勝どき
『武田軍馬場隊抜刀!! エイ エイ 』
  『オーッ オー』

決まりましたぴかぴか(新しい)

DCIM2640(1).JPG

行列が終わって、川中島の合戦始まりまするんるん

バックヤードで上杉軍と武田軍、仲良く整列exclamation&question

DCIM2644(1).JPG

我が馬場隊は、キツツキ戦法の別働隊で、後半に松明を持って妻女山から下ります
そして松明持って、走る走るダッシュ(走り出すさま)

そして合戦
そのままの流れで総攻撃かわいい

かなりやり応えありましたあせあせ(飛び散る汗)

合戦中は写真撮れないのですが、松明に火をつけたところ撮ればよかった

DCIM2647(1).JPG

春日小の体育館に戻ってきたら、先に戻った上杉軍の甲冑がいっぱい

武田軍は奥で着替えます

360DCIM2648(1).jpg

そして最後のお楽しみ

上越後郡龍隊で打ち上げビール

うーん、ビールが旨い手(チョキ)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:15| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月24日

iPhoneデビュー(*^_^*)

家のパソコンもADSLから卒業するため、ようやく重たい腰を上げましたグッド(上向き矢印)

それに伴い携帯も替えることになり、昨日やっと手続き完了しましたひらめき

  PAP_0339.JPG 左が新しいiPhoneぴかぴか(新しい)

右側の昨日まで使っていたギャラクシーは画面が大きくてとても見やすかったので、まだ慣れないけど。。
手に持った感じはiPhoneの方が馴染みやすいるんるん指紋認証までは必要ないかと思い、iPhone 5cをゲットしましたexclamation

いつになれば、使いこなせるんだろう。。。

http://www.a-i-net.com/ KURI


posted by あいーん at 17:58| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月23日

謙信公祭 川中島の合戦リハーサル

DCIM2626.JPG

夕方から謙信公祭の川中島合戦リハーサル行ってきましたグッド(上向き矢印)

DCIM2625.JPG

今年はたくさん走る役!!
武田軍の馬場隊です

写真は女武者隊かな

DCIM2620.JPG

全体説明

640DCIM2622.jpg

上越後郡龍隊のスーさんと

DCIM2628.JPG

明日の合戦では後半にここから松明を持って下ります

武田軍のキツツキ戦法です

明日は写真撮れないだろうし、撮っても真っ暗だろうから

さあ明日が本番ガンバろうるんるん
ガクト謙信最後かも知れないので、ぜひ見に来た下さい

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:10| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月22日

業務用エアコン取替 冷え過ぎ!!

DCIM26151 (1).JPG

ガレージ梅蔵で長年使ってきた業務用エアコン

実は先月の26日に壊れてしまいましたふらふら

この日は上越タウンジャーナルでも
『上越市高田で初の猛暑日 午前中に早くも最高気温35.0度に』
http://www.joetsutj.com/archives/52094327.html
と書かれてるメチャ暑い日

しかもタイヤの組替をガレージでやってる間に壊れたんです
もうエプロンまで汗でビッショリあせあせ(飛び散る汗)
綿のスボンも腿まで汗でビッショリあせあせ(飛び散る汗)

本当に殺人的な暑さ

ただ、一番暑い時にエアコンが壊れると、業者さんに対応してもらえません
特に業務用エアコンは品薄で、入ってくるのがお盆明けがく〜(落胆した顔)

という事で、今日まで必死に暑さに耐えてきました

DCIM26151 (4).JPG

そして本日の工事ですかわいい

お盆も明けて、やや秋風を感じますが、まだまだ暑い
今の時期に間に合って良かったグッド(上向き矢印)

これは外のコンプレッサーを外す前にエアコンガスを回収してるところ

車のエアコンでもそうですが、手間がかかります
でも今の時代大気解放はご法度ですから

DCIM26151 (9).JPG

外れたエアコン

アイネットがこの場所で買い取り専門店を初めてから19年目
今までよくもってくれました

ご苦労様かわいい

DCIM26151 (12).JPG

コンプレッサー台
新しいものはパワーアップしてますが、同じ台に乗るのかexclamation&question

ここで余計な出費はしたくありません

DCIM26151 (16).JPG

幅は一緒でも高さが低くなりました
ファンも縦2つから1つに

効率が良くなったのでしょうね

DCIM26151 (13).JPG

そして室内も付きましたぴかぴか(新しい)

室内機は横幅が3割ほど増してる感じ

ただ何もない壁に付いてるので問題ありません

DCIM26151 (14).JPG

そして試運転開始るんるん

先ほど雨が降っていたこともあり外の気温も低め
ただ、設定温度を下げてもすぐにその室温にバッド(下向き矢印)

スゴイexclamation×2

ちなみにエアコンが壊れてからのこの1ヶ月
夜も含めて室温が30°を切ったことはありません

エアコンが効きすぎexclamation&question

設定温度を少しずつ上げて、現在は27°
まだ寒くて只今ジャンバー着てます

もう真夏日も怖くありません
ドンと来いやー

ちなみに最近は、室内が暑くてお客様にご迷惑が掛かるため、営業のブログを控えていました
まだお盆休みの遊びネタがいっぱい残ってますが、少しずつ仕事関係も書いていきますので、よろしくお願いします

また、エアコン故障中にご来店いただいたお客様、大変ご迷惑おかけしました
もう大丈夫ですので、冷え過ぎ注意の格好でご来店お待ちしてます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:09| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月21日

アサヒビール神奈川工場

DCIM2493.JPG

お盆休みに行った、アサヒビール神奈川工場ビール

実は奥さんの実家のすぐ近く
昨年はジョギングで前を走ったくらい
今年は秋のマラソン大会に向けてまったく走ってませんけどあせあせ(飛び散る汗)

DCIM2494.JPG

ここが工場
工場見学すると終わってから出来たてのビールが飲めまするんるん

ただ完全予約制で、かなり前から予約しないと入れません

DCIM2492.JPG

なので工場見学は出来ずに、レストランとお土産コーナーに向かいます
地元のお土産が揃うので、お土産を買いに来たのです

DCIM2490.JPG

本当はビール飲んで帰りたかったけど、簡単に飲めないんですよ
バーベキューとセットとか、つまみとセットとか

だいたい奥さんの実家に居ると、飲めや食べれやと続くので、とてもバーベキューは食べられません

来年は工場見学でビールを飲もうグッド(上向き矢印)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 00:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月20日

北陸自動車道へレッカー出動!!

DCIM2593.JPG

北陸自動車道へ故障車の搬送にダッシュ(走り出すさま)

場所は下り線新潟方面で、上越JCT手前のトンネルとトンネルの間あせあせ(飛び散る汗)

ただ、幸いにも走行車線が先で工事中で、追い越し車線のみの規制中
お蔭で間近をトラックが走り抜けるという恐ろしさを感じないで済みましたわーい(嬉しい顔)

2車線あったら本当に怖いんです
命の危険を感じますからがく〜(落胆した顔)

DCIM2594.JPG

一度ガレージ梅蔵に搬送後、お客様の要望で新潟市まで再搬送

長距離搬送になってしまいましたが、請求はお客様直ではなく、ロードサービス会社へ
支払い関係の心配が無いので、こちらとしても安心してサービスできます

高速道路上で事故や故障が起きた場合は、車の外(出来ればガードレールの外)に出ていて下さい
そして車の進行方向後ろ側(テールランプの見える方)で待機していて下さい

万が一追突された場合に巻き込まれないためです
天気の悪い日は大変だと思いますが、命を守るためですから

お盆休み中は高速上での事故、たくさん見ました
高速に乗る前には点検をして(ガソリンスタンドで簡単に見てもらうだけでもOK)、安全運転を心掛けてください

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:14| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月19日

純米酒 箱根山

DCIM2588.JPG

昨晩の晩酌バー

奥さんの実家からいただいて来た日本酒
箱根山 純米酒

お猪口はヒノキの富士山5合目

これは昨年世界遺産に登録された日に5合目で買って来たもの
ホームステーしていたローゲンのサヨナラ旅行でした手(パー)

ビンから1杯ずつお猪口に移すのは面倒だけど、ヒノキの香りと相まって、とても美味しゅうございましたわーい(嬉しい顔)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 00:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月18日

高校の同窓会

640DCIM2562.jpg

16日の日は高校の同窓会ビール

場所はいつもの活等

奥さんの実家の神奈川から間に合うように帰ってきました車(セダン)

640DCIM2569.jpg

今回のメイン幹事のYutaka

Yutakaはじめ、みんなの協力で大勢の同窓生が集まりましたかわいい

640DCIM2561.jpg

今回も初めて会う同級生!?が居たりして
何故か増える同級生の知り合い

実際に高校卒業後に初めて会ったという同級生も何人も居て、クラスが違っていたりすると
「初めまして」となる訳です

640DCIM2571.jpg

でも共通の友達が居るので、すぐに仲良くなれるしるんるん

という事で、楽しい同窓会でしたわーい(嬉しい顔)

来年は卒業○○周年なので、大々的にするようです
このブログ見た同窓生は、来年強制参加ですよexclamation×2

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:24| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月17日

今年も謙信公祭の登りが付きました!!

DCIM2573.JPG

今年も謙信公祭始まりまするんるん
来週末の8月23(土)24日(日)

ガレージ梅蔵にも登りが付きましたかわいい

P1020665.JPG

hatは今年も出陣行列と川中島合戦の再現に参加予定

昨年はガクト謙信のすぐ後ろに付いた上杉軍(新発田治長)隊でしたが、今年は武田軍
(写真は昨年のもの)

P1020682.JPG

ガクト謙信の首取ったるぞグッド(上向き矢印)
(これも昨年の写真)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 17:54| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月15日

今年も妙高山、火打山を日帰り縦走4

DCIM2092.JPG

妙高山、火打山を日帰り縦走4

妙高山を登って、高谷池分岐まで来ました

9:47 高谷池分岐

DCIM2088.JPG

この道最高

ガスの切れ間に火打山の影
ガスが無ければ正面に見えたんですが

DCIM2089.JPG

9:59 天狗の庭

DCIM2090.JPG

10:27 ライチョウ平

DCIM2091.JPG

10:56 火打山山頂ぴかぴか(新しい)

山頂あたりだけガスが出ていて眺望はありません
黒沢池ですれ違った、めーじんさんの話では朝の火打山は360°パノラマで富士山まで見えたそうです

まあhatが朝一で登った妙高山では良い景色が見れましたから
その時は火打山もガスなく見えていたので、やっぱり朝一が良いのでしょうか?

DCIM2093.JPG

facebookとかを山頂で書いてると、電波を掴むのに時間が掛かって長居してしまいます

11:17 山頂の祠に石を積んで出発

DCIM2094.JPG

11:39 ライチョウ平

ちなみに雪が全くありません
雪の無いライチョウ平初めて見た気がします

P1020313.JPG

ちなみに昨年の7月中旬

ほとんど雪の中で、看板も見えません

今年は雪解けが早い感じがします

DCIM2095.JPG

12:04 天狗の庭

DCIM2096.JPG

高谷池越しの高谷池ヒュッテ
結構好きなアングルです

DCIM2097.JPG

12:16 高谷池分岐

DCIM2098.JPG

12:17 高谷池ヒュッテ

ここで高谷池から引いている水を汲んで、浄水器を通して飲みます
3Lの水を持ってきましたが、足りなくなってしまいました

今回のニューウェポン
ポータブル浄水器は活躍してくれました

12:23 出発

DCIM2102.JPG

12:55 富士見平

DCIM2103.JPG

13:28 十二曲り12/12

DCIM2104.JPG

13:40 十二曲り 1/12

DCIM2105.JPG

13:48 黒沢橋

DCIM2106.JPG

ここで元々ぬるい高谷池の水を捨てて、黒沢の水を汲みます
顔を洗っても冷たくて気持ちイイるんるん

黒沢の水はそのままでも飲めますが、せっかく持ってきた浄水器を通して飲みます

よくここで沢に入ってる人たちを見たことあるけど、こんなに冷たい雪解け水によく入れるなと思います
入った瞬間は気持ちよさそうですけど

DCIM2107.JPG

やっぱり入りたくなってきたかも

DCIM2108.JPG

ペットボトルの先に着いてるのが浄水器
吸って飲んだら、キャップを緩めて空気を吸わせないとダメでした
もっと柔らかいペットボトルなら一気に飲めます

こういう小さいことも、使ってみて初めて分かる経験

DCIM2109.JPG

14:23 笹ヶ峰登山口到着ぴかぴか(新しい)

まだ時間が早いので、温泉に入ってゆっくりと帰りました
サイコウわーい(嬉しい顔)

時間をまとめて書いておきます

2:48 笹ヶ峰登山口出発
3:24 黒沢橋
3:37 十二曲り 1/12
3:49 十二曲り 12/12
4:29 富士見平
4:41 黒沢湿原入り口
5:03 黒沢池ヒュッテ
5:06  出発
5:24 大倉乗越
5:54 長助分岐
6:52 妙高山山頂

7:18 妙高山山頂出発
7:56 長助分岐
8:32 大倉乗越
8:53 黒沢池ヒュッテ
9:26 茶臼山
9:31  出発
9:47 高谷池分岐
9:59 天狗の庭
10:27 ライチョウ平
10:56 火打山山頂

11:17 火打山山頂出発
11:39 ライチョウ平
12:04 天狗の庭
12:16 高谷池分岐
12:17 高谷池ヒュッテ
12:23  出発
12:55 富士見平
13:28 十二曲り 12/12
13:40 十二曲り 1/12
13:48 黒沢橋
14:23 笹ヶ峰登山口到着

笹ヶ峰〜妙高山 4時間04分
妙高山〜火打山 3時間38分
火打山〜笹ヶ峰 3時間06分

全行程 11時間35分 24.62km

昨年の火打〜妙高で赤倉に下った時は10時間19分 20.21km だったので、1時間少々遅かったですね
大倉乗越の登り返しとかあるからかも知れません

お疲れ様でした

その1 http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140812-1.html
その2 http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140813-1.html
その3 http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140814-1.html
その4 http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140815-1.html

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 00:00| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月14日

今年も妙高山、火打山を日帰り縦走3

DCIM2061.JPG

妙高山、火打山を日帰り縦走の続き3

2:48 笹ヶ峰出発
6:52 妙高山山頂

DCIM2058.JPG

山頂はガスがありません
絶景ですぴかぴか(新しい)

野尻湖方面も良く見えます

DCIM2059.JPG

スマホのカメラの限界

関山、中郷、新井、高田、直江津の待ちが見えます
奥の米山の先には佐渡ヶ島も

去年デジカメを雨で壊したので、スマホしか持ってこなかったんですが少々後悔たらーっ(汗)

DCIM2054.JPG

正面にはこれから向かう火打山
チト遠い!?

その左には先月火打から縦走した焼山
半分ガスに隠れてます

DCIM2056.JPG

中央右側に薄く見える山は、やはり先月縦走して目に枝が刺さった山
権現岳と鉾ヶ岳
手前左は火打山

こう見るとみんな近い!?

7:18 下山開始

DCIM2066.JPG

下りも同じルートなので、こんなところを下ります

昨年は雪渓渡りに命の危険を感じたので、長助方面に下らずに赤倉に下りました

DCIM2065.JPG

結構大変だと言われてるようですが、今年はまだ体力十分
登りも下りも余裕があります

DCIM2068.JPG

長助手前の沢に降りてきました

すぐ下は長助分岐

P1020331.JPG

これは昨年の写真

大分風景が違って見えます

DCIM2069.JPG

7:56 長助分岐

これから上がってくる人たちと少々話してドリンクを入れ替えて出発
写真忘れました

大倉乗越に向かいます

すでに妙高山は離れて行きます

DCIM2070.JPG

乗越には先ほどの斜面のトラバースの他に、こんなロープ場が5ヶ所ほど
まあ大した問題はありません

DCIM2073.JPG

8:32 大倉乗越

ここで先行してる女性に追いつき、後方から男性グループが2人追いついてきましたexclamation&question

妙高山に登ったのも、降りてくるのもhatが先頭のハズ

一体前の女性はどこから来て、後ろのグループはどんなスピードで追いついてきてるんだexclamation&question

話しを聞くと、どちらも高谷池ヒュッテに泊まり妙高山を目指したそうですが、長助の手前で諦めて引き返して来たんだそうです

天気が良いし時間も早いのに勿体ない

でも、自分で決めることが大事ですからね
無理に登って事故に遭っても、だれも責任とれませんから

DCIM2074.JPG

8:53 黒沢池ヒュッテ

当然ながら、朝5時にいた高校生軍団(多分高田高校生)はいません

外で準備してる3人と話しながらドリンク入れ替え
ちなみにドリンク入れ替えと書いてるのは、500のペットボトルをザックから出して胸に付けること
ハイドレーションは最近使ってません
温いホースの水が、もういいやと思った頃冷たくなるので飲みすぎちゃうし、残量も分らないので無くなって地獄を見たことあるし

ちなみに、やはり高校生が大勢で大変だったと言ってました
hatが妙高から降りてきて火打に向かうと話したら、かなりビックリされました

ゆっくり歩いてるし、ビックリされることにビックリした感じ

DCIM2075.JPG

黒沢池の水場のホースが繋がっている先

まだ少しだけ雪が残ってます

DCIM2077.JPG

茶臼山に向けての登り

やはり登山者が少ないのか、火打山に向かう木道に比べて整備は遅れてる感じ

KIMG2357.JPG

これは昨年同じ場所を下って来た時

川の中を歩いてるようでした
当然登山靴の中はビッショリ

今度のゴアテックスの靴ならどうなのでしょう?
実際雨の中は歩いてませんが、朝露で足がビッショリ

富士山から帰ってきたら修理に出します

DCIM2078.JPG

黒沢池ヒュッテがこの位に見えるまで登った時、上からトレイルランナーが下ってきました

近づくと何と、めーじんさんかわいい

勝手にマラソンの師匠と呼んでる方です

7/26日の火打山〜焼山往復した時も逢いました
お父さんと子供と火打山に行ってたそうです

その日以来の妙高火打でまた逢うなんて

ちなみに、めーじんさんは朝6時に笹ヶ峰出発
火打山に登って、茶臼山経由で黒沢池ヒュッテに来たところでした
ここまでにかかった時間はちょうど3時間ぴかぴか(新しい)
バケモノだ

この後は妙高山に登らずに、黒沢湿原を通って富士見平経由で戻るそうです

あの姿を見ていたら、ゆっくり歩くだけのhatは・・・・
次回はトレランでチャレンジしてみようかな!!

でも山を走るとヒザがあせあせ(飛び散る汗)

DCIM2079.JPG

黒沢湿原

左手に小さく黒沢池ヒュッテが写ってます

DCIM2080.JPG

富士見平方面

これだけ平らで長い湿原を突っ切るんだから、走ったら気持ちイイかも

DCIM2083.JPG

9:26 茶臼山

ここで黒沢池ヒュッテで汲んで来た水を、浄水器を通して飲んで一休み

9:31 出発

DCIM2085.JPG

岩の道を下っていくと、高谷池が見えてきました

DCIM2086.JPG

9:47 高谷池分岐

後は火打山に登って帰るだけ

もう1回続きます

その1 http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140812-1.html
その2 http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140813-1.html

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 00:00| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月13日

今年も妙高山、火打山を日帰り縦走2

DCIM2028.JPG

妙高山、火打山の日帰り縦走登山2

2:48 笹ヶ峰出発
5:03 黒沢池ヒュッテ


DCIM2029.JPG

5:06 黒沢池ヒュッテ出発

DCIM2030.JPG

5:24 大倉乗越

DCIM2031.JPG

山頂はガスが掛かってますが、雄大な妙高山が見えてきました

DCIM2032.JPG

大倉乗越から長助分岐までの間のトラバース

ここで黒沢池ヒュッテ宿泊の先頭登山者に追いつきました

結構滑る斜面なので慎重に進んでます

DCIM2033.JPG

昨年は命の危険を感じた場所です

登山道は斜めのままで滑りやすい
でも草の高さがあるので、滑って転んでも下まで滑落しないですぐに止まりそうです

残雪があると無いでは全然違うんですね

P1020323.JPG

ちなみに昨年の7月中旬の同じ場所

この20m位の雪渓渡りがカチカチで怖いのなんのがく〜(落胆した顔)
結局1mほど進んだところで無理と判断して引き換えし

P1020324.JPG

下の沢に降りて、下で雪渓を縦断
その後上に登る形で渡りました

後で聞いたら、7月中旬では冬山のアイゼンとかピッケルが必須だったそうです

P1020326.JPG

これも昨年の少し進んだ場所
雪が無くでもドロドロの斜面で、草が低いので滑ったら止まらずに落ちて行ったことでしょう

DCIM2036.JPG

沢を渡るところだけ雪が
足跡を見ると、直乱的に雪を渡ってます

でもかなり不安

DCIM2038.JPG

そのまま右に岩を登って渡ることに
ちなみに足跡の雪の下はかなり薄くなってます

大丈夫だったかもしれませんが、数日で自然に落ちるのではないでしょうか

DCIM2041.JPG

5:54 長助池分岐

DCIM2042.JPG

上の登山道を見ても雪はありません

P1020329.JPG

ちなみに昨年の同じ場所

P1020328.JPG

登山道方面も全然景色が違います

DCIM2043.JPG

登るにしたがって、妙高山山頂は晴れてきました
このまま行けば、素晴らしい眺望が見えそうです

DCIM2045.JPG

長助分岐からはこんな急登が続きます

昨年は休憩なしで火打山から向かいましたが、この急登の途中でバテました
今年は最初に妙高山なのでまだまだ元気

DCIM2048.JPG

山頂直下の社
登山の安全を祈念してお賽銭を投げたら外れたあせあせ(飛び散る汗)

拾って入れなおしました

ここまで来たら頂上は直ぐ
一つのカーブを超えると

DCIM2052.JPG

6:52 妙高山山頂

今年はゆっくり歩き続けることを考えて登ってるので、笹ヶ峰から4時間4分

少し遅いような気がしますが、これから火打に向かうので無理をしないように


その1
http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140812-1.html

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越 
posted by あいーん at 00:00| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月12日

今年も妙高山、火打山を日帰り縦走1

2014妙高火打_map.png

今年も5日の火曜日に妙高、火打の日帰り登山行ってきました
昨年は火打からの妙高山
最後の登りがキツかったので、今年は妙高山からの火打山に

DCIM2010.JPG

別に明るくなってから登っても間に合うのですが、前回の火打山〜焼山〜火打山縦走の時は、2回目の火打山頂でアルペンスキーのジュニアと合流の予定で朝3時に出発しました

2:48 今回も何となく同じ時間に笹ヶ峰を出発

DCIM2011.JPG

3:24 黒沢橋

くらい間に歩く登山道は、よく整備された木道なのでベッドライトがあれば問題ありません

DCIM2012.JPG

3:37 1/12 十二曲り

DCIM2013.JPG

3:49 12/12 十二曲り

DCIM2014.JPG

4:29 富士見平 

10日ほど前の7/26には富士見平に着いた時には明るくなっていたのに、夜明けが遅くなっているのが実感できます
前回はここでヘッドランプを撤収しましたが、今回はもうしばらく付けたままです

DCIM2018.JPG

富士見平から黒沢池方面は初めてのルート

少し写真が多くなります

4:41 黒沢池湿原入り口

DCIM2021.JPG

登山靴でなければ走りたくなるような湿原の道

DCIM2022.JPG

スマホのカメラなので伝わりにくいと思いますが、ガスが朝日に照らされて真っ赤に

DCIM2023.JPG

この目で見たのはこんなもんじゃないんですけどね

本当に真っ赤で綺麗でしたよ

ちなみに真ん中の奥に薄く写ってる山は米山

何でこんなところから見えるの!?

DCIM2024.JPG

黒沢池ヒュッテが見えてきました
湿地帯が思ったよりも長く感じました

やはり写真では分りませんが、米山がこれだけ見えるという事なので、米山の手前には頸城平野
火力発電所から海までよく見えました

DCIM2026.JPG

5:03 黒沢池ヒュッテ

ドリンクを付け替えてると、ヒュッテから若い男女が続々と

高校生の団体で満室だったそうです

この時は分りませんでしたが、後ほど火打山で30名ほどの高校生の団体にすれ違いました
多分ここに泊まっていた高校生でしょう

ジャージには高田高校と書いてあるひらめき

道を避けてすれ違いを待っている間に生徒に聞いてみると、やはり高校の登山でした
高田高校は昔から修学旅行の代わりに夏休みに登山がありました
伝統は変わってなかったようです

生徒から「センパイ、センパイ」と言われてしまいました

登山する山は各自選びます
hatは1年の時は白馬(台風で中止)、2年の時は尾瀬でした
その時買った登山靴が、昨年の富士山まで使っていたんだからスゴイですね

長くなるので続きます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越

 
posted by あいーん at 00:00| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月11日

えちごくびき野100kmマラソン 早くもコース看板付いた!!

DCIM2124.JPG

えちご・くびき野100qマラソンのコース看板が付きましたかわいい
まだ2か月もあるのに早いですね

今回は100kmにチャレンジするつもりでしたが、50kmの部がコースが変わって60kmに
しかも事前のコース図では、高田城ロードレースに続いてガレージ梅蔵の前を通るルートひらめき

という事で60kmの部にエントリーぴかぴか(新しい)

梅蔵に寄ってトイレ使おう、ついでにエアーサロンパス噴いて、栄養剤飲んで、ついでにマサージでもしてもらおうかるんるん
完全に私設エイドのつもりでいました

でも看板に従って春日山周辺を車で走ってみると、複雑に曲がる連続exclamation&question
結局、山麓線に出ないで大学の前から自動車学校に曲がってしまうみたいふらふら

勝手に盛り上がっていたのにどうしようあせあせ(飛び散る汗)

まあこれで、他のランナーと同じ条件に戻っただけですが

でもまだまだ暑くて走る気になれません
6月に北海道で走ったのが最後のランニング

そろそろ走らないとヤバイかもあせあせ(飛び散る汗)

まあ気温にもよりますが、早くてもお盆が明けてからでしょうね

あっ書き忘れてましたが、ガレージ梅蔵は明日12日(火)より16日(土)まで夏季休暇とさせていただきます
宜しくお願い致します

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 18:58| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

ドルは緑の畦道が好き

DCIM2118.JPG

田んぼの畔道は区画単位で除草剤が撒いてあるようです

犬が近づかないように気を付けますが、そもそも枯れてる草に近づきません
犬も分ってる!?

でもやっぱり気を付けないと

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 18:58| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニシュナ ドルノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月09日

新潟古町 すし柳美(リュウビ)

DCIM1037.JPG

少し前になりますが、新潟古町の(すし柳美)
場所は大竹座のまん前

あんなに古町に行ってるのに、初めて入りました
(目的が違うか!!)

DCIM1039.JPG

流石に寿司屋
美味しいわーい(嬉しい顔)

DCIM1041.JPG

寿司も当たり前に美味しいグッド(上向き矢印)

マグロが絶品

仲町の三恵とタメ張るくらいexclamation&question

DCIM1043.JPG

皆さん大絶賛ぴかぴか(新しい)

また来ようと次回の予約しつもりのに、その後は行ってないのは何故exclamation&question

DCIM1036.JPG

場所は古町のど真ん中かわいい
このロケーションならまた必ず行きますよ手(チョキ)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:33| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月08日

今年の緑のカーテンはパールピンクの朝顔 (´∀`*)

DCIM2009.JPG

今年の工場の事務所の緑のカーテン

朝顔が一輪

DCIM2008.JPG

写真写りが悪くて白っぽく見えますが、実際はキレイなパールピンクぴかぴか(新しい)

見とれてしまうほど美しい色です黒ハート

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:04| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月07日

権現岳、鉾ヶ岳縦走

DCIM18381 (60).JPG

糸魚川市能生(旧能生町)の権現岳山頂ぴかぴか(新しい)

DCIM18381 (57).JPG

思いの外、急登で息の休まる場所の無い登山でした
心拍計を付けてるので、130台で登る予定でしたが、ロープ、鎖場は逆にゆっくり上っても滑るだけなので、割と一気に
終わったと思ったら、また鎖場
こんな感じで心拍は150台から下がらずに頂上へ

看板に2時間40分と書いてありましたが、1時間40分で着きました

DCIM18381 (61).JPG

頂上には近くの山の方角のプレートがありましたが、山頂直下がガスの為眺望は無し

8:39  このまま鉾ヶ岳に向かいます

DCIM18381 (64).JPG

尾根の上を歩くのかと思ったら、少し左に下がったところが登山道

こんな感じで滑り落ちないように慎重に進みます

DCIM18381 (65).JPG

これがバンザイ岩かな?

DCIM18381 (66).JPG

手前に登ってバンザイしてみる

DCIM18381 (69).JPG

写真で見るよりも危険な場所

奥の岩に向かって行くところは崩れやすく、滑ったら崖の下まで一直線がく〜(落胆した顔)

距離は短いしロープもあるので大丈夫でしたが、かなり慎重に渡りました

DCIM18381 (70).JPG

9:22 トッケ峰

相変わらず眺望はありません

DCIM18381 (71).JPG

トッケ峰を過ぎると、割と歩きやすい道に

DCIM18381 (72).JPG

9:42  9/10通過

ここから鉾ヶ岳に向かって一度下っているときに事件が起きますどんっ(衝撃)

全体的に滑りやすい道で気を付けていたのですが、雪の重みで登山道に被さっているブナの木が
両手で掴んで一歩下った瞬間、濡れている木の根を踏んでしまいツルッとexclamation&question

手で掴んでいるのはバットくらいの太さのブナ
でも手で掴んでいるすぐ下に、同じ木からの鉛筆くらいの細い枝
登山道の整備で、丁寧に顔の前で斜めにカットしてありました

目を開けたままズブリがく〜(落胆した顔)

時代劇で目に矢が刺さった場面とかぶって、失明したexclamation×2

しばらく動けませんでした

タオルで目を抑えてましたが、ゆっくりとタオルを外すと明るいひらめき
タオルに血もついてないし、何とか見えます

ただボヤけて焦点が合わない

ここからがほぼ片目での登山

やはり片目だと滑りやすい登山道にやられっぱなし
何十回も転びながら戻りました

DCIM18381 (99).JPG

アップするか悩みましたが、こんな感じ

家に帰っても怖くて鏡も見れません
病院に行く前にスマホで撮ってみました

後で確認すると、黒目には見事なV字の傷がく〜(落胆した顔)
黒目に刺さって(当たって)白目に向けてギーと傷が付いてます
白目だけやや出血してるのかも

医者の話では、目は刺すつもりでグサリとやっても、横に逃げるもんだよ
と言われましたが、こっちはそれどころじゃない
だって黒目の傷でものが2つに分かれて見えるんだもんふらふら

結局、色々な検査の結果、表面の傷が治れば視力も戻るでしょうとのことでした

先日、2週間後の検診で視力も戻ったし完治でいいよと言ってもらえましたわーい(嬉しい顔)

ちなみに花粉用のメガネをしてましたが、この直前に曇って外したのでした
でも大事にならなくてた助かりました

DCIM18381 (75).JPG

10:00 片目で鉾ヶ岳山頂

これであとは下るだけ
一安心です

DCIM18381 (76).JPG

山頂には小屋があります

DCIM18381 (77).JPG

ドアを開けると、色々な子供達のグループの絵馬とノート

避難小屋になってるみたいで、悪天候の場合は中で休めるみたいです

こういうのは安心できますね

DCIM18381 (79).JPG

10:10 鉾ヶ岳から下山開始

DCIM18381 (81).JPG

しばらく下ると大沢岳ルートと金冠ルートに分かれます

片目なので、楽そうな大沢岳ルートへ

DCIM18381 (82).JPG

ガスの下に出て来たのか下界が見えてきました

下界は晴れてる筈ですが、まだ少しガスってるんですね

能生のゴルフ場グリーンメッセが見えます
ゴールの島道鉱泉はグリーンメッセの近く

慎重に下っていきます

DCIM18381 (85).JPG

下りでは何回か沢を渡ります

11:16 最初の大きな沢渡り

実は水が足りなくなっていたので助かった
この後、こういう時にも安心して沢水を飲めるように携帯浄水器買いました

顔を洗って、頭から水を被るだけでも気持ちイイんです
まだ雪解け水ですからね

DCIM18381 (90).JPG

11:31 3重の滝

見事にクマちゃんにやられてますがく〜(落胆した顔)

DCIM18381 (91).JPG

11:51 下っていくとまた沢沿いに滝

直ぐ近くなので、真下に行って打たれてみたいるんるん

もう島道の登山口からも近いので、この滝に打たれに来るのもアリかも

ただ、滝に打たれてる横を登山者が通ったらあせあせ(飛び散る汗)

DCIM18381 (92).JPG

11:51 島道鉱泉まで20分

ここまで来れば急坂は終わり、半分作業道路のような道を下ります

DCIM18381 (93).JPG

11:58 
作業道路は直進ですが、島道鉱泉は左

また急な下りの登山道に見えます

DCIM18381 (94).JPG

でも直ぐにこの看板

もうすぐです

DCIM18381 (9).JPG

12:08 島道鉱泉到着ぴかぴか(新しい)

朝置いていった、N-BOXプラスが待っててくれました
これから権現岳登山口の柵口にスクーターを取りに向かいます

ここでクーラーBOXから冷えたノンアルビールビール
ンマイ

DCIM18381 (95).JPG

権現岳登山口到着

スクーターをNboxに積み込み

DCIM18381 (97).JPG

積み込み終了ぴかぴか(新しい)

このまま片目で上越まで帰って、眼医者さんに行きました

先日の再診でもう大丈夫と

おかげさまで現在は両目が違和感なく見えてますわーい(嬉しい顔)

2014b権現岳.png

これはスマホで取ったGPS
腕時計のアンビットは登山開始から取ってましたが、スマホは最初に島道鉱泉を出たところから取ってるのでぐるりと一周回ってます

少々大変と言っても、たいしたことは無いだろうと足慣らしに選んだ権現岳、鉾ヶ岳登山
目の怪我もあり、水の消費も多く、思いの外大変な今年初登山でした

でも初めての山を登るのは、新鮮で楽しいですね手(チョキ)

5:30 島道鉱泉到着 車を置いてスクーターで権現岳に向かう

6:23 万年雪(スクーター)

6:30 権現岳登山口到着
6:45 登山開始

7:05 白滝

7:15 わらじ脱ぎ場

7:34 胎内洞

7:54 天狗屋敷

8:03 白山権現(白山奥社)

