2008年06月30日

最近のドルノ

HI361672.JPG

最近のドルノの写真です犬

最近は晴れると暑いので、外に繋いでおくと、ちょっと可哀想。
この日は暑くも無く、寒くも無く良い天気だったので日光浴させてました。

HI36165721.JPG

これは自宅で子供用の木馬に乗せた時のものです。

しっかりと木馬の頭を押さえて、前後に揺れて遊んでいました。
(恐くて力が入って、どうすることも出来無いまま揺れていただけにも見えました)

HI3616723.JPG

これも自宅で、ソファーに股間を付けて寝ています。
冷たくて気持ち良さそうです。

HI3616722.JPG

これも自宅。

あなたは何の生き物exclamation&question
ってくらいにダラーっと伸びて寝てます。

最近は暑いので気が付くと、このように伸びているか、仰向けに寝ています。

元々猟犬のはずですが、こんなに緊張感が無くて良いのだろうかexclamation×2


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat



posted by あいーん at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニシュナ ドルノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月29日

久しぶりの雨

今日は何だか梅雨っぽいです雨最近は梅雨入りしたというのに毎日良いお天気でした。まあ、それはそれで嬉しいんですがやっぱりたまには雨も降ってもらわないと。。

そこで雨の写真をゲット!しようと頑張りましたが・・・パンチ
PICT0629.JPG
      何だか解りますかexclamation&question。。。そうです水溜りの写真ですexclamation
      目で見えるほどには写っていない現実に悲しくなりましたふらふら

しかももう一枚 PICT0629U.JPG  久しぶりの雨に打たれて嬉しそうな花。というテーマですが、地面がぐしゃぐしゃでがく〜(落胆した顔)靴がずぶ濡れバッド(下向き矢印)

久しぶりの雨で軽くテンショングッド(上向き矢印)のに。。今は濡れた靴がビミョー(長音記号1)でかなり最悪です。雨の日は長靴がいいですね手(パー)

ホームページhttp://www.a-i-net.com  KURI




posted by あいーん at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月28日

本日2回目

昨日セブンへ行ったらもちもちお好み焼きパンが新発売ででていたので
買って食べたらはまってしまいましたひらめき

PICT0018.JPG

パンはもちもちで中には焼きそばがるんるん

PICT00211.JPG

本日2回目ですむかっ(怒り)

posted by あいーん at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月27日

草刈り

HI361691.JPG

今日は天気が良かったのでセキグチ君が草刈りをしました。

梅雨時はすごい勢いで草が伸びてきて、とツルのような草が侵食して来ます。

HI3616911.JPG

意外と夢中で草刈り機を動かしていると、変に力が入っているのか筋肉痛になったりするんですもうやだ〜(悲しい顔)

セキグチ君はまだ若いから大丈夫かexclamation×2

HI3616912.JPG

キレイになりました。

でも本当はここは川の横にある道路なんです。
(誰も通りませんが)

冬には雪を捨てさせてもらったりするので、草刈りしたりゴミを拾ったりして気を使ってますぴかぴか(新しい)


でも、草刈り機でもエンジンを掛けると心が躍るのは根っからのエンジン好きなのかもわーい(嬉しい顔)


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat



ラベル:草刈り
posted by あいーん at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月26日

ステージア フロントドアの錆

ステージアの査定をしているとフロントドアに錆が出ている車が沢山あります。
ちょうどドアミラーの下の辺り。

これは古くなったからというよりも、当時で3年落ちくらいの車から多く出ていた症状なので、特性と言うかハッキリ言って欠陥です。

うちのステージアには幸いにして錆が出ていないわーい(嬉しい顔)
と思っていたら、よく見たらありましたもうやだ〜(悲しい顔)

HI361636.JPG HI3616361.JPG

左が左のドア、右が右でドアミラーの下の部分にサビが膨らんでます。

手洗いで洗車やワックスを掛けた事が無いので気付きませんでした。

多分ドアミラー辺りから入った雨水が、ドアの下に抜けずに溜まってしまうのかも知れません。

幸い取替えた後期のドアは錆が出ていなかったので、問題ありませんでした。

HI3616362.JPG

ついでにドアバイザーも替えました。

助手席側は、右前方からの強風の高速道路でバキバキッって音と共に飛んでいってしまいましたがく〜(落胆した顔)
(なぜ左側だったんだろうexclamation&question)

写真は運転席側ですが、やはり触るとパキパキ割れて土に帰りたがっている感じバッド(下向き矢印)

後期もやや土に帰りたがってましたが、何とか思いとどまらせて取り付けることが出来ました。

後期の解体車大活躍るんるん


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat


posted by あいーん at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月25日

ステージア フロントピラー内張り取替え

HI3616241.JPG

解体車から助手席側のフロントピラー内張りを外しました。

少し汚れていましたが、洗剤で綺麗にしてツヤ出しを塗ってピカピカぴかぴか(新しい)

HI3616242.JPG

下が元々着いていたもの。

汚れもあるし切れているバッド(下向き矢印)

普通の使い方をしていれば切れる所ではありませんが、最近はテレビのアンテナをフロントガラスに張ることが多いため、脱着時に傷を付ける事があるようです。

うちのステージアは来た時から切れてましたが、今まで気にしてませんでした。

HI3616243.JPG

これも下が付いていた物です。

上の解体車の方は先の方にアミアミが付いてます。

アミアミが付いている分には問題無いだろうと取り付けてみたら、車体のアミアミの裏の部分にスピーカーが付いてましたexclamation&question

という事はアミアミ付が正規の部品ふらふら

確かに運転席側にもアミアミが付いてます。

何かの事情で、うちに来る前にアミアミ無しの切れた内張りに替えられていたようですパンチ

あまり細かい事を気にしたら中古車なんて乗ってられませんから全然オッケーですけど手(チョキ)


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat
posted by あいーん at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月23日

看板の上に何かいる\(◎o◎)/!

HI3616902.JPG

看板の上に何かいるexclamation&question

よく見るとゴソゴソ動いてるexclamation

あれは何だexclamation×2

スポットライトの電球を替えているセキグチ君でした _(._.)_

HI3616901.JPG

今まではhatが替えていましたが、今回はセキグチ君に頼みました。

看板の中が空洞になっていて、骨組みに手足をかけて登ることが出来るんでするんるん

7mあるので結構高いです。
hatは脚立くらいの高さは恐いんですが、何故かこの位の高さになると気持ちよくなりますわーい(嬉しい顔)

すぐ下を車や自転車、犬を散歩している人等が通りますが、誰も気付きません。
一度、直江津の花火をやっている時に電球が切れて登りましたが最高でしたぴかぴか(新しい)


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat


posted by あいーん at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月22日

トレノ号 エンジンオイル、冷却水交換

HI361686.JPG

トレノ号のオイル交換と冷却水の交換をしました。

オイルは前回交換から6000km

高回転を回すことが少ないのでもっと持ちそうですが、エアクリーナー無しの101純正ファンネル仕様なので仕方ありません。

HI3616861.JPG

ファンネル用のエアクリーナーも、結構いい値段で買ってありますが、アクセルワイヤーの取り回しの関係で取り付け出来ませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

エアクリーナーが無いとオイルがかなり早く汚れるので、どうしても交換サイクルが早くなってしまいます。

hatは個人的には、普通の車(ノンターボ)で普通の走り方をしていれば1万km位の交換サイクルで十分だと思っています。
ただ、オイルが減った時には致命傷になりかねないので、定期的に点検することが必要です。

ワコーズの担当者も1万km交換で良いと言ってます。
ただ、良いオイルは洗浄作用も高く汚れが早いので、1万kmも走れば真っ黒になって(粘度は十分)不安な気持ちになってしまいますががく〜(落胆した顔)

HI3616862.JPG

本当はエンジンオイルの交換だけの予定でしたが、何気なくラジエターキャップを外してみたら何か茶色いがく〜(落胆した顔)

LLCの緑も残っていますが、それよりもラジエータの中自体が茶色くなってる感じ。

夏が近いので、ついでに交換することなしました。

HI3616863.JPG

リザーバタンクも、底に茶色のヘドロのようなものが沈澱してる。

適当なボルトやナットを入れてシェイク。

綺麗になりましたかわいい

HI3616864.JPG

ラジエーターのドレンを外して、キャップ口から水道を勢い良く入れると茶色の水が出てきました。
(写真の真ん中辺りから上に向かって出てます)

ちなみに左に見えるのは92用の電動ファン。

HI3616865.JPG

冷却水取替えの基本。
ドレンを戻した後、ヒーターホースを外しキャップ口から水道を入れます。

この状態ではエンジン内の洗浄。

こっちは薄まってしまいましたが、茶色ではなく緑の水がでてました。
エンジン内は綺麗で問題なさそうわーい(嬉しい顔)

HI3616866.JPG

さっき水が出ていたホースを塞ぐと、今度は上の蛇口状のヒーターコントロールバルブから水が出てきます。

この水はヒーターコアの中からの水
こちらも濁らず問題ないみたいです。


今日は水を入れて終了。

今度ラジエータの洗浄剤を入れてみようかと思ってます。

早く気付いて良かったわーい(嬉しい顔)


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat






posted by あいーん at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月20日

アドバンレビン さようなら

HI361653.JPG

長らくアイネットに置いてあった、パーツ取り&倉庫代わりのアドバンカラーのハチロクが旅立っていきました

ドナドナドーナードナドーナーもうやだ〜(悲しい顔)

どんな状態でもハチロクを解体に出すのは心が痛みます。

あの世で鬼でもぶっちぎれexclamation×2
(バリ伝でヒデヨシが死んだ時グンがこんな事言ってたようなあせあせ(飛び散る汗))

貴重なハチロク、飾ってても仕方が無いので事故らないように気を付けて、思いっきり乗り倒しましょうexclamation


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat



posted by あいーん at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月19日

MD取り出し

HI3616551.JPG

お客さんのMDデッキの電源が入らなくなりましたふらふら

アイネットで売った商品ですが、随分年数も経ったので寿命かもexclamation&question

点検すると中でショートしているみたいです。

MDの修理は新品のCDプレーヤーの倍位の費用が掛かりそうもうやだ〜(悲しい顔)
MDの新品も数が少なくなっていて値段も高め

結局イマドキのUSB対応CDプレーヤーに買い換えてもらえることになりました。

ただ、電源が入らないので中に入りっぱなしのMDを抜かなければなりません。

HI36165511.JPG

MDを取り出せば良いだけなので、気楽に分解るんるん

なんか分解って楽しいるんるん

HI36165512.JPG

なかなかバラしてもMDが取り出せません。

ここまで来れば取り出せそうですが分解を進めます。

HI36165513.JPG

やっと取り出せました手(チョキ)

あとは元に戻して終了。

動かなくても買ってくれる業者があるんです。

下取りの代わりに工賃を無料にしてクラリオンのDXZ385USBを取り付けましたぴかぴか(新しい)

hatのケンウッドのI-K7とは同じUSBでも随分違った感じです。

でもUSBとかのメモリを使ったオーディオは便利なのでこれからの主流になりそうですねグッド(上向き矢印)

反面、HDDナビの査定価格は少しずつ下降気味ですバッド(下向き矢印)
ご注意下さい _(_^_)_

たしかにUSBオーディオとメモリーナビ、ワンセグテレビで十分って気がします。
組み合わせによっては10万円でお釣りが来ますからね。

パーツの買取、販売もアイネットの梅蔵UMEZOにお任せ下さい。


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat



ラベル:MD 取り出し
posted by あいーん at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

米山登山

HI361674.JPG

昨日、米山に登って来ました手(チョキ)

hatにとって登山は最も縁の遠いものバッド(下向き矢印)
何も好き好んで山に登ることは無いと思っていました。

ところが今年の夏に長男と富士山に登る事になり、いきなり富士山はきつそうなので軽く米山で足慣らしするつもりで登ってきました。

ネットで調べると登りで2時間30分、下りで1時間30分として往復4時間位。

9時30分からゴルフの予定があるけど、明るくなってから4時間あれば余裕かなexclamation&question
足慣らしには丁度良い手(チョキ)


今思えば、何と無謀なexclamation
すいません m(__)m
山を舐めてましたふらふら

結局朝2時半に起きて全米オープンのプレーオフを見ながら準備るんるん

3時半に家を出て、上の写真は4時前に8号線から撮りました。

大平の駐車場に4時20分に着いて出発るんるん

急な階段状の登りが延々と続いていました。


いいかげん登って、そろそろ頂上も近いかなわーい(嬉しい顔)
と思って時計を見たらまだ20分しか経ってないがく〜(落胆した顔)

マジですかexclamation×2

ここで引き返そうかとも思いましたが、ゴルフをキャンセルしてでも登ってやると心に決めて、少し休憩した後また登りました。

今度は頂上が近いだろうなんて甘い考えは捨てて、謙虚に半分くらいは過ぎたよねって思って時計を見たら休憩してから10分しか経ってないがく〜(落胆した顔)

マジですかexclamation×2

しかも全米オープンのテレビ中継を無線で聞いていましたが、
プレーオフ18ホール目の2打目地点、タイガーが1打ビハインドでセカンドショットしだいで勝負が決まるかもという大事な時にバッテリー切れもうやだ〜(悲しい顔)

マジですかexclamation×2

(結局18番ホールでタイガーがバーディで追いつき、サドンデス1ホール目で決着がついてタイガーが優勝しました)

あとは何も考えずに黙々と登るだけ

HI3616741.jpg

一番つらいだろう所に何気にある、ガンバレ岩ぴかぴか(新しい)
写真で見るとただの岩ですが、登山道の後半にあるこの岩には励まされました。

HI3616742.JPG

無事登頂わーい(嬉しい顔)

ナイキのアウトドア用の時計は下の数字で5時51分。
1時間30分で登ってきたことになります。

急な登りなので、ゆっくりゆっくり登ってきたつもりでしたが意外でした。
(急いで登ることは不可能exclamation&question)

標高は後ろの看板で993m、時計の高度計では986m 7mの誤差ならまあまあですね。

HI3616743.JPG

頸城平野です。

左奥には妙高山があるのですが、半分くらい雲にかかっていて見えませんでした。
こちらの方角からは初めて見たので新鮮でした。

HI3616744.JPG

こちら側は半分より上は海です。

真ん中の上の方に佐渡島が見えるはずですが、やっぱり雲で見えませんでした。

それでも景色は最高なので、コンビにで買ってきたビールで一人乾杯ビールしながらおにぎりを食べました。

山頂に着いたときは汗ビッショリでしたが、時計で計った頂上の気温は14℃
汗が冷やされてかなり寒かったです。

結局40分間、山を相手にビールビールを飲んで6時半に下山開始。

下りは下りでやばかったですがく〜(落胆した顔)
何度も急な階段状の登山道を足を踏み外して転がりそうになりながら下山しました。

最後は足が限界だったので、遠回りして林道から下りて7時50分に到着るんるん
下りは1時間20分。
登りと10分しか変わりませんでした。

途中ですれ違ったのは、登山道の修理をするためクイを背負って登ってきた山男1人と中年の女性1人だけでした。
女性には、(もう下ってくるって事は山頂で泊まっていたの?)
と聞かれましたが、明るくなってから登った帰りと言ったら驚いてました。

結局そのままゴルフ場へ直行

下半身に疲れを感じながらのゴルフは散々でした。

ゴルフをした帰りに温泉で一休みいい気分(温泉)
仮眠室で横になった途端に2時間位爆睡眠い(睡眠)

起きてみると足が痛くて歩けない。
ふくらはぎが痛くてペンギンのような歩き方になってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

米山くらいならと寝不足でゴルフの前に登ってしまった大バカ者のhatでした。

でも頂上の風景は苦労して登ったものだけが感じる美しさなのかなかわいい
登山が好きな人の気持ちが少しだけ分かったような気がしました。

ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat






ラベル:米山登山
posted by あいーん at 19:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月16日

ステージア 塗装終了

HI3616473.JPG HI36164731.JPG

ステージアの塗装が終わりましたぴかぴか(新しい)

これでニコイチ?と言われないで済みますわーい(嬉しい顔)
でもリヤドアまで替えてからは誰にも突っ込まれたことはありませんがグッド(上向き矢印)

HI36164732.JPG HI36164733.JPG

誰がどう見ても後期モデルグッド(上向き矢印)

でも詳しい人は分かると思いますが、バックドアとリヤバンパーは前期を塗装して使いました。

バックドアは後期がプライバシーガラスで無かったためで、ガラスまで取り替えると費用が余計に掛かってしまうからでした。
リヤスポは後期がウイングタイプで少しカッコイイ気もしましたが、最終的にどっちでもよくなりました。

リヤバンパーは後期に凹みがあったのと、アンダースポイラーがW出しのマフラー対応でシングルだと隙間がカッコ悪く思えたから替えませんでした。

結局フロントバンパーも傷があったので塗装し直し、バックドア、リヤバンパー、クォーターパネル、フロントピラー、ルーフのルーフレールより外の部分を塗りました。

ルーフは塗ってませんが、直接パネルと繋がってないので、よっぽど太陽の光を透かさないと分かりません。

今後(ルーフの色が違うね!)と言われる事はまず無いと断言出来ますexclamation&question
このブログを見た人は除かせてもらいますm(__)m

本当はAピラーとルーフレールの外側の部分も塗らなくて良いと言ったのですが、塗装屋さんが塗らないとダメですって強く言われて塗ることにしたのでしたふらふら

結果は塗っておいて良かったかなです。


これでステージアの後期化計画は、ほぼ終わりましたが
内装関係が少し残っているので後日アップしたいと思います。

元々好きで乗った訳では無かったのですが、最近はだんだん愛着が沸いてきました。
ハチロクの次に大事にしてあげたいhatでした。


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat


posted by あいーん at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月15日

ハチロクレビン エンジンブロー

HI3616623.JPG

部品が揃ったので、クランクのリヤシールを取替えてミッションを載せることにしました。

手に持っているクランクシールは見た目なんでもありません。
ただズレただけ。

1000円位の部品なので当然新品に換えました。

間瀬ではピットに入ってからエンジンを掛けるなと言われていたので、そのままローダーに載せてアイネットでミッションを降ろしたのが運のつき。

リヤシールが飛んでいるという事は、かなりの確立でエンジンが危ないがく〜(落胆した顔)
しかもミッションを降ろしちゃったので、一度元に戻さないと確認も出来ないふらふら

HI3616624.JPG HI3616625.JPG

オグラのクラッチ一式。

軽くペーパーをかけてから組み付けます。

HI3616626.JPG HI3616627.JPG

エアラチェで重くなる直前まで締めてからトルクレンチで3回に分けて締めこんでいきます。

HI3616621.JPG

ここで秘密兵器登場ぴかぴか(新しい)

これでクラッチカバーとディスクを固定してセンター出しします。

あまり知られていないようですが、かなり便利なSSTです。

HI3616628.JPG

このようにカバーに固定して、中の棒の先が広がりディスクもセンターで固定されます。

HI3616629.JPG

トルクレンチで締めると何か違和感。
気にしないで作業を進めます。

ミッションを載せようとレビンの下でがんばりました。

ところがミッションが入りそうで入らないバッド(下向き矢印)

センターが合っている筈なので絶対入る
と強い信念をもってチャレンジし続けました。

ここで体力の限界もうやだ〜(悲しい顔)

ミッションをお腹に降ろした後もう一度ディスクのセンターを確認することにしました。


何とディスクのセンターが合ってないちっ(怒った顔)

普通のTRDとかのカバーなら取り付けた時点でフライホイールと密着するので後はセンターを合わせて締めるだけ。

ところがオグラのカバーは取り付けただけではフライホイールと隙間が開いていて、スプリングを縮めながら締めこんでいくタイプ。
違和感を感じていたのはこのことでした。

結局、均等に締め付けられなかったためセンターがズレて締め付けたみたいです。


秘密兵器を絶対的に信用していたので、かえって時間と体力を使ってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

しょうがないので、あまり合わせる自信の無いエクステンションバーにガムテープをまく方法でチャレンジ。

今度はすんなり入りましたわーい(嬉しい顔)

昔ははハチロククラスのFR車のクラッチ交換は30分かかったら遅いと言われたものでしたが、久しぶりにやってみると半日仕事

工賃をもらう訳ではないので、ゆっくり確実に手(チョキ)

それにしても昔はヨーイドンでジャッキアップし始め、フライホイールやレリーズの掃除、グリスアップすべてやって25分が普通でした。
リフトなんか使わせてもらえません。
すべてお腹の上で一人の作業でした。

リフトを使わせてもらうときでも上げ下げの時間が勿体無いので、ジャッキアップと同じ高さにしたら一気に潜って降ろしちゃってました。

もちろん潜る前にレバーを外して必要な工具をすべて用意して潜ったので、一度潜ったらミッションが下りるまでは車の下から出てくることは無かったです。
今では考えられないくらい本気のメカだったようです手(パー)

今回は久しぶりの作業だったので重かった。
今チョウ筋肉痛ふらふら

HI36166211.JPG HI36166210.JPG

クラッチのレリーズのホースが純正のゴムホースが付いてました。
イメージでは全てスメンメッシュにしていたと思っていたので意外exclamation&question

ハチロク倉庫を探したらそれらしきホースが一本出てきました。

せっかくなのでついでに替えてエア抜き。

作業終了かわいい


エンジンを掛けてみると大量のブローバイがく〜(落胆した顔)

やっぱりエンジン逝ってたみたいです。
ピストン棚落ちかなぁたらーっ(汗)

ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat




posted by あいーん at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月14日

ハチロク タコ足修理

HI3616591.JPG

ハチロクレビンのミッションを降ろしたついでにタコ足の修理をしました。

前回の車検で工場でバンテージを巻いてもらってましたが、もう限界。

HI3616592.JPG 

バンテージの上からアルミテープが巻いてありました。

HI3616593.JPG

バンテージを取ると割れてましたもうやだ〜(悲しい顔)

記憶にあるだけで5回目の修理になります。

でもこのタコ足は大のお気に入り。
トルクも出るし音質がイイですわーい(嬉しい顔)

hatが使い始めてから何と18年。

4-2-1のタコ足は貴重です。

ただ、完全な一本物なのでエンジンの振動がダイレクトに伝わってしまいます。
それで最後の2本から1本になるところで割れてしまうのでしょう。

HI3616594.JPG HI3616595.JPG

溶接完了ぴかぴか(新しい)

今回はイグニスさんでやってもらいました。
補強板も入ってるので、今回は持ちそうexclamation&question

HI3616596.JPG

ついでに射熱板のボルトを折ってしまったので外しておきました。

HI3616598.JPG

ドリルで穴を開けて

HI3616597.JPG

逆ネジ(名前忘れたあせあせ(飛び散る汗))を締めこんで外しましたかわいい

タコ足も帰ってきたので、いよいよミッションを載せて早くエンジンのチェックをして見たいと思います。


ホームページhttp://www.a-i-net.com   hat






ラベル:ハチロク タコ足
posted by あいーん at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月13日

ハチロク パンク、パンク、パンク

今日ハチロクトレノのリヤタイヤが少し潰れて見えました。
空気圧を測ると1kg/cm2位しか無いふらふら

またパンクかたらーっ(汗)

最近ハチロクはパンクが続いてます。
別に恨みを買って千枚通しで穴を開けられている訳ではありません。

HI3616701.JPG

今日のパンク。
石鹸水をスプレーすると、何と以前パンク修理した跡の隙間から漏れてますがく〜(落胆した顔)

HI3616702.JPG

どうやって修理するか迷いましたが、ためしにパンクの穴を掃除するヤスリのような棒を押し当てて見たら、以前の修理のゴムが穴の中に簡単に落ちていきました。

hatが使うのは当然中古のタイヤで、どこかで初めから修理してありました。
それにしてもアイネットで使うパンク修理剤とは違っていましたが、
劣化するものもあるんですねがく〜(落胆した顔)
アイネットのものは、ほぼ半永久に大丈夫だと思います。

それにしてもラッキーぴかぴか(新しい)

ここからは普通のパンク修理。

HI361670.JPG

エア漏れは止まりましたわーい(嬉しい顔)

HI361671.JPG

ドルノもレビンの前で喜んでます犬
(暑いだけexclamation&question)
繋がれている赤いジャッキでトレノを上げてます。

HI361517.JPG HI361518.JPG

こちらは先月パンクした同じトレノのフロントタイヤ

ごく普通のパンクでした。

HI3616561.JPG

これは先週、間瀬サーキットに行った時に最初に履いていたタイヤ

走行が始まる直前にタイヤからブクブク泡ががく〜(落胆した顔)
雨が降っていたので濡れて泡が出ていたのでした。

空気圧は1kg/cm2exclamation×2

これから替えたら走行時間が減ってしまう。
(1kgあれば大丈夫、いいや走っちゃえ)
って感じで走ったタイヤでしたふらふら

サーキットで走るタイヤは命が懸かっているので
みなさん絶対にマネしないで下さい。

ちなみに途中でピットに入って空気圧を見たら、内圧が上がって1.4kg/cm2になってました。

HI3616562.JPG

こんなに長いクギが刺さってましたがく〜(落胆した顔)

道路を走っているトレノはともかく、レビンはサーキットにローダーで運んでるので、アイネットの駐車場とサーキットしか走ってないのに何でクギが刺さるんだろうexclamation&question

HI3616563.JPG

パンク修理しましたが、反対側の同じくらいの位置にもパンク修理の跡がありました。
このタイヤもあと一回の走行で寿命だと思います。


1ヶ月に3回のパンク修理をしたハチロクでしたもうやだ〜(悲しい顔)


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat



posted by あいーん at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月12日

考え中

檜でできたプラモデルが前からほしくて買うか買わないでおくかで悩んでしまいましたふらふら

1235.jpg

五重塔の他に金閣寺とかいろいろあるので悩みますねー(長音記号2)

ホームページhttp://www.a-i-net.com セキグチ
posted by あいーん at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月11日

携帯で

オーディオとかのリモコンが信号を出しているのか確認するには
携帯のカメラを通してリモコンのボタンを押せば光って写る事を最近知りましたひらめき

PICT91622.JPG

PICT9167.JPG

動作確認する時に使えますねわーい(嬉しい顔)

ホームページhttp://www.a-i-net.com セキグチ

posted by あいーん at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月09日

レビン クランクリヤシールオイル漏れ

先週の間瀬でエンジンからオイルが漏れた為確認しました。

HI3616672.JPG

どう見ても最初の見立て通りクランクリヤシールが怪しい。

とりあえずミッションを降ろしました。

ミッションの後ろからオイルが漏れないように差込む工具があったのですが見当たらないふらふら
何年かぶりなので仕方ないでしょう。

代わりにコカコーラの1リットルペットボトルを切ってハメてガムテープで固定しましたグッド(上向き矢印)
結構イケてるかもexclamation×2

HI3616671.JPG

ミッションのハウジングの中はオイルがベットリ

スチームで洗い流しました。

HI3616673.JPG

オグラのクラッチです。
オグラの前はTRDのメタルでしたが、TRDに比べて半クラが使いやすくおすすめです。
フライホイールごとの交換なのでチョット高いですけど。

HI3616674.JPG

専用フライホイールです。
軽量なんでしょうけど結構な厚みがあります。
すっかり忘れてました。

HI3616675.JPG

フライホイールを外してクランクのリヤオイルシールが見えました。

アレッexclamation&question

シールがズレてるがく〜(落胆した顔)

シールが硬化して漏れたのかと思ったら、外側にずれて漏れているみたいバッド(下向き矢印)

下側はリヤエンドプレートに当たっているのでズレてませんが、もし無かったら完全に外れていそうな勢いです。

これはそれだけブローバイが出ていたということだと予想されます。

ということはエンジンブローexclamation×2
可能性が高くなってきましたもうやだ〜(悲しい顔)

オイルもそれほど減っていないし、ピットに入ってエンジンを止めるまで油温も油圧も正常でした。

Zコーナーのブレーキングで一気に白煙が上がったので、そこで抜けたのは間違い無さそうです。

ピストンの棚落ちかなあもうやだ〜(悲しい顔)

ミッションを降ろす前にコンプレッションとか測っておけばよかった。
結局リヤシールを取替えてミッションを載せてからでないとエンジンを掛けられないので確認できませんバッド(下向き矢印)
それでダメならエンジン降ろしバッド(下向き矢印)

二度手間だバッド(下向き矢印)
さすがにエンジンをバラす時間は無い。

参りましたふらふら


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat





posted by あいーん at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月07日

ステージア ファンベルト取替

HI361649.JPG HI361650.JPG

ステージアのファンベルトを取替えました。
実際に替えたのはエアコンベルトだけ。

前から良くない状態なのは知ってましたが、
(まあいいや)
(大丈夫だろう)
ということでほっといたベルトふらふら

解体車のベルトはまだ良さそう。
ということで取替えました。

ベルトの山が4本から3本に減ってますがく〜(落胆した顔)
この状態を知ったまま奥さんに黙って乗せいてたのでした。

HI361651.JPG HI361652.JPG

エアコンベルトとパワステベルトを外したところ。
エアコンベルトはアイドラプーリーが下向きに付いているのでジャッキアップして下から外します。

ついでにパワステベルトも替えたかったのですが、前期は2本山、後期は3本山で合いませんでしたバッド(下向き矢印)

HI3616482.JPG

こちらは後期のNEO6かわいい
やっぱり見た目は全然カッコイイ

でも20万kmのノンターボですから前期で十分

とりあえずこれで長距離でも安心して奥さんと子供を送り出せますexclamation&question



ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat



posted by あいーん at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月06日

ステージア HIDレベライザー移植

HI361656.JPG

はじめは特別移植するつもりは無かったHIDのレベライザーですが、せっかくなので移植することにしました。

相変わらず配線図が無いため適当ですふらふら

解体車のスイッチとレベライザーのコネクターの電圧と導通を見ましたが、みんな繋がっているようでよく分かりませんもうやだ〜(悲しい顔)

線を特定することは、さっさと諦めて配線カットるんるん

スイッチには黒の線2本と赤と青各1本。
コネクターには黒、赤、青各1本。

いつものようにそれらしく繋いでみることにしましたるんるん

上の写真はスイッチで、黒を2本まとめてアース、赤一番近くにあったアクセサリー、青はフェンダーの中を通してコネクターまで引っ張りました。

HI361657.JPG

レベライザーのコネクターには黒アース、青はスイッチから引っ張った線、赤は近くにアクセサリーが無かったのでスモールから取りました。
別にスイッチがアクセサリーで本体がスモールでも問題ないでしょう。

何となくこれでイケてる気がしてテストるんるん

あっけなく成功してしまいましたハートたち(複数ハート)

ただ繋いだ時点のスイッチが一番下向きだったので、上にすると上がる上がるがく〜(落胆した顔)
本来は後ろに人が乗ったときなどに光軸を下げるためのものだと思いますが、一番下が標準であとは上げるだけの迷惑仕様あせあせ(飛び散る汗)

でも暗い峠道を抜ける時などに上げれば重宝しそうです。

決して街中では上げないので許してください _(_^_)_


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat


posted by あいーん at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月05日

A33セフィーロ フォグランプオート化

HI3616571.JPG

ステージアのフォグランプをオート連動化した噂を聞きつけてK君のセフィーロが来店。

そういえば以前からA33前期セフィーロのフォグランプに不満を言ってました。

簡単に出来るならオート連動化して欲しいとの事だったので、やってみました。
年式もステージアと1年違いだから同じだろうとの安易な考え手(チョキ)

HI3616574.JPG

ハンドルのコラムカバーを外しにかかります。
ここまでは全く一緒

HI3616572.JPG

基本的な回路は同じはずと思ってバラすとコネクターの形が全然違うふらふら
今回も配線図無しなのでテスターを当てながらフォグのスイッチと(こっちは簡単)オートライトのスモールを探します。

HI3616573.JPG

K君が見ているので、前回のように考える前に切って繋いでみる作戦は出来ません。

電圧だけでは確証がつかめないので、とりあえずフォグのマイナスをカット。
ライトコントロールスイッチのコネクターに必殺クリップを差込み、フォグのアースと怪しい配線をショートさせながらスモールに連動する配線を探しました。
(電源をショートさせてはいけませんよ)

ダッシュボードのオートライトセンサーにタオルを置いて確認るんるん

スモールとオートライト連動で灯くようになりましたわーい(嬉しい顔)

HI3616575.JPG

でもこのままではオートで灯くけどオートで消えない困った仕様。

フォグリレーを探すとステージアと違ってエンジンルームにありました。

一番左上の青が二つ並んだ隣になります。

リレーボックスの爪を外して隙間から下に抜きました。
ここでホールディングコイルの役割になっているリレーのアース線をカット。

リレーボックスとリレーを元に戻して完成かわいい

今回は慎重に作業したのでスモール配線を探すのに一番時間がかかってしまいました。

前回ステージアの作業をした時に、自分なりの回路図を手帳に書いておいてので今回役にたちましたわーい(嬉しい顔)

ブログネタが直接仕事に繋がることもあるんですね。
これで堂々と車をかまえるかなexclamation&question


ホームページhttp://www.a-i-net.com  hat

posted by あいーん at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月04日

間瀬行って来ました

HI3616496.JPG

昨日は日本海間瀬サーキットに行って来ました車(セダン)

やっとレビンに乗れる体になったので久しぶりに出動るんるん

たしか最後に走った時は2年前位?
大雨で大変だった思い出があせあせ(飛び散る汗)
その前は走行開始後に直ぐコースに一周オイルが出て、結局そのまま走行中止。暖機に2〜3周流しただけでした。

そして今回も雨雨

みんなに雨男と言われてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

久しぶりの雨の間瀬は手強かったです。
結局2回目の走行からは雨も上がってドライに。

みんなタイムアップしてましたが、hatは調子が上がらないうちにオイル漏れ発生。
終了してしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

場所はエンジン後ろの下から漏れてます。
クランクのリヤシールしかないかなたらーっ(汗)

Zコーナーでブレーキングした途端に室内に白煙exclamation&question
油圧、油温問題なくエンジン回ってます。
ただミラーを見ると後ろも真っ白。

そのままピットに入りました。

結局漏れと言ってもハジャバシャではなく、テキテキ位でしたが何であんなに白煙が上がったんだろうexclamation&question

多分路面は走行には問題無いレベルだったんだと思いますが、間瀬のスタッフには走行終了後に清掃でご迷惑お掛けしました  m(__)m

オイル類はすべて交換してましたが、さすがに1年半もエンジンを掛けてなかったのでシールが硬化してしまったのでしょう。
さすがにフライホイールを外さないといけないので、事前に交換は出来ませんでした。



今回誘ってくれた新潟のアートガレージのI社長のインプレッサです。
借り物だといってましたが10秒台exclamation×2
さすがです。
(やっぱり車だよ)って言ってましたが腕が無ければそんなタイムで出ませんて

HI3616491.JPG

これは前日まで履いて行こうか悩んでいたタイヤです。
hat的にはもう1回は行けるかなと思っていたのですが、まともなタイヤも持って行きたいため残念ながら交換することにしました。
(15インチのホイールに余裕が無いため)

HI3616492.JPG

Sタイヤは固いので外すだけでも大変。
何とかビードを乗せてしまえば後は簡単るんるん

HI3616493.JPG

タイヤは捨てるのでいいのですが、あまりに気楽に作業すると大事なホイールに傷を付けたり歪ませたりする危険があるので慎重に。

HI3616494.JPG HI3616495.JPG

無事に終了
結局新品ではありませんふらふら
一番新しいタイヤで十分な山がありますが製造は02年製。

タイムが出る訳無いかもうやだ〜(悲しい顔)

HI36164981.jpg

最後に作業を見守っていたドルノ犬


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat



posted by あいーん at 19:36| Comment(3) | TrackBack(0) | ハチロク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

マナラリオンin上越

HI3616511.JPG

ナマラリオンTOUR 2008 に行って来ましたるんるん

新潟のお笑い集団NAMARAの新潟県縦断ツアーの初日です。
アイネットも小額ながら協賛しています。

今後は6/23まで県内8ヶ所を回るそうです。

上の写真の(きぬがさ)さんは以前クリスマスパーティーに来てもらったことがあります。
相変わらずキレが良く笑わせてもらいましたわーい(嬉しい顔) 

HI3616512.JPG

バランスを取っているのはアイネットに協賛金を集金に来た大道芸のエージさん

なんとこの後、この状態のまま大きなナイフでジャグリングをしてましたかわいい
スゴイexclamation×2

コントや漫才のようなものから見て楽しい大道芸、バルーンアート、マジック等あり子供連れでも楽しめました。

あとビックリしたのは2007年バルーン世界大会で準優勝した(えんじぇる)さん。
えんじぇるさんも別の年のクリスマスパーティーに来てもらった事がありますが、その時はほとんどしゃべりませんでした。

しゃべり担当に森下さんにも来てもらった位だったのに、今日は一人で舞台をこなしてましたるんるん

さすがに世界2位ともなると違いますねexclamation×2
でもアメリカでやった世界大会はしゃべったのだろうかexclamation&question

残念だったのは脳性マヒブラザーズが6/5以降のスポット出演で上越に来なかった事。
ぜひ一度生のライブを見てみたいと思います。

HI3616513.JPG

明日は佐渡のライブということで一旦新潟に戻ると言ってましたが、今日はナマラカフェで小打ち上げビールでしょうかexclamation&question

芸人さん、スタッフの皆さん先は長いので飲みすぎないようにね手(パー)


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat






posted by あいーん at 18:41| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする