2013年07月24日

雨で中止のマーチングパレードと、雨が上がった後の民謡流し

P1060092.JPG

今日は午後からkanの小学校のマーチングパレードの予定

昼前から大雨に霧

いつもこの時期ですが、実際に雨に降られるのは久しぶり
10年に一回くらい?

お昼ごろパレードが中止の連絡来ましたふらふら

そして体育館でパレードかわいい

逆に良く見れたかも知れません

kanも上手に演奏してました(見た目は)

KIMG2404.JPG

体育館のギャラリーから見てましたが、外のグランドはこんな雨

そりぁ中止です

ちなみに、晴れてれば工場の前を通る予定だったので、工場とKanのショットを撮るつもりでした
そしてイチコスーパーの駐車場でフォーメーション

まあ残念ですが仕方ないです

KIMG2431.JPG

夕方は町内子ども会の灯篭流しと民謡流しかわいい

雨が心配でしたが、午後の雨が嘘のようにあがって決行出来ました

男子は灯籠を持って歌いながら歩きます
hatもつい口ずさんでしまう
懐かしい歌です

当時から歌詞カード無しで、伝統的に継承されていたので、町内によって少しずつ違ってたりして
今回もやや違和感があったところもありましたが、基本は一緒

夏休み前の最後の行事
みんな大きな声を出してがんばりました

KIMG2426.JPG

女子は民謡流し

毎年スタートが自宅前なのに誰も来ないexclamation&question

町内会館に様子を見に行くと、ルートをどうするとか話し合ってるし
今?

結局、町内会館をスタートして廻ってくることに決まったようです
残念ながら自宅前の通過はなし

ドルと一緒に見ようと思ったのに

仕方無いので、先回りして見て来ました

Kanも6年生
だんだんと小学生の行事が終わっていきます

寂しい気もしますが、大人になっていくという事ですから

将来の良い思い出になってくれればいいと思います

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:16| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。