2011年02月28日

WAKO'S F-1入れました

TS3N07231 (7).JPG

最近エンジンが冷えている状態で、吹けが良くないハチロクトレノ号
手を入れたいところは山ほどあるのですが、忙しくて手を付けられませんもうやだ〜(悲しい顔)

まあ温まれば普通に吹けるので、水温センサー系か、燃料系かなと思ってましたが、そのまま乗ってました

燃料系ならとりあえず、燃料フィルターの交換が簡単です
ただハチロクの燃料フィルターは詰まりにくいもので、交換の必要性も感じてませんでした

気持ち的には、まだ替えたばっかりexclamation×2
整備記録を書いてある手帳を確認してみると、何と前回替えてから14万kmも走ってるあせあせ(飛び散る汗)

燃料フィルターを替える前に、燃料ラインの掃除も兼ねて、WAKO'Sワコーズの添加剤F-1 フューエルワンを入れてみましたかわいい

ちなみに今、ネットで検索したらパッケージの形が変わってる
長期在庫と言う事ですふらふら

確かに新品未開封でしたが、キャップの辺りににじみが出ていて、全体的にベタついてました
(立てて並べてあり、横置きしてません)

TS3N07231 (8).JPG

入れた後の感想

意外にも調子が良くなってるぴかぴか(新しい)

販売していながらこんな事を書くのも何なのですが、体感できるほどの改善は全く期待してなかったし、今までも体感した事はありませんでした

燃料フィルターを替える前に入れておくかグッド(上向き矢印)
程度の軽い気持ち

これからガソリンが2回ほど空になったら、フィルターを替えるつもりです

でも、もしかしたら最近暖かくなって来たからだけなのかも知れませんexclamation&question

どちらにしても、ハチロクは気持ち良く吹けてナンボなので、良かった事に変わりは無いのでオッケーですわーい(嬉しい顔)


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat

posted by あいーん at 20:58| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月27日

バンビリーゼンスラローム大会といけべい

TS3N07381.JPG

今日は、池の平温泉スキー場で、バンビリーゼンスラローム大会がありましたスキー

初心者でも参加できる小学生の大会なので、3年生のkanは3回目の出場かわいい
先日も書きましたが、1年生の時の人生初レースで、1旗門目を通らずに滑ってしまい失格になった思い出深い大会ですあせあせ(飛び散る汗)

写真は、大会の表彰式が終わった後に行った練習後に遭遇した、今シーズン初いけべいぴかぴか(新しい)

kanとツーショットで写真を撮ってもらいました

640P1050456.jpg

これは、スキーレースが始まる前のインスペクション待ちの状態
スタート台付近ですが、見えませんね

先週のフィッシャー杯では、スタートに間に合わない選手が居たらしいので、下まで降りずに途中のリフトに乗って戻ってくるように、再三アナウンスしてました

確かに初参加の時は、当たり前のようにゴールまでインスペしてたら、後ろに誰も付いて来て無いがく〜(落胆した顔)

下のリフトはメチャ込みで、完全に間に合わない状況でした
その時は、大変申し訳無いのですが、事情を話してkanと2人優先乗車させてもい間に合いました

フィッシャー杯の時は、上のリフト自体が込んでいて、早いスタート選手が間に合わなかったそうなので、hatの時とは事情が違います

640P1050458.jpg

今日は1日最高の天気晴れ

奥には野尻湖が写ってます

何だかhatにとって、今シーズン晴れたような気がします
2日前のスキー教室は1日雨でしたから霧

今日もカッパになるオーバーコートは、当たり前のように持って行ったのですが、日焼け対策は全くしていくのを忘れましたふらふら

640P1050460.jpg

自分達のレースが始まるまで、完全リラックス&お遊びモードのkanとkaeちゃん
hat的にも女の子なので、それ程勝負やタイムに拘るつもりが無いので、今のところは問題なし

学年が上がっていくと、必然的にライバルとの競争心が出てくるかも知れませんが、hatが煽るつもりはありません
真剣な人達の邪魔にならないようにだけ、気を付けてます

そう言えば、信越学童スキー大会で、kanと同じ部屋だったkaoちゃんが怪我をして病院に運ばれてしまいましたがく〜(落胆した顔)
たいした事が無ければ良いのですが

kanにとって対外的な大会は終了です
後は練習あるのみるんるん

ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat
posted by あいーん at 20:27| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月26日

安塚スノーフェスティバルキャンドルロード製作中

TS3N07231 (12).JPG

今日と明日の夜、上越市安塚区で、安塚スノーフェスティバルキャンドルロードをやってますぴかぴか(新しい)

昨日のスキー教室に行く時は、住民が道路脇の雪壁にスコップでキャンドル用の穴を空けてました
ただ、最近は雪が降っていなかったため、雪壁を含む雪全体が汚れていて、とても綺麗とは言えない状態でした

それが昨晩からの降雪で雪化粧雪

雪の彫刻に雪が積もってますが、これくらいなら問題ないでしょうグッド(上向き矢印)

TS3N07231 (15).JPG

朝、子供達を送っていく時は、雪灯篭の準備中で、1つ目を木の枠に入れて製作中でした
それが帰ってくる時には、既にこんな感じかわいい

時間にして30分程度です

TS3N07231 (16).JPG

アップで撮りました

この中にキャンドルを入れます
安塚全部で6万本も入れるのですひらめき

沿線の住民も朝から総出で準備をしている感じで、街中で盛り上げているイベントなんだなと感じました

今日の9時からはキューピットバレイで、スキー発祥100周年記念メモリアル花火も上がる予定ですかわいい

間に合ったら見に行ってみて下さい

ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat
posted by あいーん at 20:29| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月25日

小学校のスキー教室ボランティア

TS3N07361 (3).JPG

今日はkanの通っている小学校のスキー教室スキー

hatはこれくらいしか役に立たないので、ボランティアでコーチに行きましたグッド(上向き矢印)

それにしても昨日までピーカンだったのに、今日に限って雨小雨
いったい誰のせいでしょうexclamation&question

子供達は雨の中でも元気に滑ってくれました

写真はゲレンデの中にある、愛の鐘を順番に鳴らしているところ

『ねぇねぇ誰の事思って鳴らしたの?』
聞いてみましたが、ジジイには教えてもらえませんでしたたらーっ(汗)

TS3N07361 (1).JPG

ゲレンデの下部にはトンネルが出来てましたかわいい
今シーズンから通っているキューピットバレイスキー場ですが、初めて見ました

スキー場も雪が安定してくると、色々なものを作ってお客さん達を楽しませてくれてるようです

TS3N07361.JPG

これは最初の開校式

ちょうど隣には現在のPTA会長
hatの同級生です
先週の5,6年生のスキー教室でも、その日に限って雨だったそうです雨
そして、同じくPTA会長がボランテイアに行ってたそう

『お前のせいなんじゃないのちっ(怒った顔)
冗談が通じる相手なので、本当に言ってやりました



今日のコーチはある意味初体験で難しかったです

ryuの小学生時代は、毎年当然のように一番上のクラスを担当していました。
基本的にみんなそこそこ滑れるので、教えるのも楽なのですグッド(上向き矢印)

今回は少し下のクラスを教える事になりましたあせあせ(飛び散る汗)

3年生で上手に滑れる子は、みんな親と一緒に滑っているので、一番上のクラスは親のボランティアが沢山居てあぶれてしまったのです
別にkanと一緒に滑りたいと希望を出さなかったし、kanが別のコーチに教えてもらう事は全く構いません

問題はhatの方
1人を除いて初めて会う子供達
一生懸命ゼッケンを参考に名前を覚えながら、慎重に滑り始めました

子供達のレベルを見てみると、危なっかしい子が何人か居て、順番に前に来るようにして滑ってました
そして一番前から後ろに下がった子が、止まる時に尻餅を付いて足首を捻ってしまったのですがく〜(落胆した顔)

普通に立ったり歩いたり出来るようですが、本人の気持ちのテンションが下がってしまった為、無理をさせずに休憩させる事にしました

パトロールを呼んでも時間が掛かるし、大怪我と言う訳では無いので、hatがおんぶで下ろしました
スキーを脱がせておんぶ
外したスキーとストックを背中越しに両腕でロック
ちょうどお尻と太ももの間位をスキーで固定できます

おんぶは、見た目よりもスキーと足に負担が掛かります
力を入れ損なうと、スキーが外れたり、転んだりして大怪我をすることになるかもしれないので、慣れてない人はやらない方が良いと思います

hatはこれでも昔パトロールをしてました
80kg位ある大男をおんぶして、上級者コースを降りてきたものです
いつおんぶしても良いように、当時金具の開放値は常にMAXの17(ほんの少しだけ緩めます)
転んで板が外れると言うよりも、おんぶで体重が倍以上になっても外れない開放値でした

せっかくのスキー教室を早々にリタイヤさせてしまった子供には、大変申し訳なく思っています
スキーを嫌いにならないでね

その他の子供達は、本当に元気一杯かわいい
ポジショニングを教えて、緩斜面で直滑降の練習をしたら、みんな終わる頃には凄くスピードが出せるようになってましたぴかぴか(新しい)

子供は1日でこんなにも成長するのか
kanを含めてある程度滑れるようになると、こんなに劇的に成長しないので新鮮な驚きでした

天気の悪い中コーチをして下さったボランティアの皆さん、先生方、お疲れ様でした


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat



posted by あいーん at 21:12| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月24日

自家製スキーワックス(ハイフッ素)

TS3N0694.JPG

自家製スキーワックス作りましたかわいい

と言っても、昨年作ったものが無くなったので、作り直しただけですが
昨年のブログには、成分を全て書いていた記憶がありますが、今回は写真で判断してください

空のワックスケースの中に入っているのが、魔法の粉ぴかぴか(新しい)

左側がPTFE
右側がPTFEとセラミックパウダーが入ってます

TS3N0696.JPG

ワックスケースにベースワックスをアイロンで溶かし込み、かき混ぜたところですグッド(上向き矢印)

後は冷えて固まるのを待つだけ

昨年作ったのは、PTFE入りのみでしたが、粉単体で塗る時にはセラミックパウダーを混ぜた方が塗り易かったので(ソールに付き易い)、今回はとPTFEとセラミックパウダーの両方入れたものも作ってみました

TS3N0697.JPG

アップで撮った写真です

右側を先に作ったので、表面が固まり始めてます
左側は作った直後なので、まだ液状

実際滑るかどうかが問題なのですが、ハッキリ言って滑ります手(チョキ)

サイコーです
大会のサポートで行った時に、hatの板にも塗りましたが十分以上に滑ります

超ハイフッ素なのに、コストパフォーマンスはかなりのもの
PTFEだけだと数十円の世界です



ryuが小学生の頃は練習から帰って来ると、ベースワックスを塗って剥がす、
ブラッシングしてから滑走ワックス、冷えてから剥がしてブラッシングの繰り返し
全員の板をワックス掛けしてたので、ワックスの消費量も時間も掛かってました

当時ベースワックス自体は、真夏から掛けてましたから晴れ
ワックスを塗って、バンの中にソールを上にして放置
かなりの温度になるので、ソールがワックスで塗れたまま
一晩放置して、朝会社に来てから剥がしてブラッシング(梅蔵でやってました)
そのままベースをワックス
車に入れての繰り返し
沢山やればやるほど良いと言われていたので、2週間以上毎日やってました
少しずつ硬いベースに替えていって

でも硫安が撒いてあるコースで練習すると、ベースバーンになってしまって、あまり意味を感じなくなりましたバッド(下向き矢印)

それからは常識と言われている事を無視して、自分なりに色々試してみましたるんるん
基本は楽に塗って滑る事


これから書く事は、hatの個人的な意見で、かなり邪道です

ワックスは剥がした後に、ブラシで磨き込んだ方が滑ります
でも、やっぱりせっかく塗ったのに、剥がすのは勿体無い
塗ったまま滑ってみました

基本は滑りません
ワックスメーカー関係の人や、ショップの人に言うと笑われます
『ワックスは塗っただけでは滑らないよ』
『剥がして磨けば滑るよ』
その通り

でも剥がして磨いたら、どんなワックスでも滑るんです
逆に剥がさないでも滑るワックスの方が仕上げても、より滑るのではないかexclamation&question

実際に色々なワックスを塗りっぱなしで滑ってみると、メーカーによる違いや、温度帯、フッ素の含有量による違いが良く分かりました

そして、結果的に一番滑るのがこの自作ワックスグッド(上向き矢印)
ベースに軟らかいワックスを使っているので、塗りっぱなしでも適度に剥がれてくれます

もちろんレースの時も、一度仕上げた後に塗りっぱなし
インスペが終わってスタートに付いたら、残っているワックスを剥いでブラッシング

hat的には何もしないで良いと思うくらいですが、一応スタート前におまじないとして仕上げてます

ハッキリ言って、レベルが低いから満足してるだけだと言う事は分かってます
でもいいんです

必要だと思ったら変えますから


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat

posted by あいーん at 20:32| 新潟 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月23日

ミニチュアシュナウザー 耳毛抜き

TS3N07314.JPG

今朝のドル犬

ミニシュナのドルの耳毛抜きをしてるところです

基本的にドルの手入れは、hatがしてますが、耳だけは奥さんの担当
hatは恐くて出来ませんあせあせ(飛び散る汗)

耳掃除用の綿棒とクリーナー、ティッシュを用意すると、自分から寄って来て奥さんのひざの上にゴロン

終わるまでおとなしくしてますが、時折ヒーッと言う声にならない音がしたり、足が踏ん張ってるのが分かったりするので、本当はキライだけど我慢してるようです

見てると耳毛をブチブチ抜いてるので、そりぁ痛いよねがく〜(落胆した顔)
綿棒で掃除する時も、かなり奥まで入れてグリグリしてるように見えます

おとなしくされてるドルは偉いぴかぴか(新しい)

耳掃除が終わったら、ご褒美のおやつぴかぴか(新しい)
めったにもらえないので大喜び

hatが手入れする時も、本当におとなしく、されるがまま
ただ唯一ダメなのが爪切りです

黒い毛の中に黒い爪があるので、分かりにくいのです
やっと爪切りを当てて、ちょうど良い長さに切ろうと力を入れようとした瞬間に
『ヒャンッ』
と鳴いて、手を軽く噛みます

まだ切ってないのにexclamation&question

同じ事を繰り返していると、甘噛みがだんだん強くなってくる

思い当たるフシもあるのです

昔爪を切りすぎて出血させましたがく〜(落胆した顔)
それでも押さえつけて切り続けたのですが、その後から嫌がるようになってしまいましたふらふら

最近は、爪きりだけ近所のトリマーさんにお願いしてます
さすがはプロ
ドルも何をされてるか分からないうちにササッと終了かわいい

でも、最後に行った時は新人さんが研修中
爪切りを当てて、切るまでに少しでも時間があると、ガウッちっ(怒った顔)
hatの時と同じ状態でした

見ていてヒントが分かりましたひらめき

ある程度爪が伸びてから程よく切ろうとしないで、頻繁に先だけチョン、チョンと先だけ切っていれば大丈夫そうですグッド(上向き矢印)

でも頻繁に切れないので、やはりプロにお願いします
爪切りだけなら500円ですから

最近暖かくなってきたので、そろそろトリミングしようかなるんるん


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat



posted by あいーん at 20:16| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | ミニシュナ ドルノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

改造車検(構造変更)に行って来ました

TS3N07313.JPG

今日は長岡の自動車登録事務所(昔の陸自)に車検を取りに行って来ました

わざわざ長岡まで行ったのは、改造車検(構造変更)を取る為です

hatのハチロクを取った頃(20年近く前)は、検査官も基本的に改造は認めないパンチ
と言う方向でた
それを強度検討書やその他書類を沢山用意して、理詰めでノーと言わさないようにして、やっと取れた時代でした
当時は、改造車検屋さんも多くあり、ダウンサス公認(今は基本そのまま車検通ります)程度で、何十万円の費用が掛かっていましたがく〜(落胆した顔)

写真は車検コースを無事に終えて、測定コースに入り直す前に、スペアタイヤや工具を下ろして軽量化してる所です

TS3N07313 (1).JPG

新規の測定コースには、国土交通省の看板入りの車が2台
当たり前ですが、改造の内容の検査を受けるようです

不備があって不合格になったら笑ってしまいますが、人の事を笑える余裕はありませんあせあせ(飛び散る汗)

TS3N07313 (2).JPG

いよいよ測定ラインに入りまするんるん

既に右側の検査ラインはガラガラ
長岡に行くといつも思うのですが、結構空いてます

上越の予約は取るのが大変なのにふらふら

TS3N07313 (3).JPG

前の車は、一通りメジャーでサイズを測った後に記念写真カメラ

カラス除けの目玉みたいプレートを、タイヤの横とボディの横、前後に用意してます
これを定位置から数台のカメラで撮影

目玉を基準にサイズが記録されるのです
次の車検で新たな改造があった場合に、前回もこうだったと言い訳をさせない為だそうです

でも実は機械のトラブルが多くて、実際のサイズ測定は....
これから改良するらしいです

TS3N07313 (6).JPG

今回の改造は、車高のアップグッド(上向き矢印)

事前に何度も長岡の検査員に確認してもらってました
サスとブロックとタイヤで上げてます

運転席から助手席側を撮りました
赤い柱にカメラが付いていて、上下に移動、カメラの首は左右にも動きます

これで正確に高さの測定

元の車検証から12cmのアップでしたぴかぴか(新しい)

昔の感覚なら車高アップした分、重心も上がるので、傾斜路で横転しないか計算して、測定してたところでしょう
昔に比べて、ずいぶん改造しやすくなってます
それでも、マフラー等規制が厳しくなっているものも多いのですが

高さを測ったら最後の難関、重量測定です

重量はなるべく軽くして行った方が良いのです
重量区分が変わると、車検の度に廃車まで変更になった重量税を払わなければいけなくなるからですがく〜(落胆した顔)
お客様の車なので、乗せてある物だけを全て下ろしてゴー

結果は大径タイヤとアルミセットの重量増加は大きいようで、車検証重量から60kg増しふらふら
重量税区分の結果は、秘密です

ちなみにハチロクの構造変更の時は、元が970kg程度
昔はエアコン等がオプションだったので、そのまま測ると軽く1トン超え<あせあせ(飛び散る汗)
車検の重量税が上がってしまいます
外せるものは、全て外して(オーディオ等も)、2名乗車にしたので後ろの内装まで剥がして、
何とかギリで1トン以内で収まったのですぴかぴか(新しい)

差額は12600円
それから10回位の車検を取ってるので、ざっと126000円助かってますわーい(嬉しい顔)

継続検査(通常の車検)でも、ディーラー等でダメだと言われた場合でも、実際は通ることが多々あります
もちろん不正に通すのではありません

ディーラー等の指定工場は、後から不正に通したと言われるのが恐いので、自信が無いものは厳しくして通さないのです
アイネットは認証工場なので、きわどい車は国の検査官に事前確認、その後持ち込んで合否を出してもらうので、合格したら後でとやかく言われることはありません

車検で悩んでる方は、一度ご相談下さい


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat
posted by あいーん at 22:01| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

スキーシーズン真っ盛り 快晴の中のバッジテスト

TS3N07311 (1).JPG

スキーシーズン真っ盛りかわいい

金曜日に吹雪の中の信越学童が終わってからは、うその様な快晴晴れ

写真は昨日のキューピットバレイスキー場
kanが練習に行くところです

ちなみに、この金土日と信越学童、エラン杯、フィッシャー杯と3連荘でレースが続いてます

高学年は全て参加してるようですが、kanはまだそのレベルでは無いので練習あるのみグッド(上向き矢印)

TS3N07311 (3).JPG

今朝の写真です
やっぱり晴れていて最高のコンディションぴかぴか(新しい)

TS3N07311 (5).JPG

昨日、今日とkanが練習しているキューピットバレイで、ryuも練習exclamation&question

写真はスキースクールの控え室

ryuは昨日初めて基礎の練習、今日はバッジデストを受けました
奥のkaiは1級
手前のryuは2級からです

結果は知りません

受験が終わって一区切り着いた所だし、レースから離れて一度基礎をやってみるのも良い時期かと思います

ただ本当にヘタなんだよなぁあせあせ(飛び散る汗)
今までレース専門でやってきたので、ズラすスキーをしてないし、ストックワークも滅茶苦茶だし

昨日1日練習しただけで大丈夫なのかexclamation&question

仮に2級に受かったとしても、1級はもう少し基礎が滑れるようになってから、合格して欲しいと思います



そして今日はブログを見たお客様が、ミニシュナを4匹連れて来店ぴかぴか(新しい)

ショーに出ているシュナもいて、ドルが一緒にいるのが恥ずかしいくらいあせあせ(飛び散る汗)
冬場は手入れをサボってたので

さすがに4頭いるとみんな元気、いつもしつこいドルが押されてました
これはイイぞグッド(上向き矢印)

ケンカにもならず、しつこくも出来ない、ちょうど良い距離感のシュナ達犬
また遊びに来てください

写真が撮れなかったので、今度お願いします


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat
posted by あいーん at 19:53| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

ハチロクトレノ号、リヤブレーキパッド残量マイナス(;´∩`;)

TS3N07101.JPG

AE86トレノ号は、最近エンジンの吹けが良くありませんふらふら
フリータームを外しているので、簡単に原因が分からないのです
フリータダムなら、パソコンに繋いでモニタリングすれば、ほぼ一発なんですけど

多分、燃料系だとは思っているのですが、不精なのでそのまま乗ってます車(セダン)

低回転域の吹けが良くない分、余計に高回転まで回してブレーキング
と言うのを繰り返していたら、ゴリゴリと鳴り出しましたがく〜(落胆した顔)

TS3N07101 (2).JPG

ホイールの隙間から覗くと、案の定ローターが削れてます
早速ジャッキアップしてホイールを外しました

外側1/3位が削れてます

年末にスタッドレスに交換する時は、春まで持つと思ったのですが、ブレーキは使い方次第ですぐ無くなりますから注意が必要です

TS3N07101 (4).JPG

外したリヤパッド
やはり1/3位座金が削れてます

車屋としては恥ずかしい限りですが、いざとなったらどうにでも出来ると言う自信が、油断になってしまいました

TS3N07101 (3).JPG

在庫のハチロクのリヤ用ブレーキパッド達ぴかぴか(新しい)
昔使っていたパッドです

レース用からストリート用までよりどりみどり

適当に残量の少ないパッドを選びました
(近いうちにローターを交換する予定なので)

TS3N07101 (6).JPG

問題はローターの方
通常は交換か研磨が必要です

実は近々レビン号に大径ローターを入れようかと思っているので(その時にトレノ号に移植予定)、簡易的に自家研磨あせあせ(飛び散る汗)

裏は元々それ程問題はありませんが、ついでに研磨るんるん

TS3N07101 (7).JPG

表はヤバイ状態ですバッド(下向き矢印)

ここだけの話で良く書いてしまいますが、絶対にマネはしないで下さい

TS3N07101 (9).JPG

通称サイコロを使ってキャリパーを戻します

ローターが良い具合exclamation&questionになりました

ちなみにキャリパーの下に写ってる塊は雪です雪

長い目で見たら、交換した方が良いのですが、近いうちに交換する予定なのでヨシとします
ちなみにハチロクパーツの在庫を調べたら、フロントのローターは2枚新品がありました

フロントはFCローターやシビックローターを使っているハチロクが多くて、うちにあるハチロクではノーマルはトレノ号だけなので使う機会が減ってしまいました

ハチロク発売当初はGTVだけが14インチタイヤ
アペックス、GTは13インチが標準タイヤでしたから
当時はグレード違いのタイヤにすると車検が通らなかったので、硬派なGTVが一番人気だったのです


ジューネーブモーターショーにFT-86 II コンセプトが出展されるそうです
タイヤズは標準16インチ
走り系は17インチだとかがく〜(落胆した顔)

いよいよ発売が現実的になってきたようです
どんな車になるのか楽しみでするんるん

でもやっぱりAE86とFT86は違いすぎるので、どう区別するんだろうexclamation&question

AEとFTみたいな呼び名にならなければ良いのだけど

やっぱりハチロクと言ったらAE86ですよね揺れるハート

ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat



posted by あいーん at 19:32| 新潟 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月18日

信越学童親善スキー大会 kan初出場

640P1050433.jpg

信越学童親善スキー大会にkan初出場ぴかぴか(新しい)

まあ参加するだけの最低レベルに達したかな、との思いでのエントリーだったので、結果は二の次
無事に完走してくれましたわーい(嬉しい顔)

TS3N0730.JPG

レース前のコースインペクション

いつも思うのですが、所々でコーチが止まって攻め方を教えてます
ほとんどの子は、あさっての方向を向いていて、聞いているのかいないのかexclamation&question
大体小学生にコースを覚えろと言っても無理なのかもしれません

一部のレベルの高い子には必要でしょうが


スタートハウスでkanに頑張るように言うと
『コース忘れた、ゴールに着く自信が無いたらーっ(汗)
と弱気な発言

『コースに跡が付いてるから、その通りに滑れば大丈夫だよ』
と慰めて送り出しました

ゴールには無事に着いたので、今回の目標クリアですかわいい

640P1050428.jpg

スタートエリアには、各学校のテントとタープがズラリ
横断幕や登りも立って気合入ってます

他の大会ではない雰囲気で、1年に1度のお祭り的な大会です
だから昨日のように、学校同士の対抗心が強くなるのでしょう

TS3N0735.JPG

女子の後半からはずっと吹雪雪

選手の皆さん、関係者の皆さんねお疲れ様でした


そう言えば女子の後半で、スタート直後の1旗門目を逆から入って失格になった選手がいました
ソレイケーグッド(上向き矢印)
と送り出された直後に、辺りはシーンとして
『今の駄目だよね』
とヒソヒソ

実はkanも1年生の時の初レース(別の大会)で、全く同じ事をしたのですがく〜(落胆した顔)
まったく他人事には思えません

来年はkanとライバル同士になれたら良いなと思います


実は今回iPhoneを使って、時々の写真入のtwitterの記事を書きましたが、ことごとくアップ失敗
赤倉で電波は立ってるのですが、一切の通信は出来ずパンチ
流石はソフトバンク
もはや怒る気にもなりません

GRL_0731.JPG

kanは吹雪の中のスキーから帰って来てから、スイミングの練習るんるん
実際よくやるなと思います

場所は正和スイミングスクール
ちょうどFM新潟で上村ともせのステッカーキャンペーンを、正和の向かいにあるスバル自動車でやってるのを聴いてました

奥さんから電話
『今スバルに寄ってステッカーもらったわーい(嬉しい顔)
電話の向こうから聞こえる声と同じものがラジオから流れてくる

不思議な感じです

ハッキリ言って、上村ともせさんの事は、ラジオで聴く名前と声しか知りませんでした
意外と若かったんですね揺れるハート 

TS3N0736.JPG

ゲットしたサイン入りステッカーぴかぴか(新しい)
ラジオではプレミアムブルーとか言ってました

何だか分かりませんが、kanが喜んでるので良い一日になりました


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat

posted by あいーん at 21:46| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

信越学童スキー大会、前日練習

IMG_0256.jpg

信越学童スキー大会の前日練習に行ってきましたスキー

kanが出場するのですが、ryuが中学に上がってから行ってなかったので、3年ぶりになります
3年の間に諸々変わっていたようで、少し戸惑ってしまいました

そもそもリフト券に関しても、何度も学校と打ち合わせをして、最終的に現地の窓口で相談してくれとの事でしたが
実際に行ってみると、事前申込みして無い場合は通常料金もうやだ〜(悲しい顔)
900円違うのだそうですパンチ
事前申込みはしていたのですが、引き換え券を受け取ってないのです

事務局も妙高の学校ばかりでは無いので、詳しくない学校にはもう少し丁寧に説明して欲しいと思います
まあ、今年で分かったので、来年からは大丈夫ですが

練習も久しぶりに見た非常にギスギスした雰囲気がく〜(落胆した顔)
ポールを張っている小学校の隣で、ライバルの小学校が練習してました

挨拶も出来ないくらいのピリピリ感あせあせ(飛び散る汗)

ryuが出てた時は、
『ポールを張ってるチームが居たら入れてもらって下さい
拒否しないように言ってあるので』
と言われていて、気軽に入れてもらっていたのですが

IMG_0255.jpg

先生も、保護者も、このために一年練習してきたと言う感じなのでしょうか?
春先のサーキットのような和気藹々とした雰囲気とは全く違いました

最近は県中でも、B級でも感じた事が無い雰囲気

子供たちにとって、そこまで競争させる事が良い事なのか少々疑問に思いますが、子供たちのためになってくれれば良いと思います

IMG_0257.jpg

今日のコースオープンは2時までなので、午前中昼前にポール撤収
その後、チームのメンバーが揃ったので、コースを広く使って練習できました

午後から一度戻ってきましたが、これからまた赤倉に向かいます車(セダン)
ワックスを掛けたりして忙しいのです(子供たちが)

そしてコーチと保護者は、作戦会議と言う名の飲み会が始まりますビール

明日の大会は、参加者全員にとって良い思いでになればいいですね、わーい(嬉しい顔)


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat



posted by あいーん at 18:03| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月16日

C34ステージア、ネガティブアッパーアーム取付  

TS3N05221 (1).JPG

C34ステージアのフロントのアッパーアームを取替えました

用意したのは、クスコのネガティブアッパーアームぴかぴか(新しい)
純正のガタが出てきたのと、タイヤの内減り対策で選びました

ステージアは車高を下げると、激しく内減りしてしまうのですもうやだ〜(悲しい顔)

今までは、トーインをインに振ったり(効果無し)、ローテーションを頻繁にしたりで誤魔化してました
ローテーションは2ヶ月置き、夏タイヤは8ヶ月で1シーズン終了
2年目は、表と裏をひっくり返して組み直し
ちょうど2シーズンでタイヤ終了です(真ん中の溝は十分残ってます)バッド(下向き矢印)

タイヤチェンジャーがあるので出来る芸当でしたが、スタッドレスタイヤも2シーズンで終了するのは勿体無い

クスコのネガティブアッパーアームは、ポジティブ側にも調整できるので、内減りが減る事を期待してますグッド(上向き矢印)

写真はポジティブ側に調整してるつもりで、思いっきりネガティブ方向に調整してましたあせあせ(飛び散る汗)
もう片方を調整する時に気付いて直しました

TS3N05221 (2).JPG

取り付けしたところぴかぴか(新しい)

結構大変でした

ついでにトーインをサイドスリップで、0に調整
ドライブシャフトのブーツも切れてたので交換しましたグッド(上向き矢印)

実際に交換したのは少し前だったのですが、今のところ良い感じですかわいい

今シーズンはローテーション無しで春まで乗ってみます
片減りが減ってくれることを期待してます


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat
posted by あいーん at 19:57| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月14日

スキー発祥100周年記念レルヒ祭、前夜祭の前の様子

360GRL_0701.jpg

昨日アップしたスキー発祥100周年記念レルヒ祭、前夜祭前の写真です

kanは友達のNonちゃんと、加藤清史郎君とのたいまつ行進に参加るんるん

行進が始まる前に、レルヒ少佐と第13師団長の長岡外史らしき人と記念写真
レルヒ少佐と長岡外史の二人から、写真どうぞと寄って来たらしいグッド(上向き矢印)
サービス精神旺盛で良い事ですね

ちなみにプログラムを見ていて初めて知りましたが、長岡外史の次に師団長として赴任して来たのは、NHKの大河ドラマ枠で放送している、坂の上の雲の主人公の1人、日本騎兵の父と呼ばれた
秋山好古だったそうですぴかぴか(新しい)

秋山好古を演じる阿部ちゃん(阿部 寛)は、2009年の大河ドラマ天地人でも、上越出身の上杉謙信役で出演していたので、上越に縁があるのかも知れません


GRL_0704.JPG

たいまつ行進の前か後かは聞いてませんが、たいまつ行進に集まった3年生と観客を前に話をする加藤清史郎君ぴかぴか(新しい)

子供とは思えない位しっかりとした受け答えだったそうです
さすが、こども店長exclamation

IMG_0242.jpg

ちょうど同じ頃、hatとryuは金谷山で、たいまつ滑降の予行練習中

この後、リフトでもう一度上がってから、雨とみぞれの中、加藤清史郎君が本町から火を運んでくるのを延々と待っていたのでしたふらふら

360P1050412.jpg

花火が上がる直前です

たいまつから点火したどんど焼きが、良い感じで燃えてます
後ろの斜面に見える100は、斜面に作った雪灯篭

雪灯篭の上に見えるレルヒ祭の看板の後ろから、昨日アップしたミュージック花火が上がりましたぴかぴか(新しい)

いつもは、たいまつ滑降が終わると直ぐに店に帰ってしまったのですが、今年は初めて最後まで居て花火を見ました

良かったです

たいまつ滑降は来年以降も続くので、興味のある方はぜひ一度参加してみてください
良い思いでになりますよ手(チョキ)


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat


posted by あいーん at 20:19| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

スキー発祥100周年記念レルヒ祭、前夜祭

640P1050415.jpg

スキー発祥100周年記念レルヒ祭、前夜祭の様子です

写真は上越市の本町でイベントに参加していたため、遅れてきたレルヒさんぴかぴか(新しい)

メモリアル花火を打ち上げる時で、雨に近いみぞれが降ってました
一般のお客さんは傘を差していたため、顔しか写りませんでした

他にも写真を撮りましたが、iPhoneで撮った動画をYouTubeにアップしたので、動画の紹介をしたいと思います



kanも参加していた、本町通りのたいまつ行進
加藤清史郎君がオープンカーで先導して、後ろを同い年の3年生が行進したそうです

加藤清史郎君は、子供ながら店長を任されるほどの人格者
雨に近いみぞれの中、観客に笑顔で手を振りながらオープンカーに乗っていたそうです
しかも、帽子も被らず、手袋も無しでがく〜(落胆した顔)

奥さんは見ていて、
『可哀想だったけど、やっぱりプロなんだねぇ』
と感心してました

たいまつ行進が終わってから、加藤清史郎君本人が、たいまつの火をリレーして金谷山へ

メイン会場で、たいまつの火を受け取りスノーモービルで山頂へ運びます車(セダン)

hat達は1時間以上前から、山頂で待機
本町での加藤清史郎君との写真撮影で、20分ほど遅れて到着

モービルで運んで来た火から、たいまつに点火
先頭が滑り出したところの動画です

大人の事情で、最初の点火の場面はカットしました



順番にたいまつを受け取って、たいまつ滑降スタートスキー

流石に例年よりも人数が多かったようです
本当は市から、この倍くらいの人数でやって欲しいと言われてたらしいですが、ちょうど良かったと思います
倍の人数居たら、最後の人がスタートする時には、先頭がゴールしてたかも知れませんあせあせ(飛び散る汗)



滑り降りて来てからは、どんど焼きの櫓を取り囲んで整列
点火の合図で、どんど焼きに点火しました

直前に降ったみぞれが、わらの上に積もっていて中々火が付きません
いつもは一気に燃えるのですが、のろしを上げたみたいに煙が上がりました

その分、後に続く花火の間も燃えていたので、かえって良かったのかも知れません



600発の打ち上げ花火の後に上げた、ミュージック花火ぴかぴか(新しい)
ダラダラと撮影してもしょうがないと思い、1分程で止めたら、その後が凄かったんです
当然撮れてませんがあせあせ(飛び散る汗)

すぐ近くから、左右だけでなく、こちらの頭の上でもバンバン
スキーウエアを着ていたので、雪の上で寝転がって見てました手(チョキ)

残念だったのは車で行った為、武蔵野酒造さんのふるまい酒をいただけなかった事ビール

でも参加してくれた人は喜んでくれたので、何よりでしたわーい(嬉しい顔)

今日も朝から加藤清史郎君が、朝からキューピットバレイ、昼から金谷山のと無茶な予定でしたがどうだったのでしょうか
kanはキューピットに行ったので、また清四郎君に逢えたかなexclamation&question


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat




posted by あいーん at 18:09| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月12日

オーディオパネル

前から探しているワゴンRのオーディオパネルがなかなかオークションなどに出てこないバッド(下向き矢印)
RRはオーディオとエアコンが一体型なのでパネルを交換しないとデッキがつけられませんふらふら

123.JPG

デッキ部分のパネルは出品されているんですがエアコン付きとなると中々ないので新品を検討中ですひらめき
でも安い方がいいのでもう少し気長に探して見たいと思いまするんるん

ホームページhttp://www.a-i-net.com  セキグチ
posted by あいーん at 19:09| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月11日

キューピットバレイで練習中、カモシカ発見

640IMG_0231.jpg

今日は急遽休みになってので、kanの付き添いでキューピットバレイへ

午前中はSLのトレーニングスキー
松之山で3連休にSLの3連大会をしているのだとか

今日大会に出ていた選手は、午後から練習に参加
明日の大会に出る選手は気合が入ってますグッド(上向き矢印)

kanは、まあ何となく一緒に練習してる感じ
でも久しぶりに見たら大分良くなってましたグッド(上向き矢印)

640IMG_0233.jpg

午後のセンターハウス前
練習開始前の集合時です

みんな適当にフリーを滑ってから集まってきていたようです
hatはゆっくり休んでたので知りませんビール

640IMG_0238.jpg

午後からはお客さんが多かったので、ポール無しでのフリー練習
kanにとってはフリーの方が良い練習になってるようです

でも、来週には信越学童スキー大会があるで、ポールにも馴れないといけないし、半々でちょうど良かったと思います

640IMG_0235.jpg

午後一の練習でゴンドラから降りた時です
斜面の上に何かいるexclamation&question

iPhoneだったので良く写ってませんが、真ん中と右下の木の間に黒い物体

深い新雪の中、左の方から斜め上に登ってました
と言うより、身動きが取れなくなってるようにも見えたがく〜(落胆した顔)

正体はカモシカぴかぴか(新しい)

昔、志賀高原でも動けなくなっているカモシカを目撃した事があります
ちゃんと家に帰れたのなら良いのですが

明日はいよいよレルヒ祭
楽しんで来ようと思いますわーい(嬉しい顔)


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat
posted by あいーん at 19:18| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

いよいよレルヒ祭が近づいてきました

640P1030884.jpg

いよいよスキー発祥100周年記念レルヒ祭が近づいてきましたるんるん

2月に入ってから安定していた天気が、よりによってレルヒ祭に向けて悪くなりそうな予報が出てますバッド(下向き矢印)

でもせっかくだから楽しみましょうわーい(嬉しい顔)

写真は3年前の、たいまつ滑降の写真です

640P1030888.jpg

滑り降りて来た、たいまつをどんど焼きに点火してる所です

今年はkanが加藤清史郎君と一緒に、本町通をたいまつ行進
そのたいまつの火を加藤清史郎君が、金谷山まで持って行って(車で)
hatとryuの待つ金谷山で、たいまつ滑降用のたいまつに点火
たいまつ滑降の後は、写真のようにどんど焼きに点火
と言うような流れになります

640P1040628.jpg

これは昨年のたいまつ滑降の様子スキー

なぜ3年前の写真を最初に使ったかと言うと、2年前は雪不足で中止
昨年は、強風の為どんど焼きに点火出来なかったからですふらふら

640P1040633.jpg

昨年のレルヒ祭でのレルヒさんぴかぴか(新しい)

この時は、これほどレルヒさんをキャラクターで推すとは、思いもしませんでした
年末から新潟県全体での活躍は大変なものです

集まった人達の良い思い出になればいいですね


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat

posted by あいーん at 20:26| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

ソリ遊びの下には車が(^_^;)

TS3N0659.JPG

kanが雪山に上ってますグッド(上向き矢印)

下には車が埋まってるんですけどあせあせ(飛び散る汗)

まあ、倉庫代わりに使っている車なので大丈夫なのですが

kanは上で何をするかと言うと、ソリで滑って遊んでいるのでするんるん
hatも子供時代に経験ありますが、このほぼ直角の角度をソリで滑る快感は、やった事がある人にしか分からないでしょう

言ってみれば、手軽に楽しめるフリーホールみたいなものです

動画も撮りましたが、見当たらなくなってしまいましたバッド(下向き矢印)
保存を忘れたのかも知れません

TS3N063611 (6).JPG

少し離れるとこんな感じです

流石にこのまま滑ったら、お尻を強打しちゃいますがく〜(落胆した顔)

滑る前にアスファルトとの境目だけを少し崩して、垂直近くで落ちてきたソリを地面に平行に滑らせるのです

TS3N063611 (5).JPG

ちなみに、数時間前には青い車一台しか見えてませんでした

必死に崩して、井戸水で消していました

大変な事も多いのですが、やっぱり雪国は楽しいです
子供たちにも色々な経験をさせてあげられますからわーい(嬉しい顔)


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat
ラベル:ソリ遊び
posted by あいーん at 20:10| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月08日

レルヒ君のインターハイ優勝を喜ぶレルヒさん!!

reruhi_.jpg

スキーのインターハイと全中が始まってますスキー

hatも小さい時から知ってる選手が何人も出場中グッド(上向き矢印)

残念ながら今のところ新潟県勢のアルペンは苦戦中のようですが、ジャンプとコンバインドのエース
レルヒ君がジャンプで優勝しましたぴかぴか(新しい)

レルヒ少佐がスキーを伝えて100周年記念の今年、同じ名前のレルヒ君が全国大会優勝とは何ともすばらしい

コンバインドは、ジャンプで首位ながら、クロスカントリーで順位を落としてしまったようですが、それでも立派な成績で入賞
(本人は満足して無いでしょうが)

ちょうど2月1日の朝、新潟に行く為に上越インターから高速に乗った時、追い越し車線を走ってきた車と暫らく並走バス
その後前方に消えていった車は、一度見たら忘れない新井高校の青いスキーバン

大会に行くんだろうなと思ってましたが、インターハイに向かってたんですね


写真は年末にキューピットバレイで撮ったレルヒさんです
レルヒ君とのツーショットを見てみたいですねカメラ

大会は中学も高校もあと二日あります
新潟県勢ガンバレexclamation×2


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat



posted by あいーん at 19:22| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

高田の一斉雪下ろしと、ピーターとダンプによる俳雪

TS3N06781 (14).JPG

上越市の高田地区では、多くの住宅地で2月5日、6日と一斉雪下ろしをしました雪

工場から高田の駅方面に向かうと、昔ながらの雁木作りの家が続いています
昔は間口によって税金が掛けられていたそうで、間口は二間で奥行きが長い家が多いのです
(通称うなぎの寝床)

要は長屋作りなので隣の屋根と繋がっている為、前の道路に下ろすしかありません
勝手に下ろすと通行できなくなるので、通行止めにして雪を下ろして良い日を指定されるのです

画像 020.jpg

hatは新潟に行っていたので、代わりにRYUが初めての雪下ろしるんるん

工場は大きいので大変です
単純に降ろしやすい場所に下ろせば良いという訳ではありません

後日道路だけは排雪してくれるので、少々大変でも始めから道路に下ろしたほうが良いのですが、
道路から見ると、左右に屋根の傾斜があるので、道路の方まで持ってくるのが大変なんです

画像 021.jpg

RYUもしっかりとやってるようですかわいい

道路はあっと言う間に雪の山

でも、一斉雪下ろしの日程が10日ほど前に決まってから、殆ど降って無いので、見た目の雪は少ないです
その分、ずっしりと重いんですけど

雪下ろしの写真は撮って貰っておいた写真です

TS3N06781.JPG

今朝の工場前の写真です

下ろしてから2日経ってるので、また締まって減りました

今日から排雪開始グッド(上向き矢印)

TS3N06781 (2).JPG

雪山から道路を撮りました

ウーン少ない

本当に雪が降り続いていて、もうヤバイと言う時の一斉雪下ろしなら、この3倍はあるでしょう

子供達は、この雪山を登ったり、滑り降りたりして学校に行来ます
楽しいんでするんるん
hatが子供の頃は、普通に二階に居る人と同じ目線になっていて、電線は触らないように注意しながら潜ってましたあせあせ(飛び散る汗)



工場前の排雪の様子です

朝8時から排雪を開始
9時頃には工場の前まで来てました

昔は何日か掛かりで排雪してましたが、今は機械が良いのでスゴイスピードで進んでいきます
田中産業さんお金持ち

ちなみにダンプはワイヤーでピーターに引っ張られているので、自分でバックする必要はありません
ピーターには2人乗っていて、一人は前を向いてピーターの運転
もう1人は後ろを向いていて、ピーターから飛ばされた雪をダンプに満遍なく積むように、ピーターの屋根に付いているトヨの角度を微妙に変えてます

TS3N06781 (16).JPG

9時30分にはここまで綺麗になりましたぴかぴか(新しい)

排雪はいつまでかかるか分からないとの予定でしたが、今日中に終わるくらいの勢い
道路の幅も雪のため半分位に狭まっていたので、これからは普通にすれ違いが出来そうですグッド(上向き矢印)

こんな面白いものを体験できるのも雪国の特権
楽しんでいきましょう手(チョキ)

ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat
posted by あいーん at 20:30| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

新潟市万代 美酒旬菜SHINKA

TS3N06781 (2).JPG

昨日は新潟で勉強会

夜の会食は万代にある(美酒旬菜SHINKA)で頂きましたレストラン

人生の師である村上会長の喜寿のお祝いも兼ねた、大変楽しい会食でしたぴかぴか(新しい)
本当にいつまでも元気でいて下さい

TS3N06781 (6).JPG

その後は、いつもの古町へビール

今週2回目の古町
またもやナガ〜イ夜を過ごしたのでしたわーい(嬉しい顔)

TS3N06781 (7).JPG

ホテルで泊まって今朝の帰り道

新潟バイパスは霧ひとつ出てない快晴晴れ
ところが、新潟西インターの直前から突然の濃霧

高速が通行止めになってましたがく〜(落胆した顔)

写真はそのまま流れた新潟西バイパス
そんなに濃霧で無いように見えるかもしれませんが、信号が全く見えませんあせあせ(飛び散る汗)
と言うか、交差点があるかどうかも見えないし、止まっている車も直前にならないと発見できない位

かえって高速の方が安全なのではexclamation&question

でもいざ渋滞が起きたら、多重追突必至なので、仕方が無いと思いますけど

結局、ピンピンロク(116号)を西山まで走ってから高速に乗りました
梅蔵に着いたのは、営業開始時間直前
セーフグッド(上向き矢印)

西山から上越までの高速代は、半額で750円
新潟から上越まで乗っても土日で1000円

ほとんど下道で走ったのに、250円しか変わらないとはふらふら

TS3N06781.JPG

TS3N06461 (1).JPG

ちなみに昨日は朝一でkanをキューピツトバレイに送って来ました

上が昨日の写真で、下は先週の写真
階段がなだらかになってるだけかもしれませんが、やっぱりスクールの先生の足元位だったように見えます

上越はこの一週間殆ど雪は降って無いのですが、スキー場は降ったんですね


そして工場一帯は昨日、今日と一斉雪下ろしでした
hatの代わりにRYUが初めての雪下ろしかわいい
少しずつ一人前になっていく気がします

雪下ろしと、道路の写真は明日にでも載せたいと思います


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat
posted by あいーん at 18:44| 新潟 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月05日

まろんはテレビが大好き(*^。^*)

KURIの愛犬ダックス”まろん”はテレビが大好きでするんるん特に動物もののテレビ番組が好きらしいのですが、ふと気付くとお座りをして見入ってる時がありますひらめき

去年放送されていたドクタードリトルの時はしょっちゅうコタツから出てきてはTVをガン見していましたわーい(嬉しい顔)

そのドラマでお気に入りだったのは。。。

  NEC_0969.JPG  小栗旬かっこいグッド(上向き矢印)   NEC_0966.JPG  成宮Kunもステキぴかぴか(新しい)


身動きもせずテレビに釘づけ揺れるハートなまろんでした。。


今週は降り続いた雪もようやく落ち着き、今日はアイネットの工場がある通りの一斉除雪をやっています。緩んだ雪を屋根から下ろすのはとても危険あせあせ(飛び散る汗)朝から救急車も出動してると聞きましたふらふら

みなさん気をつけて除雪してくださいねexclamation


http://www.a-i-net.com/ KURI



posted by あいーん at 16:40| 新潟 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月04日

スキーブーツの防水対策

HI363117.JPG

hatのスキーブーツは、古い古いスキーブーツかわいい

と言っても数年前に未使用品を買ったので、まだそれ程履き込んでません

敢えてメーカーは書きませんが、スキーコーチ達からは、懐かしがられてます
そしてみんな一言
『大丈夫ですか?』
『割れませんか?』
シェルが割れないか心配してくれます

でも、昔のブーツなので、逆にシェルは丈夫なようです
ただ、先端に付いていた、ポールガードはポールに当ると一発で粉々になって吹っ飛んで行きましたふらふら

そして、春先になるとポールガードの取り付け部から浸水バッド(下向き矢印)

HI363118.JPG

当然部品は手に入らないので、改造して防水対策をすることにるんるん

先端のリベットをドリルでもんで、バラしたところの写真です

どうやって穴を埋めるか考えました

HI363120.JPG

安く、手軽に、ゴムシートをポールガードの形に切って留める方法に

5mm厚のゴムシートを2枚と、固定用のステンレス製ボルト、ナットを買ってきて、留めてみましたグッド(上向き矢印)

この状態で、ブーツの曲線に合わせて印を付けていきます

HI363122.JPG

一度取り外して、印の通りにカットしたところ

何となく良い感じ

HI363123.JPG

ブーツに付けてみると、結構イケてるぴかぴか(新しい)

自己満足の世界なので、突っ込まないで下さい
古いブーツを履いてる時点で、イタイと思われてるのは覚悟してます

でも、このブーツを当時買うことが出来なくて、一度履いてみたかったんです
ちなみにその時バイトしていた焼額山には、ノルディカのサービスマンが新型ブーツを沢山置いていきました
hatが履いたら、上のバックルが閉まらないexclamation&question
サービスマンに、ブーツが小さいと言ったら
『hatさんはふくらはぎの膨らみが、外人に比べて下にあるんです』
と言われました

外人は、スラッと足が伸びてからふくらはぎだけど、hatはスラッが無く足首の直ぐ上に、ふくらはぎがあからノルディカは無理ですということでしたちっ(怒った顔)

確かその年に、このブーツメーカーの板がワールドカップのスラロームチャンピョンにぴかぴか(新しい)
その後、オリンピックでも金メダル
国産スキーの全盛期でした

現在のヤケビのパトロール隊長が、当時買ったのを履かせてもらっていたので、hatの足に合うのは分かってました

国産メーカーなので、日本人の足に合うはずです

HI363124.JPG

ついでにインナーも防水処理

今のところバッチリです手(チョキ)

ただ、春先の雪でどうなるか
ちなみにこの加工も昨年の春にやったものです


このブーツは、発売から15年も経ってからの購入で現在使用中
考えてみれば、愛車のAE86も買ってから20年も乗ってるあせあせ(飛び散る汗)

ただ古いもの好きなのかも知れませんね


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat


posted by あいーん at 20:28| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

整備振興会青年部講演会

TS3N0660.JPG

火曜日に新潟で、自動車整備振興会の講演会があり行って来ました車(セダン)

場所はハミングプラザVIP
いつも横を通りますが、初めて中に入りました

講演会の内容は会社の後継問題で、直接関係無かったためか、すぐに意識を失ってしまいました眠い(睡眠)
講師の先生、ごめんなさい

そして、講演会の後は懇親会ビール

目がスッキリと覚めて、16時30分から飲みまくりるんるん
その後、恒例の古町に行って10時間以上飲みっぱなし
楽しい夜を過ごしましたわーい(嬉しい顔)


飲みすぎには注意しましょう

ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat
posted by あいーん at 20:17| 新潟 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月02日

頭文字Dのマグカップが(p_・q)

TS3N06461 (5).JPG

お気に入りの、頭文字Dのマグカップを割ってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

TS3N06461 (4).JPG

反対側は、お湯を入れると、熱で啓介のFDが浮かび上がって来る仕様ぴかぴか(新しい)

確かRYUが、ゲーセンのUFOキャッチャーでゲットしたものでした


形あるものいつかは壊れ、命あるものいつかは尽きる
今までありがとう

ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat

posted by あいーん at 20:25| 新潟 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする