少し前ですが、ワコーズのO君が新製品のデモに来ました。
機械を使った実験君を見るのは久しぶりかも。
仕様品名は(エコカープラス)
商品名よりも、オーガニックの文字が目に付きます。
無農薬、無添加の商品なの?
体に優しいの?
どう見ても化学薬品なんですけど。

製品の概要は飲み物ではなく、エンジンの添加剤です。
最近の車は燃費を良くするために、エンジンオイルが柔らかくなってます。
要はドロドロじゃなく、サラダオイルのようにサラサラしてるんです。
と言うことは、しばらく車に乗らないでエンジンを掛けないで置くと、オイルが下がってしまうんです。
そのままエンジンを掛けて、オイルが回る前に吹かすと、エンジンにミクロレベルの傷が入ります。
通称ドライスタート
このドライスタート時に、オイルが下がっていてもこの添加剤が残っていて、エンジンを保護するという物らしいです
うーんそんなに必要かな?
どちらかと言うと、エンジンを組む時のペーストの代わりに使えるんじゃない?
と言うことは、1箱も要らないし
『お試しに1本』
無理でした
新潟のワコーズは厳しいです
未だに箱売りを崩しません
(半ダース、半ダースのセットなら可)
中々組めないハチロクのエンジンを、組む時になったら買ってみるかな
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat