実は昨日の新潟の会合に、息子を呼んでいました
11年前に日本に留学してきたインドネシア人のJona君
我が家で多くのホームステイを受け入れしてきましたが、最初のホームステイでやってきたのがJona君だったのです
hatの両親は最初心配してましたが、奥さんが快く引き受けてくれたので実現したのです
外国から留学してくる子供達は、みんな優秀です
貪欲に勉強して、日本の文化まで日本人よりも勉強します
最初は怖がっていた当時4歳のRyuですが、次第に仲良くなると、帰る日には大無き
家族みんなのためにも、貴重な経験が出来たため、その後もホストファミリーとして受け入れを続けたのです
それは最初がJona君だったというのも大きいと思います
機会があれば、せひやってみることをお勧めします
おかげでhatには、世界中に優秀な息子や娘がいるのです
そしてJona君、3日前に横浜から新潟市に引っ越して来ました
そこで会食に呼んで、一緒に乾杯
仕事は何と、新潟大学の先生
いゃあ優秀なのは知ってましたがスゴイですね
昨日も書きましたが、被災地の福島からも仲間が来ました
自粛ムード満開ですが、パァっとやる時にはやる事も必要だと思います
写真はどうしようかと思ったのですが、ボカシを入れさせてもらいました
左がhat、真ん中がJona、右は群馬から来たTさん
その後は相変わらず、古町で遅くまで飲んで、今朝Jona君と一緒に上越に帰って来ました
お昼ごはんを近くの和食やさんで食べました
久しぶりの二人の長男の再会
まあRyuは全然覚えてないと思いますが
新潟に居ると車は必需品
Jona君は車が無いので、うちの車を安く売ってあげることにしたのです
そして新潟に帰る時には、何故か助手席にRyu
高校に入学前の宿題が終わってないため、新潟で片付けます
自宅に居ると一向にやらないので、いつもの恐い先生に見てもらいます
Ryuも来週からは新潟市の高校へ入学
Jonaも新潟大学
二人の長男が新潟市民になるのです
人と人の縁は面白いですね
どこかで繋がっていたのでしょう
まだ家族に会えていない被災者の皆さんが、1人でも多くの家族と会えることを心より願っています
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat