2012年08月29日

タイヤの空気充てんの業務に係る特別教育

KIMG10052 (4).JPG

本日、上越テクノスクールで、(タイヤの空気充てんの業務に係る特別教育)を受けてきました。

写真がテキストですが、タイヤの組替をする人は、この特別教育を受けなければならないと法律で決まっているのだそうです。
今回はタイヤ専門店だけでなく、一般自動車整備工場にも案内が来たので初参加。

写真右側の災害事例集は、読んでるだけでタイヤ交換作業が恐ろしくなります。
多くの方が、タイヤ交換中(主に空気を入れてる時)に破裂した爆風で亡くなってます。

実は少し前に、どうしてもリムが上がらないタイヤがあって、命の危険を感じながら作業したのです
その件は、後日紹介しようと思いますが、危険だと認識していた以上に危険なものだということが分かりました。

今後も安全に気を配りながら作業したいと思います

ちなみに、上越テクノスクールには初めて行きましたが、立派な施設でした
特別教育が終わってから校内を案内され、自動車整備課の生徒が実習をしているところも見学出来ました

将来の自動車整備士、ガンバレ!!

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
posted by あいーん at 21:00| 新潟 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。