8:26 権現岳山頂
8:39 出発

9:22 トッケ峰

9:42 9/10

10:00 鉾ヶ岳山頂
10:10 出発

10:20 大沢岳

11:16 沢渡り

11:31 3重の滝

11:51 近くの滝

12:07 島道鉱泉

権現岳登山   1:41
権現岳〜鉾ヶ岳 1:21 
鉾ヶ岳下山(片目)1:57


番外編 http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140804-1.html
その1  http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140805-1.html
その2  http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140806-1.html

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 20:12| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月06日

急坂の権現岳登山 権現岳、鉾ヶ岳縦走

DCIM18381 (27).JPG

権現岳の登山編

6:45 やっと登山スタートです

でも駐車場の登り口なのに、すでに2/10になってるし

DCIM18381 (30).JPG

登り始めるとすぐに、白滝が見えてきました

DCIM18381 (34).JPG

登山道は急で滑りやすいのですが、草は刈ったばかりで整備は十分されてるようです

DCIM18381 (36).JPG

7:05 白滝 ここで一休み

DCIM18381 (38).JPG

でも白滝は遠い

登り始めの方が近くでよく見えてたような

DCIM18381 (40).JPG

急だとは聞いてましたが、本当にロープ、鎖、針金ばっかり

気持ち的には1/3くらいはロープが張ってあったんじゃないかexclamation&question
と大げさに思うくらい沢山ありました

この登山は7/15日で今年の初登山
足慣らしのつもりだったのに、大変な目にあせあせ(飛び散る汗)

逆にストックは持って来なくて正解だったかも

DCIM18381 (41).JPG

7:15 わらじ脱ぎ場

昔の話なのでしょうが、ここでわらじを脱いでどうするexclamation&question
ここから裸足で登るの?

DCIM18381 (43).JPG

7:34 胎内洞

DCIM18381 (44).JPG

ロープに沿って通り抜けます

DCIM18381 (45).JPG

ヘッドランプが必要と書いてあったので持ってきましたが、光が十分に漏れてきてヘッドランプは出さずに通りました

KIMG3278.JPG

単純に2枚の岩の間を抜けるのかと思っていたら、意外と曲がっていたり、坂があったりで大変

KIMG3279.JPG

90°近く曲がっていたり

よくこんなルートにしたと思います
太めの人は通れないんじゃないかと思うくらい

KIMG3280.JPG

やっと抜けるかと思ったら、まだ続く

岩が濡れているので滑りやすい
ロープで登っているときに滑って、途中からでの力だけで登りました
狭いので

おかげでスンとのアンビットが岩にガンガン
傷だらけにもうやだ〜(悲しい顔)

KIMG3281.JPG

これが最後だと思うけど微妙
濡れた岩に這いつくばって登って、やっと通過

子供が一緒なら楽しそうですね

DCIM18381 (47).JPG

7:54 天狗屋敷

何処が?

DCIM18381 (48).JPG

1段登ったらありました

確かに天狗がいそうかも

DCIM18381 (49).JPG

8:03 白山権現 白山奥社

また看板だけ?

DCIM18381 (50).JPG

1段登って振り返ると、社がありましたかわいい

パンパンと簡単にお参り

旅の安全を願いましたが、簡単にやりすぎたのがいけなかったのか、この後大変なことにがく〜(落胆した顔)

DCIM18381 (52).JPG

横には急斜面の岩のバーン

普通に歩いたら転がり落ちるだろうな

まさに天狗の遊び場

DCIM18381 (55).JPG

8:26 権現岳山頂ぴかぴか(新しい)

所要時間は1時間40分

急坂、ロープ場の連続で息を抜く場所の少ない登山道
3時間以上登って来たような感覚でした

これ子供も登れるの?
かなり危険な感じがしました

鉾ヶ岳縦走に続く
番外編 http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140804-1.html
その1  http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140805-1.html

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:27| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月05日

島道鉱泉から権現岳の万年雪 権現岳、鉾ヶ岳縦走

DCIM18381 (12).JPG

これは7月15日に行った今年最初の登山
権現岳、鉾ヶ岳縦走その1
(番外編あり)

鉾ヶ岳登山道 島道ルート 頂上まで3時間30分

ここはスタートではなくゴールになります

DCIM18381 (9).JPG

駐車場は島道鉱泉のとなり

ゴール後にお風呂に入れたら良いのだけど、スクーターの回収に行かなければならないので、ここでのお風呂は難しいかな

DCIM18381 (10).JPG

1台も泊まっていない駐車場
N-BOXプラスからスクーターを降ろします

DCIM18381 (11).JPG

N-BOXプラスに忘れ物が無いように
クーラーBOXに冷えたドリンクとプロテインを入れて留守番させておきます

DCIM18381 (8).JPG

看板を見てもよく分りません

DCIM18381 (15).JPG

スクーターで権現岳の登山口に向かいますが、道を間違ってしまいましたふらふら

山の中をウロウロ
朝一だから余裕があったけど、夕方とか夜だったらかなり焦ったかもあせあせ(飛び散る汗)

権現岳が見えてきました

写真で見るよりも岩の急斜面で男らしい山です

DCIM18381 (18).JPG

遅くなったついでに登山口に向かう前に万年雪

DCIM18381 (17).JPG

ギリギリまでスクーターで行きました

DCIM18381 (21).JPG

雪からは大量のガス

凄い斜面が分かりにくいのですが、真ん中下にスクーター写ってます

ここが雪崩の大事故が遭った現場だそうですが、この斜面で大雪が降るんだから納得です

DCIM18381 (24).JPG

雪はカッチカチ
かなり冷気で寒い

スクーターに乗って来たのも有るかも知れません

DCIM18381 (26).JPG

ようやく権現岳登山口へ

ここまで島道鉱泉から1時間も経ってしまってる
まあまだ余裕はあるので慌てずに行きたいと思います

DCIM18381 (28).JPG

権現岳登山口にスクーターを置いて登山スタート
この時点で島道鉱泉を出てから1時間15分

30分くらいのつもりでいましたが、思いの外時間が掛かりました

5:30 島道尾鉱泉着
6:45 権現岳登山口

番外編   http://ainet-blog.seesaa.net/archives/20140804-1.html
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 14:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月04日

今年の縦走登山の武器はN-BOXプラス 権現岳、鉾ヶ岳縦走

DCIM18381 (1).JPG

今年の縦走登山の武器はコレ

N-BOXプラスぴかぴか(新しい)

原付のスクーターを積んでいきます

KIMG2672.jpg

ちなみに昨年の信越トレイル時の武器はコレ

セーフテイローダーにステージアを積んでいきました
ただ、これだと車の積み降ろし、トラックのUターン、駐車場など、そこそこのスペースが必要になります
初めての場所は不安なので、軽自動車とスクーターの組み合わせを試してみます

DCIM1832.JPG

今回行ってみたかった山は、能生の権現岳と鉾ヶ岳

高速の上越インター付近から道路の右手に見えるふたコブの山ですかわいい
謙信公大橋の辺りからも良く見えますね

ちょうど春日山の上に見えるんですが、春先だと春日山の雪は無くなってるのに、この山だけ真っ白に見えるんです
どこの山だろうexclamation&question

気になってましたが、Google Earthで旧能生町の権現岳と判明

権現岳と言えば、毎年春のサーキットで行くシャルマン火打の手前の山
泊まりは権現荘だったりしてたので、それなりに馴染みはあったのですが、上越から見える山だとは知りませんでした

DCIM18381 (2).JPG

調べたところ、権現岳から登って鉾ヶ岳に縦走して、鉾ヶ岳の登山口に降りるルートが一般的!?
どちらにしても両登山口は距離があるので、軽とスクーターの組み合わせです

初めはセンタースタンドの下にシートの出っ張りが当たり、スクーターの固定に苦労しましたが、スタンドを開放してベルトを締めたら問題なしグッド(上向き矢印)

DCIM18381 (3).JPG

この車は車いす仕様車なので、スロープ付

スロープもバッチリ仕舞えました

DCIM18381 (6).JPG

助手席を少し前に出して、段差にフロントタイヤを落とし込みます

カーペットとダンボールで、汚れと傷を防ぎます

DCIM18381 (5).JPG

反対からハンドルを引っ張って、車いす固定用のフックに固定

DCIM18381 (4).JPG

ドアを閉めたらバッチリ手(チョキ)

ちなみにこのN-BOXプラスの車いす仕様車は弊社のレンタカーぴかぴか(新しい)
ご希望があればレンタカーとして貸し出し可能です

N-BOXプラスはカタログにバイク載せてるけど、実際はカツカツ
試してみないとスクーターが入るか分らなかったけど、無事に積めました
ただ、助手席を少し前に出してるので、2人乗りだと長距離は辛いかもです

もし乗らなければ軽トラに積んでいこうと思ってましたが、帰りとかはエアコンが効くオートマのNBOXの方が良かったんで

権現岳の登山編に続きます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 17:31| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月03日

製麺工房ドリームのチャーシューメンと焼肉ハウス柳月

DCIM2009.JPG

昨日のランチは新潟市の北区にある製麺工房ドリームかわいい

DCIM2010.JPG

透き通ったスープに、ちようど良い太さの麺
かなり好きな美味しいラーメンでしたわーい(嬉しい顔)

障がい者の支援でやってるラーメン屋さんだとか
そんなこと関係なく本当に美味しい

ラーメン大好きKoikeさん、今回も美味しいラーメンありがとうございました

やっぱり新潟市は日本一ラーメンが美味しい街だと思います
(hatの個人的感想)

DCIM2012.JPG

ユニゾンプラザで勉強会の後は、北区に移動車(セダン)

焼肉ハウス柳月で懇親会レストラン

DCIM2014.JPG

ビールで乾杯ビール

DCIM2016.JPG

隣のテーブル席では会長も乾杯ビール

DCIM2020.JPG

次から次へと食べきれないくらいの肉、肉、肉

煙モクモクの中、汗をかきかき肉を焼いて食べました
んめっ

DCIM2024.JPG

ごちそうさまでした

いつも美味しい会食の場所を設定してくれるHoshiさんに感謝

DCIM2027.JPG

焼き肉の後は当然古町へ

いつものビルの前に着きました

まだまだ長い夜は続きます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 13:49| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月02日

高田公園の”蓮まつり”に行ってきました♪

先日、火曜日のお休みにはオカンとお昼ご飯を食べる予定だったのですが。。。
天気も良いし晴れまだ時間も早かったので高田公園へ行ってきましたグッド(上向き矢印)

”蓮まつり”の期間中ということで、大きなカメラを持った人たちがたくさん来ていましたひらめき
私はもちろん携帯のカメラですが。。。

  2014-07-29-10-03-06_photo.jpg   2014-07-29-10-00-12_photo.jpg こんな感じでするんるん

一面の緑色の中に咲くピンクの大きな花。。。
とぉ〜っても綺麗でしたよ揺れるハート

まだまだ蕾も多く、楽しめそうなので、お時間のある方は”東洋一!”と言われる蓮の花を是非見に行ってくださいexclamation

いやーしかし毎日暑いあせあせ(飛び散る汗)水分補給はお忘れなく手(パー)


http://www.a-i-net.com/ KURI

posted by あいーん at 17:05| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月01日

ワゴンR タイミングベルト交換

DCIM1347.JPG

暑い日が続いてますねあせあせ(飛び散る汗)

ガレージ梅蔵も訳あって、特別熱い戦いが続いています

これだけ暑いと、車のエアコンの修理のお客様が多く来店
ガスの補充だけなら、すぐ出来ますが、無理して使い続けてパンクさせてしまうお客様もふらふら

電装屋さんは混みあってますので、すぐには対応出来ないかも知れません

これはワゴンR RRのタイミングベルト交換

DCIM1346.JPG

こういうエンジンルームの作業も、暑さに堪える作業です

工場のスタッフの皆さん、熱中症に気を付けてくださいね

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat 上越
posted by あいーん at 19:58| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理、整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする