昨日発売のヤンマガで『頭文字D』が終わりました
とうとう終わってしまったなという感じです
思えば、hatがアイネットと言う会社を作った頃に連載が始まったように思います
平成7年から18年
アイネットと同じ歴史のイニシャルDに終止符

hatはイニDが始まる前からのハチロクバカ
現在もバカのまま
hatの高校時代に何度もバイクで走りに行った榛名(作品中では秋名)をベースに、3ドアパンダトレノがドリフトで最新の車を抜いていく

分かる人だけにわかるマンガだと思っていたら、その後大ブーム
中古のハチロクの値段が暴騰してしまいました
でも未だに子供たち、ひいてはお母様たちに人気のあるハチロク

たまに梅蔵にもハチロク見せて下さいと言う親子が来店します
そして最後のバトル相手は2ドアのパンダトレノ
まさにこの車です
場所は、昔hatが毎週のように走りに行っていた箱根
感慨深いものがありますね
最後までどちらが勝つか分からないバトル
意外な結末
一つの時代が終わりました
今後AE86の人気も控えめになっていくでしよう
ちなみにこの2ドアトレノは30万km目前
また最初に買った3ドアレビンはエンジン修理中
ハチロクは永久に不滅です

バリバリ伝説、頭文字Dと偉大な作品を残してくれた松之山出身のしげの秀一先生
次回作にも期待してます
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat