2006年12月08日

ラルゴサス交換2

320PICT0017.jpg

昨日の続きです。

今度はリヤ側です。

なんとグラスファイバー製のリーフスプリングなんですね。
知りませんでした。

写真の青いパーツが、ローダウンさせるコネクティングロッドです。
まだ右に見えるノーマルの横に引っ掛けてる状態です。

ちなみにサスペンションメンバーから右下に3本出ている物のうち、
一番下がグラスファイバー製のリーフスプリングです。

320PICT0019.jpg

暇そうでったのでドルノを近くに繋いでおきましたが、途中から飽きてしまったようです。

ちなみにドラムの奥に見える工具は、バイスプライヤーとメガネレンチです。

本来はボールジョイントプーラー等を使って外すのでしょうが私は使いません。
ナットを緩めてからロッドが繋がっているアーム本体を、ハンマー一発で緩めます。狙いをつけてぶったたいてやるとリンクが外れます。

ここで問題が。

狙いがずれてロッドのねじ山を潰さないように、ナットをかけたままハンマーを振るいました。

気持ちよくコネクティングロッドは緩みましたが、ロッドのねじとナットが一体で回ってしまい外れなくなってしまいました。

普通はロッドのねじに切り欠きや、六角の穴が開いていたりすると思うのですが、無いのです。
仕方なく無理やりバイスプライヤーで抑えて外しました。

やっぱり日産だからか

320PICT0020.jpg

右がノーマルです。
ローダウンさせるのに長い部品をつけるのは???でした。
構造を見て理解するのに時間がかかってしまいました。

それにしても何でこんな変なサスペンションを使ってるんだろう。

日産だからか。

320PICT0023.jpg

終了しました。

試運転してみるとリヤが跳ねて乗り心地が悪くなっていました。
これも最初は理解できませんでした。

リヤが思ったより下がっていないようです。

スタッドレスタイヤに換えて家の車庫に入れてみました。

フロントは余裕でしたがリヤはNGでした。
スポイラーを外しても、あと1cmというところでしょうか。
タイヤのエア圧を落としてみても微妙です。

ラルゴは4WDでも前後のタイヤサイズが違うので本当に不便です。

何か全体的に意味の分からないラルゴでした。

日産だからか

別に日産はキライじゃないですよ 本当に


ホームページhttp://www.a-i-net.com hat



posted by あいーん at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする