これは先日井戸水が出る前に雪が降った時です

工場入口の横に作った駐車スペースは腿まで積もっていて、すでに入る事も出来ない状態でした

通路の駐車場側も一度梅蔵へ運んで俳雪した場所が再び雪の山
井戸水が出る直前には、この状態からもう1山出来てました


ところが先週、井戸水が出てからはスゴイ勢いで雪が消えていきます

昨日の朝はホイールローダーの後ろまで雪の山がありました
そしてこの写真は昨日の昼頃
半日でここまで通路が開きました
ここまで来たら開通するまで1山分、3〜4m程です
井戸水のホースが届かないので、ホイールローダーで手前に運んで溶かしてます


昨日の夕方には丁度1ヶ月ぶり位に通路が開通しました

水が出てから1週間
ハチロクの左にある雪は、屋根から落ちてきた雪で、この後直ぐに消えました
井戸水の力 恐るべし
本当に井戸水のおかげで助かりました
近所でも水が出ない家があるらしいのですが、工場は幸いにして水はたっぷりとあった様でポンプの交換だけで済みました
元々電源を入れるとポンプは動いていたので(空回りしていたらしい)、水が枯れたかと半ば諦めていました
ドルの雪遊びの場所が減ってしまう

ホームページhttp://www.a-i-net.com hat