2012年10月31日

15年続いてる仲間とのゴルフコンペと表彰式

KIMG10541 (9).JPG

昨日はゴルフコンペに行って来ました
このコンペは既に15年も続いている仲間とのコンペです

先週は山頂が真っ白だった妙高山の雪も減り、かすかに白い程度
でも紅葉は綺麗です

妙高山が先週の写真より小さくなってますが、ゴルフ場が違うため
先週は妙高カントリーと赤倉ゴルフ、昨日は松ヶ峯カントリー

標高も低く、快晴に無風
最高のコンディションでした

KIMG10541.JPG

会社の社長に就任したYamaちゃん
久しぶりに一緒に回りましたが、スイングが格好良くなっていてイイゴルフしてました

また、Takeさんが楽しいゲームを考えて来てくれたので、2重に楽しくゴルフが出来ました
ちなみにゲームはhatの一人勝ち
詳しく書けませんが、サオイチ、バンカーイチ、バーディ、オリンピックなど

KIMG10541 (3).JPG

夜の表彰式&飲み会は(やすねのかくれ屋おと)
まあ、普通に美味しくいただきました

KIMG10541 (4).JPG

そして普通にに終わらないのが、この会の恒例

大きめの酎ハイグラスに芋焼酎をドボドボ
8割くらい入れてから、残りの2割はビールで割ります

今回はハンデにハマって2位になったので、2杯をイッキ

KIMG10541 (8).JPG

店は変わって2次会会場

まだまだ長い夜の序盤です

KIMG10541 (5).JPG

一人の脱落者も出さずに2次会終了

まだまだ続きます

ただ、この後は何処のお店に行っても、
『いつもよりかなり酔っ払ってますね』
と言われてました

やっぱり焼酎ストレートに近い酒を、イッキで飲むのはキツイ年頃になって来たようです
でも意外とhatは二日酔いには強い方
今朝も、スッキリ目が覚めて工場にGO
ただ、奥さんからは午前中ずっと酒臭いと言われてたので、車の運転をしないで請求書を作ってました

仲間とのゴルフと飲み会サイコーです

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 21:04| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

AE86インダクシュンボックス取付2 お盆の穴あけ

KIMG0667.JPG

昨日の続きです
AE86トレノ号にインダクションボックスを取付るための穴あけ

インダクションボックスの、お盆とお椀を合わせて慎重に位置決め

穴あけの寸法取りには、在庫で持っていたAE101用エンジンのインマニをバラしたガスケットを使います

向かって左側の4番側は、上も左もギリギリの位置

KIMG0668.JPG

ガスケットで罫書いた後です

何度も位置合わせを行ったので、傷だらけ
でもこちら側は、エンジン側になるので気にしません

円が2つ重なってますが、右側の小さい円が最初から罫書いてあった円
左の大きめの円が、位置決めをして罫書いた円

AE101用の4スロで、穴空きを注文していたら右側の位置で穴が開いて届くところでしたあせあせ(飛び散る汗)
その場合、当然取付は出来ません

KIMG0669.JPG

ホールソーで穴を開けたところ

これはFRP仕様なので、簡単に穴が開きます

KIMG0670.JPG

お盆の裏側

右側が4番側になります

位置的に余裕があるようにも見えますが、このお盆の内側にお椀が1cmほど入り込むので、やはりギリギリです

KIMG0679.JPG

2枚目の写真を見てもらうと、最初から罫書いてある円と、ガスケットで罫書いた円の大きさの違いが分かります

メーカー指定のサイズが小さい方の円でした

大きく穴を開けてしまうと、小さくすることが出来ないので、位置決めが出来るガスケットで大きく罫書いてから、小さい円を書いて穴を開けました

ただ、仮止めしてみると穴が小さすぎるexclamation&question
ガスケットを合わせてもこれだけ違います

KIMG0680.JPG

どう見ても吸入抵抗になりそうなので、ガスケットサイズに穴を拡大させます

三日月型に切れてるので、穴がずれてるように見えるかも知れませんが、ガスケットを合わせたまま穴を開けてるので完璧に会ってます
要は小さく罫書いた方の穴あけ時に、センターがズレちゃってたんですね

KIMG0681.JPG

お盆の内側

内側はガラス繊維がケバ立ってしまいます
左側はバリ取りした後
右側はバリ取り前

もしバリ取りしないで組んだら、強烈な吸入負圧でバリがエンジンに吸い込まれちゃうますがく〜(落胆した顔)

と言うことで、4スロ用の穴開け終了

でも、まだ簡単に付かないんです
パート3に続きます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 19:26| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月28日

AE86トレノ4スロ用インダクシュンボックス取付1

KIMG0651.JPG

久しぶりのハチロク本体のネタです

春先に取付けて、紹介できてなかった4スロ用のインダクションボックス
中々手強かったので、数回に分けて書いていきます

この写真が、レビン号、トレノ号、両方に使っているAE101用の4連スロットル
ファンネルは純正を使ってます

何故か?

RSアムロのオリジナルアダプター(多分初期モデル)は、インマニが長くなり、社外のファンネルを取り付けできなかったからです

ちなみに金網がエアクリーナーの代わりとして、車検にも通ってます
(最近は厳しくなってるので、ダメだという検査員がいるかも知れません)

KIMG0653.JPG

純正ファンネル(ブタの鼻)を外すと、こんな感じ

沢山入庫して来た4スロのハチロクから、ファンネルを外して付けてみましたが、どれも付きませんバッド(下向き矢印)

4番がブレーキブースターに当たってしまうのです
4番だけ1/3ほど削って付けてあるクルマもありましたが、それを付けても全く無理

実際に削ったら半分以下になってしまいます
そうすると3番までと4番に違いが出過ぎるので、あえてブタ鼻を使っていたのです

でもブタ鼻は長いので、中低速はトルクが出て、高回転域は4スロとハイカムのお陰で良く回るので、結構気に入ってました

KIMG0655.JPG

でもjbloodの社長より、インダクションボックスの良さを聞かされていたので、ノビーブースさんに発注
ここらへんは大人の事情です

ノビーブースさんはAE101スロに4バルブエンジンなら、穴が空いてるタイプで付かなかった車は無いと言ってくれましたが、ファンネルの件があったので、相談の上で穴無しにしました

こう見てると、既に普通に付いてるように見えますが、ここからが大変でした

KIMG0656.JPG

やはり4番側がブレーキブースターに当たってます
と言うか、4番のインマニがお盆よりハミ出てるふらふら

穴を空けることが出来ません

何度も何度も合わせては外してマーキング、角度と奥行きのパターンを試します

4番の辺りを切り取って、作り直そうかと思ったくらい
でも、作りなおしてもスペースが無いのは一緒

何とかこのまま取り付けられる位置を探し出しました

お盆の穴空けに続きます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:12| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月27日

マイカー点検教室

KIMG10531 (5).JPG

今日は近くの公民館で、『マイカー点検教室』がありました

近所の高齢者に、タイヤ交換の実技を指導してるところです

昔からご自分で交換されてる方や、初めての方々に、ジャッキの掛ける場所から、上げ方、タイヤの交換方法などを指導させてもらいました

KIMG10531 (3).JPG

結構皆さんエンジンルームに興味津々

色々な質問を受けました

ただ、説明させてもらいましたが、皆さんのお乗りになってる車によって違うことが多いので、一度は専門家に相談して見ることをオススメしました

例えば、車載ジャッキじゃないガレージジャッキのジャッキアップポイントや、雪にハマった車を助ける時の牽引フックの場所など
バッテリーのジャンピングの方法も聞かれたので、説明させてもらいました

若い人よりも積極的に車のことを知ろうとしてる感じがしました

KIMG10531.JPG

はじめに戻りますが、まずは公民館で座学

結構リッパな公民館に広めの公園が付いてました

KIMG10531 (1).JPG

最初に、上越市の防災危機管理課より職員が来て、『高齢者の交通安全に付いて』の講演
その次に、ネクスコ東日本さんが、『高齢者の高速道路の事故について』の講演
特に大事故に繋がる、高速道路逆走のパターンの説明と注意でした

そして最後に、新潟県自動車整備上越地域協議会の副会長の柴田さんより『車のトラブル時の対処』の講演

私たちは、柴田さんの講演が始まってから、外に出て実技の準備

その後一番上の実技講習に続きました

KIMG10531 (7).JPG

一番最後には、発煙筒の着火実験

このような講習が、町内会として毎年行われているのだそうです

ちなみに、ここの公民館まで1キロちょっと
くびき野マラソンからちょうど3週間経ちますが、全然走ってなかったので、往復ジョギングで行ってみましたダッシュ(走り出すさま)

とても3週間前に50キロ走ったとは思えないくらい走れないふらふら
スピードも上がらないし、苦しくて苦しくてたらーっ(汗)

やっぱり走り続けないとダメなんですね

また少し走ろうかな
雪が溶けたら

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 17:38| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月26日

カエルの磔が目の前に(゚д゚;)

KIMG10521.JPG

ミニシュナのドルの散歩に行って来ました犬

梅蔵を出て直ぐ、隣の公園予定地を通り過ぎようとしていたら、目の前に何かあるのに気付いて立ち止まりexclamation&question

視線の焦点を合わせてみたら、木の上から吊るされてるカエルでしたがく〜(落胆した顔)

写真に撮るために、やや下から上に撮ってますが、高さはhatの顔の下の方
ちょうど口に入るかもって言う高さ

鼻歌なんか歌ってたら、危うく食べちゃうところでしたあせあせ(飛び散る汗)

もちろん既にお亡くなりになって、若干乾いてる感じ

でも、何で歩道の上にカエルが吊り下がってるんだろうexclamation&question

右手が太めのクモの糸一本に引っかかってます

カエルが木の上でクモの巣に引っかかって、飛び降りたら手が取れずに宙吊りになってのか?
でもカエルって木に登るの?

ちなみに発見して写真に撮ったのは朝の散歩中ですが、夕方の散歩時にもぶら下がったままでした
夜になったら、絶対に気づかないで顔にペチッがく〜(落胆した顔)
歌を歌っていたら、パクッがく〜(落胆した顔)

考えただけで恐ろしい

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
ラベル:カエルの磔
posted by あいーん at 19:53| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月25日

ステージアのブレーキローターが真っ二つに割れた

640KIMG099141 (2).JPG

アイネットで使ってるC34ステージア

少し前からブレーキング時にバイブレーションが出始めました
暫く乗っていなかったので、経験上ブレーキローターにサビでも付いたのかとハードブレーキング
結果変わらず
と言うか、低速で軽く踏んでもかなりのバイブレーションとキックバックが出てます

ここまでヒドイのは経験したことが無いので、在庫で持っていた中古の後期ブレーキローターに付け替えることに

KIMG09914 (4).JPG

ブレーキローターを外したら、奥にリングギヤが付いてるexclamation&question

一瞬何が起こっているのか理解できずにいました

KIMG09914 (2).JPG

外したブレーキローターがこれ

リングギヤが2枚ではありません

KIMG09914 (1).JPG

元々はこんな感じで合わさってました

これが二つに割れるなんてがく〜(落胆した顔)
hatの人生で初めて見ました

普通フレーキローターが割れるといえば、ハードブレーキによる熱でクラックが入り、クラックが伸びていって割れたという表現をします

こんなベンチレーティッドディスクが左右に分かれるなんて

KIMG10521 (5).JPG

このステージアは走行11万7千km
ブレーキローターの交換歴はありません

別にブレーキを酷使するような運転はしてませんが、通常の交換時期なのは分かります

でもこれは事前に予期出来ないし、下手をしたらブレーキロックで事故になりかねません

日産純正はやめて、DIXCEL(ディクセル)のローターを左右新調しました

KIMG09914 (10).JPG

なぜ、後期のローターを使わなかったか
取り付けるまで気付きませんでしたが、サイズが違ったのです

この位の違いなら加工すれば付きそうですが、もう信頼出来ない日産純正の中古を加工して取り付ける意味がありません

KIMG09914 (5).JPG

これが、割れてない方の前期のブレーキローター

ごく普通です

真ん中に空いてる穴の間隔は一定

KIMG09914 (7).JPG

こちらが後期のローター

左右ディスクを繋いでいる柱の部分が、1つ置きに細い、太いとなってます

やはり、ローター割れが多発して対策が取られたのでしょうか?

どちらにしても、このような症状は聞いたことがありません

KIMG09914 (9).JPG

ちなみにキャリパーのトルクプレートのサイズも、これだけ違いました
当然ブレーキパッドのサイズも違います

ここだけ見てると、後期になってパワーが上がった分だけ強化したようにも思えますが

今回はお客様の車じゃなくて良かったと思います

ブレーキを踏んで違和感を感じたら、直ぐに自動車屋さんに相談することをオススメします

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:44| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月24日

白、赤、緑、3色の妙高山

KIMG10521 (10).JPG

今日は上連(上越スキー協議会)のチャリティコンペゴルフ

昨日の悪天候が嘘のように快晴です晴れ

そして、妙高山には初雪?が降り、上部は真っ白
中間は紅葉で赤々としていて、ゴルフ場の木はまだ緑
写真には綺麗に写りませんでしたが、とても綺麗な3色の妙高山でしたぴかぴか(新しい)

KIMG10521 (7).JPG

ゴルフをしながらなので、中々よいシャッターチャンスがありません
山頂まで綺麗に見える時もあるのですが、手前が開けてなかったり
山頂も雲に隠れたり、出たりしていたので、タイミング良く綺麗な雪景色が撮れませんでした

KIMG10521 (13).JPG

午後になると、雲はなくなったものの、逆光気味になり、やはり綺麗に撮れてないですね
肉眼では本当に綺麗でした

こんな景色の中に一日居れるなんて幸せです

KIMG10521 (14).JPG

これは、表彰式の様子
恒例のチャリティオークションもありました

非売品のチーム関係の用具が、ビックリ価格で
チャリティに来た人だけの特典です

KIMG10521 (3).JPG

ちなみにこれは、昨日の悪天候の前の日
月曜日の写真
ゴルフ場が違うので、妙高山の大きさが違って見えますが、雪は降ってません
中腹から山頂まで、綺麗な紅葉でした

でも晴れてても、風は冷たく冬がすぐそこに来てるのを感じます
と言うことは、スキーシーズンインもすぐそこという事ですね

昨日の大荒れの天気を上手く外してる、hatはもしかして晴れ男?
めったに無いことかも知れません

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:40| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月22日

新潟県知事選挙立候補者は何人だったの?

KIMG09902 (2).JPG

新潟県の知事選挙終りましたね。
終わる前からの予想通り、泉田さんの3選が決まりました。

3選は構いませんが、もう少し泉田さんに張り合えるような人にも、立候補してもらいたかったです。

ちなみに今回は何人立候補したんですか?
もちろん知ってます

でも3人立候補してるのに、上越のポスターは2人のみ
多分マック赤坂さんは、上越でポスターを貼ってくれる支持者がいなかったから?

選挙までに、いつかは貼るんだろうと思っていたら、結局無しのまま
そんな候補者も居るんですね

ネットではポスターの写真も見たし、政見放送も見ました
実物を一度くらい見てみたかった気がします

選挙前に載せると、色々厄介そうなので、終わってから載せてみました
大丈夫ですよね

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 18:10| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月21日

東京出張時の夜はいつもの長い夜

KIMG10091 (14).JPG

今週の東京出張時の会議の後の懇親会ビール

まあ、ここは軽く流して長い夜に備えまするんるん

KIMG10091 (19).JPG

ここは2次会の和食居酒屋

場所は五反田の駅の近く
東京に長いこと住んでましたが、五反田に飲みに来たことは無いですね

KIMG10091 (20).JPG

そしてその後は、アイドル居酒屋ハートたち(複数ハート)
さすがに東京みたいな大都会じゃないとありえない店でした

楽しいけど、長居すると高くなりそうなので、程々にして次の店に

相変わらず何処に行っても、夜はなが〜いhatでした

KIMG10091 (9).JPG

ちなみに会議の後には、今年のロンドンオリンピック銅メダルの女子バレーボールの眞鍋監督の講演ありました

女子選手をまとめることの大変さと、オリンピックでメダルを取るまでの話は、大変興味深くて面白かったですね
まだマスコミに発表してないアクシデントもあったようで、本当によくメダルが取れたと思います

また、中国との準々決勝と、韓国との3位決定戦の前日には、選手、スタッフ全員で、あるDVDを見て気持ちを1つして試合に挑んだそうです
特別にその二つのDVDも見せて頂けました
内容は書けませんが、見てるだけで涙がウルウルの感動の内容でしたたらーっ(汗)

KIMG10091 (21).JPG

そして翌日も1日会議

終わってからの帰り道
新幹線の中で駅弁をつまみに軽く一杯ビール

先月は最終の新幹線で、気持よく寝てしまい眠い(睡眠)
越後湯沢を寝過ごして長岡で一泊もうやだ〜(悲しい顔)

今回は控えめに飲んだので、無事に乗り換えに成功

KIMG10091 (24).JPG

ちなみに紐を引っ張るとアツアツになる牛たん弁当
発熱ユニットは厚さも重さも、上の弁当よりもあるんじゃないexclamation&question

まあ、このおかげでアツアツで美味しいお弁当食べられたんですけど

と言う事で、何処に行っても飲んでばかりのhatでした手(チョキ)

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 21:47| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月20日

小学校文化祭

KIMG10421 (4).JPG

今日は梅蔵の開店前に、kanの小学校の文化祭行って来ました

5年生のテーマは『見つめる 深める つなげる 命』

今の小学校の文化祭は、作品の展示だけじゃなく、ちゃんとしたテーマがあるんですね

パネルには、今週泊まりで学習に行った新潟水俣病、肉屋さんで食肉として解体される家畜、田植えから稲刈りまでした田んぼ学習について、写真付きで説明してありました

左端は、子供たちが稲刈りした稲が、はさがけで干してあります

KIMG10421 (8).JPG

今はなんという名前か忘れましたが、昔の視聴覚室

kanたちのグループの発表

結構子供たちには重いテーマかも知れませんが、見学した肉の解体に付いて発表してました
もしかしたら、しばらく肉が食べられなくなった子も居たかも知れませんが、命を頂いているという大事な勉強です

まさに『見つめる 深める つなげる 命』
小学5年生にとって素晴らしいテーマだと思いました

KIMG10421 (14).JPG

文化祭と言えばお楽しみの、食堂バザー

まだ準備中でした

味は、決して美味しくないけど美味しいんですよね
家に帰ったらお土産あるかな?

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 16:32| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月19日

神田のスキー街

KIMG10091 (5).JPG

昨日までの東京出張

会議の前に寄ったのは、通称神田のスキー街
ICI石井スポーツコンペ館
アルペンスキーの競技用品が多数揃ってます

KIMG10091 (6).JPG

ほんの一部ですが、レーシングワンピースがズラリ
前々から欲しかった、上下セパレートの2ピースは製造してないのか、SSサイズしか在庫がありませんでした

確かに以前に聞いた時も、売れないと言ってましたね
購入するのは年配のマスターズの方が大半とか

hatもその年になって来たという事です

写真を撮るのを忘れましたが、新作のレクザムのブーツとフィッシャーのブーツを試履き
フィッシャーはシェルごと足型に合わせるタイプ
機械は今年でも全国で10数台しか無いそうです

昨年使った知り合いに聞いたところ、ワンシーズン使ってもヘタったりはしなかったそうです

いつも新作のワックスが出ていれば購入してますが、今回は特に無しとの事
結構、全国販売に先駆けて1シーズン前倒しで、先行販売していたりしたので残念

KIMG10091 (2).JPG

こう見ると、ビクトリアのビルが目立ちますね
バブルの真っ最中は、スキーショップのビルだらけで、夏場でもスキーを持って歩いてる人が多かった記憶があります
だいたい、ウエア専門のビルとか、ビルごとに用品を分けて売ってたなんて、今は考えられないです

KIMG10091 (4).JPG

今回初めて寄った(コンペ館の近くにあったのを発見)ICI登山本店

中は、本格登山用具がたくさんあってスゴイ

KIMG10091 (3).JPG

何となくトレイルランに興味が出てきたので、それ用の用具もチェック
これはベスト型の着るタイプのリュック

確かに今年、トレーニングで走った時にペットボトルのドリンクが重くて、邪魔で、疲れの原因になってしまいました
これなら大丈夫そうです

それから初めてトレイルラン用のシューズも見ました
確かにランニングシューズとも違うし、トレッキングシューズとも違います
ネットの情報だけで分からないことも、実物を見て理解できました

簡単に書くと、ランニングシューズのソールを固くして、滑り止めのブチブチがスパイクタイプに出っ張ってる感じでしようか
でもアスファルトを走ると、直ぐに減ってしまうように見えました

中々田舎の店舗には置いてないのでネットで購入しがちですが、専門スタッフの説明を聞きながら購入した方が間違いなさそうです

ということで、スキーシーズン前の神田のスキー街でした

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:00| 新潟 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月18日

とん汁の店”たちばな”監修「妙高とん汁ラーメン」

このまえKURIが帰った時にちょうどTVでやってたニュースが何やら役所の人達みんなでカップラーメン食べてる映像で。。。何じゃこりゃexclamation&questionと思ってたらこの辺では有名なとん汁のお店”たちばな”が監修した「とん汁ラーメン」がエースコックより発売されコンビに等で売られるとゆう内容でしたひらめき

しかし全国ニュースでは無いけど超ローカルなニュースパンチ
でもやっぱりご当地。気になるグッド(上向き矢印)

そして夕方向かいのセブンで見つけたるんるん

 HI360256.JPG  HI360257.JPG  HI360258.JPG

昔はよく定食食べに行ったな。でもラーメンは食べたこと無いあせあせ(飛び散る汗)妙高市行ってラーメン食べるならやっぱり”ミサ”だよね〜手(チョキ)気になるお味は、また後日。。

http://www.a-i-net.com/ KURI

posted by あいーん at 17:55| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月17日

冬の準備はお早めに♪

本日も中古スタッドレス一組御成約しましたぴかぴか(新しい)

  HI360255.JPG アルミホイール付exclamation  HI360256.JPG 山もたっぷりexclamation×2

国産タイヤではありませんが、山もたっぷり残っているため喜んでおられました揺れるハート
お探しのサイズがありましたら一度寄ってみてくださいひらめき

他にも二組のお客様が中古スタッドレスを探しにご来店頂きましたが、残念ながら考える。。。とのことですので、またのご来店をお待ちしております。・・・しかし、良いものはすぐに売れてしまいます。1点もののため、合うサイズがありましたらすぐに決めたほうがいいかもexclamation&question

お待ちしております。。。

  HI360252.JPG 待ってる黒ハート


http://www.a-i-net.com/ KURI





  
posted by あいーん at 17:34| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月16日

クマ出没注意

KIMG0963.JPG

最近、上越の街中で熊の目撃情報が多く報告されてます。

我が家のミニシュナのドル。
散歩中に間違って離れてしまって...
撃てれてしまったら。がく〜(落胆した顔)

子熊と間違われないようにトリミング。るんるん

KIMG0964.JPG

終わったら、ご褒美のおやつわーい(嬉しい顔)

鼻のに置いたまま『チョウダイ』で『マテ』

『ヨシッ』
でパクっと食べてゴキゲンなドルでした

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 15:55| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニシュナ ドルノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月15日

整備主任者講習

KIMG09903.JPG

今朝工場に行ったら、今日がhatの整備主任者講習の日でしたがく〜(落胆した顔)
慌てて支度をして、整備振興会に車(セダン)

多分今日は、技術講習だったのでしょう(資料が無いので)
午前中は各メーカーのアイドルストップ機構と、電気自動車の日産リーフの座学

午後からは実車を使った講習でした

KIMG09903 (2).JPG

これはプリウスのトランクルーム

オシロスコープ、車両診断機、エレクトリカルテスタと並んでます

元々、こういった作業は得意なので楽しいひとときるんるん

でも、実際オシロは久しぶりに見ました
最初からのセッティングをしたなら手こずったでしょうね

ちなみにオシロスコープの下にあるグレーの大きな箱が、ハイブリッド用のバッテリーです

KIMG09903 (5).JPG

これは何だか分かりますか?

ホンダのインサイトのトランクルームです
真ん中に写ってるカバーの下が、ハイブリッド用のバッテリー

ブリウスとインサイト
似てると言えば似てますが、メーカーの考え方の違いが出てる場所でもあります

プリウスとかインサイトに乗ってる人でも、あまり見た事が無いんじゃないでしようか?

KIMG09903 (4).JPG

こちらは普通のニッサンノート

CVTの故障診断でした

技術講習は、色々と車を構えるので退屈しませんグッド(上向き矢印)
ただ、そのうち一日座学の法令研修があるバズバッド(下向き矢印)
そっちは退屈で眠気との戦い

寝ませんよ
(多分あせあせ(飛び散る汗))

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 19:50| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

新潟古町(薫風亭)で村上牛

KIMG09902 (5).JPG

昨日は新潟で勉強会
その後はいつもの会食です

今回の場所は、新潟古町の薫風亭

メインはこれ 『村上牛の石焼ステーキ』ぴかぴか(新しい)

うまいのなんの

KIMG09902 (3).JPG

店の入口

前に来た時よりも分かりやすくなってるようなexclamation&question

店の前の大きな駐車場って、前からありましたっけ?

何となく建物が建っていて、もっと狭い路地に感じられた気がします

KIMG09902 (4).JPG

こちらは相変わらず、店の入り口で手酌をしながら、ほろ酔い加減で出迎えてくれるタヌー

ちなみに、先月必死になってやっていた夜のランニング
人間とは大会当日まで一緒に走りませんでしたが、タヌキとイタチは3日に1回は一緒に走ってました
目が合った後、必死になって逃げてるようにも見えましたがダッシュ(走り出すさま)

でも何か親近感を感じます揺れるハート

KIMG09902 (6).JPG

全体はこんな感じ

全ての料理を美味しくいただきました

KIMG09902 (7).JPG

そして1次会が古町
当然、2次会、3次会と流れて、これは4次会のバー

黒ビールをガッツリ飲んみましたビール

やっぱり古町は楽しいなるんるん

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 19:37| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月13日

スタッドレスタイヤ買取真っ最中♪

朝晩が急に涼しくなりましたバッド(下向き矢印)いきなりすぎる気もしますが、こうなると話題はこの冬の降雪量。。。KURIの周りでは残念ながら大雪になるとの意見が多数がく〜(落胆した顔)でも午前中に奥さんの情報によると”今年は雪が少ないって言ってる人がいた”と聞き、そっちの話に乗っかりたいと思いましたるんるん

確実に冬に近づいている。。。
お昼ごろスタッドレス他パーツ買取しました
     HI360256 (2).JPG

スタッドレスタイヤの買い取りも販売もただ今真っ最中グッド(上向き矢印)

良い物から無くなりますので、冬の準備はお早めにひらめき

http://www.a-i-net.com/ KURI

posted by あいーん at 15:59| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

AE86トレノ号、前後タイヤ入替

KIMG0650.JPG

久しぶりのハチロクネタ
書きたいことは沢山あるんですけど、うまくまとめる時間が無いんです

今回は、単純に前後のタイヤの入替えです

春先に未使用の状態で組んだ、右側の古いミシュラン
最初フロントに履いたら、恐ろしいほどにグリップしないパンチ

一度、後ろに履かせてドリフトタイヤにるんるん

でも、一皮向けたらそれなりにグリップするようになって来たので、減り気味のヨコハマタイヤと再度前後の入れ替えしました

KIMG0649.JPG

これからは雨の日も多くなるので、フロントは特に山が残ってる方が安心です

ハチロクサイズのタイヤは、いくらでも中古が入ってくるので、Sタイヤとスタッドレス以外は新品買ってないですね
ここ数十年exclamation&question

よく見れば、このタイヤも両方すでに10年以上経ってます

タイヤはゴム製品なので、古いタイヤはやめといた方がイイですよ
このタイヤもスタッドレスにするまでの寿命でしょうから

何か最近急に寒くなってきて、冬がすぐそこに迫ってきてるようですね

今年は何処のメーカーのスタッドレスが良いでしょうね?
もうすぐ試走会の季節
もし、テストできればレポートします

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:39| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月11日

C34ステージア、タイミングベルト交換

KIMG0782.JPG

少し時間が空いたので、うちで使っているC34ステージアのタイミングベルト交換しました。

1万4千kmで来たステージアも、すでに走行11万7千km。
10万km以上乗ったんですね。

車検が来年の春なので、その時にタイミングベルトを交換しようかと思ってました。
でも、これから冬になると、ハチロクの代わりに走行距離が増えるので、春には結構な距離になってしまいそう。

ちょうど良いタイミングでした。
基本は10万kmで交換なので、本当は遅いのですが

万が一タイミングベルトが切れたら、エンジンのバルブが突いて、ほぼパーになります

最近のエンジンは、タイミングベルトが付いてない車がほとんどですが、付いてる車は10万kmに近付いたら交換する方が無難です
通常10万kmを過ぎたら直ぐに切れる訳ではありませんが、そこまでのエンジンの管理状態で大きく変わる気がします

中には、次の車検を取らないからお金を掛けたくないという人も居ますから、その場合は自己責任ということでしょうか?
もちろんアドバイスはさせてもらいますが

切れない事を祈るしかありません

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:21| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

自動車ふれあい相談所

KIMG09903 (11).JPG

今日は朝から一日アコーレ上越(ジャスコ)で、マイカー無料点検して来ました

みんなでお揃いのツナギを着て、通り掛かった人に無料点検をお願いしました
1日の総点検台数は49台ぴかぴか(新しい)

昨年は47台だったので、少しオーバーしたものの、来年の50オーバーに期待を寄せる49台
結果的に絶妙な台数でした

KIMG09903.JPG

今朝はアコーレのオープン前から準備
辺りは真っ暗ですが、さすがに夜は明けてます
照明が点いてないので暗いだけなのですが、衝立やテーブルなどの備品を取りに行く時は、不気味な店内ですあせあせ(飛び散る汗)

KIMG09903 (5).JPG

hatたちの無料点検ブースの向かいには、電気自動車のリーフの展示
その向こうは、JAFのエアバック体験マシン

点検君がお茶らけてますが、風に煽られて不安定
国土交通省のスタッフは、転んで汚さないかヒヤヒヤ

結局、ほとんど店内に居ることになりました

KIMG09903 (10).JPG

これがエアバックマシン
正式名称は知りません

乗り込んだ後にシートベルトをします
ジェットコースターのような乗り物が動き出すと、すぐに『ガシャン』
と、柵に当たって急停止
その瞬間にハンドルからエアバックががく〜(落胆した顔)

なかなか良いリアクションをしてくれるお客様が多くて、こちらも楽しめました

KIMG09903 (7).JPG

店内でも、ふれあい相談所として色々やってました

KIMG09903 (8).JPG

これは、運転適性診断コーナー

KIMG09903 (6).JPG

踏切と遮断機もありました

もちろんチビッコ達に大人気

何だかんだで無事に終りました

初参加のhatは整備振興会の事業に、わざわざ国土交通省の役人が大勢手伝いに来てくれのかと思ってました
ただ、何となく違う空気
国土交通省の事業に整備振興会が協力してたのですね

まあ、お客様にしてみればどちらでも関係ないのですが

でもやはり、予算の使い方が違うので、ある意味やりやすかったかもです

関係者の皆さん、お疲れ様でした

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 18:20| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月09日

明日アコーレ上越で自動車ふれあい相談所あります

KIMG0990.JPG

明日アコーレ上越(ジャスコ)の駐車場で、自動車ふれあい相談所やります

hatは初めてなので正直良く分かりませんが、自動車に関することの相談に乗ってくれるようです
各方面のプロが来るので、この機会に是非どうぞ

hatは朝から自動車の無料点検のコーナーにいます
誰か遊びに来て下さい

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat

posted by あいーん at 12:00| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月08日

はなといぬ細谷明夫イラストレーション展

KIMG09911.JPG

KIMG0991.JPG

hatの従兄弟の画家 細谷明夫さんのイラストレーション展があります

10月10日から17日まで
場所はイトーヨーカドー上越店 エルマール2階
時間は10時から17時まで

お近くの方は、行ってみて下さい

今回のテーマは
『はなといぬ』

やさしい絵で穏やかな気持になれると思いますよ

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 18:51| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月07日

えちごくびき野100kmマラソンゴール

640KIMG09921.jpg

昨日の続き
えちごくびき野100kmマラソン、50kmの部のゴールの瞬間
上越のケーブルテレビJCVで生中継してくれました

これは録画してもらったもの

自分のゴールを後から見るのはうれしいですわーい(嬉しい顔)

KIMG09941 (10).JPG

少し戻って、40キロ地点の少し前
登りが1.5キロほど続く峠越えの最大の難所

上り下りで3キロ、4回試走して、全て走り切ったり、全て歩いたり、緩い坂の所だけ走ったり
ここで無理をすると、平地に出てからのラスト7.5キロが辛くなるのも体験済

ここに着いた時の体力しだいで、プランA、B、Cを練っておきました

そして到着時はフラフラ
プランAに決定

どんなに抜かれようとも全て歩く作戦

結果的に登りでは写真の2人にしか抜かれませんでした
そして登り切った所にあるエイドで、例によって食べて、飲んで、ついでにベットで寝て足のマッサージもしてもらっちゃいました
マッサージが終わってからトイレに行って、また食べて、飲んで
かなりの時間を過ごしてから下りの出発

下りでは面白いように後続の選手に抜かれまくり
でもプラン変更は命取り
絶対に走りませんでした

この下りの途中にはフルマラソン地点の看板
ちょうど4時間30分でした

ちなみに39キロ地点の登り始めから、下りの途中にある42キロ地点までの3キロで37分42秒掛かってます
同じく42.195キロ地点までは39分30秒

もしかしたら平地で走るフルマラソンでも、4時間切りが狙えるかも知れないですね
35キロ地点で3時間19分
ここから7キロでゴールか、15キロでゴールかではペース的に大きな違いが出るでしょうから

KIMG09941 (18).JPG

そして一気にゴール前
実はゴールした後に戻って撮り直しました

本当は半分グルメの食べ歩きの旅だったので、写真を撮りまくる予定だったのですが、デジカメは持って走ると重すぎるので却下
スマホで全ての写真を撮ることにしたのです
が、スマホの画面と手が、汗でベトベト
スマホのロックが解除出来なくなってしまったんですもうやだ〜(悲しい顔)

走りながらスマホの画面と指先をズボンに擦り付け、解除を試みましたが出来ませんでした

640KIMG09941-(17).jpg

ゴールの瞬間は一番上の写真
これはゴール後に撮ってもらった写真です

みんなに意外と元気そうだねと言われました
もちろん疲れてましたが、走り切った満足感が出てるのかも知れませんね

KIMG09941 (19).JPG

ゴールした後も、感動は続きます
写真の奥に写ってる赤いジャージを着たボランテイアの中学生

ゴールと同時に二人組みで付いてくれます
お疲れ様でしたと言って完走メダルを掛けてもらい、毛布も手に持って必要か聞いてくれます
空いてる席に着くと、一人は左右のシューズに付けてあるチップを跪いて外してくれ、もう一人はゼッケンを外して完走証明書を取りに行ってくれます
その後、一人はスタートで預けたトランジットの荷物を受け取りに行ってくれ、もう一人は食べ物、飲み物の希望を聞いて持ってきてくれます
女子中学生2人に献身的に付いてもらい、ゴールした満足感と合わさって最高の気分

これはクセになりますね

中学生だけじゃなく、全スタッフと沿道で応援してくれた皆さんに感謝します

ちなみにエロい意味じゃないですけど、ジャージの中学生がメイド服で
『お帰りなさい、ご主人様』
なんて言われて、世話をしてもらったら幸せ過ぎて死んじゃうかも

KIMG09941 (20).JPG

グルメ食べ歩きの旅の最後の仕上げ
ゴール後には、中学生に運んでもらった物を食べて、飲んで

その後、お風呂に入ってから、もう一度食べ直し
クーラーボックスに持っていった、ノンアルコールビールが美味いのなんの
(風呂あがりにも飲みました)

ちなみに50キロのコースには、スタートとゴールを合わせて18ヶ所もの、エイドと給水所がありました
そのすべてを制覇して食べて飲んで走り続けた(峠越え以外)自分は我ながらアッパレ

ゴール地点でまったりしていると、50キロの制限時間が迫って来ました
ゴール前に行くと、30秒前ですが誰も来てません
20秒前に一人の女性ランナーが

時間的に無理か

ゴールが目に入っている中で、タイムアップのピストルが鳴りました
女性は顔を両手で覆って泣きながらゴール
30秒ほどオーバーしてましたがどうなんでしょうね?

過去の記録を見ると1〜2分オーバーまで記録が載ってますから
完走扱いになれば良いですね

最後に自分自身の記録として

5km    26分34秒(26′34″)
10km    52分28秒(25′54″)
15km 1時間17分54秒(25′26″)
20km  1時間45分38秒(27′44″)
25km 2時間14分27秒(28′49″)
30km  2時間44分33秒(30′06″) 
35km  3時間19分41秒(35′08″)
40km  4時間03分34秒(43′53″)
45km  4時間51分42秒(48′08″)
50km  5時間23分38秒(31′56″)

これに信号待ち、踏切待ち、コース途中全エイド16ヶ所の立ち止まり(マッサージ含む)時間が入ってます
今見ると、30キロまでは恐ろしい速さで走ってますがく〜(落胆した顔)
どう見ても実力以上の走りで、後半35キロでバテたのも当然
峠の上り下りで時間が掛かったのは想定内として、よくラスト5キロで31分台に戻したと思います
ここでは多くのランナーを抜き返したので、プランAで峠を完全に歩いた作戦勝ち

走歴わずか1ヶ月
ここまで走れて大満足です

苦しくなってからも走り続けられたのは、沿道の応援のおかげです
応援してくれた皆様、大会運営スタッフの皆様、ボランティアの皆様、お世話をしてくれた中学生の皆様
本当にありがとうございました

あーこれで暫く走らなくていいと思うとホッとします
この1ヶ月は強迫観念に駆られて練習してましたから

次の大会前にも同じ事してるかも知れませんけど

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 21:16| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月06日

えちご・くびき野100qマラソン初参加、結果は?

640KIMG09941.jpg

えちご・くびき野100qマラソン50キロの部に初参加したhat
結果はexclamation&question

完璧です
全てのエイドと給水所を完全制覇ぴかぴか(新しい)

50キロ走って体重が増えたかもexclamation&question

走る方は、無事に完走できましたかわいい
しかも、想定していたタイムの早い方より30分以上早く走れました

でも、実際はそんなに簡単じゃないんですけどね

写真が多いので、今日と明日に渡って書いていきます

この写真は、スタート30分ほど前
写真を撮ってくれる専用のボランテイアに撮ってもらいました

だいたい今回はトータルの出場者が増えたものの、2100人ほどの出場に3000人のボランティア
前回までなら、1500人の出場に3000人のボランティア
こんなボランティアの多い大会は他にあるんでしょうか?

KIMG09941 (2).JPG

スタート直前
50キロの部は487人の参加

みんな速そう
またまた飲まれてしまってますふらふら

タイム申告順に並ぶので、hatは一番後ろのブロック
これが失敗だったかも知れません

KIMG09941 (3).JPG

スタートしてからスタートゲートをくぐるまでのロスタイムは21秒
(完走証にちゃんと印刷してあります)
全然問題ありません

ただ問題はその後

KIMG09941 (4).JPG

ゲートを抜けても前が開けません
周りの選手は足をその場で上下に動かしてジョギングしてますが、hatは完全に歩き
しかも前の人に当たらないように、注意しながらのスローな歩き

ここのタイムロスは思ったよりも大きくなりそう

KIMG09941 (5).JPG

スタートのうみてらす名立を1周してから漁港の方へ進むルート

少しはバラけたようにも見えますが、hatはまだ歩いてます
これはマズイかも

予定では後半にペースが落ちることを想定して、前半に貯金をしておくつもりだったのに

1キロ手前の漁港で大きく左にそれて、ごぼう抜き
考えてみれば、練習で一度も人間と走ってないので、他人とのペースの合わせ方も知らないし

最初がストレスになったのか、しばらく速いペースで前の集団を抜きまくりました
結果的に、これが後半の大ブレーキの原因に

それは詳しくは明日書くとして、15キロ地点までは抜かれたのは、たったの1人
20キロ地点でも追加で2人

そんな状態でもエイドと給水所ではしっかり止まって、バクバク、ゴクゴク

21.1キロのハーフのタイムが1時間52分10秒
25キロの中間地点で2時間15分

このまま走れば4時間30分じゃんかわいい

と思った途端に、25キロ地点から足が動かなくなってきました
ちょっと速すぎて、早くきてしまいました
35キロまでペースダウンしたくなかったんだけど

まあ、1ヶ月しか練習してない初心者だし、練習でも30キロまでしか走ってなかったから当然ですね

KIMG09941 (7).JPG

こちらは18キロ手前で抜いたワンピースのチョッパー

実はhatも仮装して走りたかったけど、まだまだ実力不足なので諦め
走る邪魔になりにくくて、ウケるのは何がいいと思いますか?

次回(2年後)までの宿題ですね

後半に続きます

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat


posted by あいーん at 19:26| 新潟 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | スポーツ、アウトドア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月05日

えちご・くびき野100qマラソン前日受付

KIMG09931 (1).JPG

えちご・くびき野100qマラソン前日受付行って来ました
写真は100kmのスタートゲート
左下には有名なマリオのSさんも居ます

なぜ受付に行ったか?
エントリーしてしまったからですがく〜(落胆した顔)

8月末まで、ランニングもジョギングも全くしたことないhatがですよ
無謀にも程がある
さすがに、100kmはとても無理なので、50kmのコースにエントリー

この1ヶ月、hatなりに頑張って練習しましたが、未だに完走できる自信はありません
いったいどうなる事やら

KIMG09931 (3).JPG

受付 & 100kmのスタートはリージョンプラザ上越

17時半からは前夜祭もやってますが、その少し前に帰って来ました
それでも駐車場は一杯
中も人が一杯

正直言って、周りはみんなプロとか上級者に見えて、完全に飲まれてしまいましたふらふら

KIMG09931 (4).JPG

受付を済ませて、トランジットの袋とゼッケン、ランナーズチップ等を受け取ります
皆さん、一言二言会話するだけで去って行きます

hatは同じように去った後、分からないことだらけなので、人の並んでないスタッフのところで質問
ゼッケンの貼り方を聞いたら、中に説明文が入ってるとのこと

一度理解して離れたものの、ランナーズチップを受け取ってないと思い、もう一度スタッフの元へ
ゼッケンの袋に入ってました

チップと言うから、小さめの発信器でスイッチのオン、オフが付いてるものかと思ってました
実際は名刺の半分ほどの大きさの、プラスチックのプレート
誰も同じような質問はしてなかったまで、やはり慣れてるってことですね

KIMG09931 (5).JPG

シューズやウエア関係は、上越のスポーツショップで売ってない専門的なものがズラリ
しかも半額
かなりのお買い得なのは分かりましたが、やはり素人なので良し悪しが分からずにスルー

マラソンのレース用って本当に軽いんですね
クロックスのサンダルかと思うくらいでした

KIMG09931 (6).JPG

応援メッセージもありました

自分で自分の事を応援しようかと思いましたが、密かに自分を応援することにします

ウルトラマラソンは、エイドが沢山あり食べ物が充実しているらしいので、すでに気持ちはグルメの旅
できるだけ写真も撮って楽しんで来ようと思います

目標はもちろん完走かわいい
出来たらイイですね

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:23| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月04日

桃の木亭のラーメン初体験

KIMG0994.JPG

お昼時に、上越市の板倉区にいたので、ラーメンで有名な(桃の木亭)に行ってみました

山のほうなので分かりにくいとは聞いていましたが、曲がり口が分からず通り過ぎあせあせ(飛び散る汗)
ナビの案内に従っていても、1回で到着しないなんてもうやだ〜(悲しい顔)

食べたのは普通のラーメン大盛り525円

色々とこだわりのあるラーメン屋さんで、注文の追加は出来ません
注文はテーブルにあるメモ用紙に、名前と注文を書いて渡します

とても懐かしい味のラーメンでした

KIMG0993.JPG

ここは入り口

ラーメンの提灯は目の前に来ないと見えませんが、営業中の看板は駐車場の入り口から見えます
桃の木亭の看板自体はないので、この営業中の看板だけが目印

建物はラーメン屋と言うよりも山の民宿

ラーメンを食べてる時に、手足を蚊にさされました
虫よけを持って行った方が良いかも知れません

なかなか普通では味わえないものがありますので、行った事がない人は一度行ってみたら面白いと思います

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat


ラベル:桃の木亭
posted by あいーん at 20:35| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行、出張、グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月03日

スントのアンビット届きました

KIMG0991.JPG

スントのアンビットというランニングウオッチ届きましたぴかぴか(新しい)

ヨドバシ.comで注文したので、秋葉原のヨドバシに届いていた予約分はキャンセル
多分すでに誰かの手に渡っていることでしょう

注文してから気付いたのが、並行輸入品だったことがく〜(落胆した顔)
並行品には手を出したくなかったのですが、仕方ありません
スントのホームページでも並行品は保証対象外で、修理代も余計に掛かると書いてあります

別に正規品が出まわれば良いだけなんですけどね

今回はラッキーな事に予約を入れて、1ヶ月で来ましたが(並行品が)、未だに流通はしてないようです

だけど一番の心配は、使いこなせるかexclamation&question

英語の取説では、全てを呼んで理解するのは大変そうです

KIMG0992.JPG

中を開けて手に付けてみました

充電式なので、最初は画面が点きません
今の時刻はシールです

思ったよりも大きくなく違和感ありません
多分、普段付けていたら、あちこちにぶつけて傷だらけになりそうですが

中身を確認しいてくと、以外な驚きがひらめき

日本語の取説が入ってます
それどころか、スントジャパンの保証書も
全てが正規品のようですぴかぴか(新しい)

ヨドバシに電話で確認しましたが、並行品なので1年間のヨドバシ保証と言ってました
本当にこの保証書でスントは修理してくれないのだろうか?

まあ壊れてから考えます

KIMG09902.JPG

なぜ、この時期にランニングウォッチを買ったか?

週末のマラソン大会にエントリーしてしまったからあせあせ(飛び散る汗)

1ヶ月前に、このランニングシューズを買いました
夜仕事が終わってから、そろっとゆっくり走ってます

でも、自分でもビックリするくらい頑張っちゃいましたグッド(上向き矢印)

KIMG09902 (1).JPG

これがシューズのソール
坂の登り下りも走ってるからか、土踏まずの辺りは1mmほどしかソールが残ってません

ランニングってお金掛からないイメージありましたけど、結構掛かるかも
1万円以上して買ったシューズが、1ヶ月でだめになるとすると、年間12万円以上シューズ代が掛かる?

でも大丈夫
大会が終わったら、多分走らないと思います

ちなみに雨の日は走りません、お酒を飲みに行く日も走りません
それでも週5日平均で80キロ位
1ヶ月で20日間走り、丁度300キロが9月の走行でした

よく初心者が1ヶ月300キロも走れたと思います

それでも出る大会は(えちご・くびき野100qマラソン)の50キロの部
未だに完走できる自信はありません
どうなるんでしょうかね

ちなみに昨日は、この時計を付けて走ってみました
使いきれてませんが、凄くいいです
1キロ走るとピッと音が鳴って、勝手にラップを取ってくれます
平均速度や、高度の上下、心拍数など色々な情報を見ながら走れるし、家に帰ってパソコンに転送もできます

もっと早くとどいてたらなぁ
もう怪我防止のため、本番まではあまり走りません

このままでは当日使いこなせない可能性大たらーっ(汗)
だって設定が細かすぎて、意味が分からないんだもん

まあそうしたら、普通の腕時計として付けて走りますダッシュ(走り出すさま)

ちなみに9月は(昨日も)ブログを書けない日が多かったのですが、夜はブログ書かないでランニングに行ってたためでした
今後は、またほぼ毎日の更新を心がけたいと思います

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 20:26| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

輸入タイヤのビードが上がらない

KIMG0794.JPG

ガレージ梅蔵では、持ち込みのタイヤ交換も喜んでやらせていただいてます。

これは、先日持ち込まれた輸入タイヤ
通常は東南アジア製のタイヤは、サイドが柔らかいので組みやすいんですけど、このタイヤは違いました

4本共、いくらエアを入れてもビードが上がってこないのです

写真の中央辺り、タイヤの(N7)の表示の所

KIMG0797.JPG

詳しいやり方は書きませんが、色々と技を駆使して3本はビードが上がりました
残りの1本はどうしてもダメ

この時点でエアは7.5kgf/cm2がく〜(落胆した顔)

20回ほど脱着して、ビードクリーム3種類、本当は塗らないほうが良いXXも塗りました
走行もしました
でもダメなんです

そのままもっと空気を入れてると暴発するかも知れません
運が悪ければ、死んでもおかしくないんです
それでホイールが飛んでこないように、車に取り付けてエアを入れてたのでした
(本当は専用のゲージに入れるのですが、うちのものだと抑えきれるか不安だったので)

結局、輸入総代理店に相談
宅配便で送って、ビードを上げてもらいました

9kgf/cm2入れたら上がったそうです

『そんなに入れて大丈夫なの?』
  『いや絶対にやめて下さい』

万が一事故が起きたら責任問題になりかねませんからね

ちなみにタイヤのサイドに有る刻印は、確か350KPa(約3.5kgf/cm2)MAXくらいとあったと思います

年間に持ち込まれる輸入タイヤの数は、1000本以上
こんなケースは初めてでした

ちなみに一般的な考えとして、国産のブリジストンで8kgf/cm2、その他の国産で7kgf/cm2、輸入タイヤなら6kgf/cm以下をMAXに抑えたいんです

やっぱり輸入タイヤは、サイドが変形しているタイヤも多いので、こういう事は起こりうるのかも知れません
国産ならすぐに、別のタイヤに取り替えてもらえるんですけどね

ガレージ梅蔵ではタイヤの品質の保証ができないため、輸入タイヤの販売はしていません
お客様が自己責任で購入したタイヤは、組替えさせていただいてます

もし組んだ時におかしな所を発見すれば、お客様に事情を説明しています
意外とタイヤ専門店より詳しいかも知れませんよ

不安な点があれば、事前にお問い合わせ下さい

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 21:39| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする