買取したラルゴをしばらく乗ることにしました。
ところがhatの自宅は雪国特有の高床式住宅のため家に入りません。
高床式住宅を簡単に説明すると冬に雪がたくさん降って、一階の窓が埋まってしまうのを防止するため(だと思う)に一階が駐車スペースになっている家のことです。
雪の降らない地域の人は信じられないかもしれませんが、hatが高校生のときは毎年積雪が3mを超えていました。
そうゆう事もあって一階の縁の下が持ち上がった状態になっています。
ただその部分を高くしすぎると3階建て住宅になって税金が高くなります。
そこで駐車スペースの高さが微妙な高さになるのです。
エスティマやオデッセィクラスなら入りますがラルゴなどは入りません。
そこでダウンサスです。
ネットで中古を買いました。
仕事の合間にささっとやってしまう予定でしたが、意外と忙しくて時間がかかってしまいました。
皆さんご来店ありがとうございました。
左のフロンサスを外そうとしたら、ブロアモーターがあって外せません。
ブロアモーターとウオッシヤータンクを外します。
意外と嫌な作業でした。
たから日産は好きじゃないのかも
ストラット上部のアッパーマウント取り付けねじが見えてきました。
後は楽勝でストラットごと外すだけ。
後はノーマルサスをストラットから外しますがここで裏技。
普通に皆さんもやっているのかも知れませんが、スプリングをコンプレッサーで縮めるのが面倒なので、そのまま横にしてサスを足で踏みつけます。
ここで一気にインパクトでショックの上のナットを緩めます。
今回は標的を古いマフラーにして1m位離します。
するとナットが外れた瞬間にノーマルサスの伸びる力でストラットが発射されます。
見事マフラーに命中しました。
カイカーン
この方法は危険なので普通はストラットを受けるほうは衝撃を吸収してくれるものでやりましょう。自己責任で
後はダウンサスなので組むだけかと思ったら、車検対応の為か以外に長くてスプリングコンプレッサーを使わないと入りませんでした。
RS-Rの中古なのでてっきり、へたってるかと思っていました。
最近のRS-Rはへたらないのでしょか? RS-Rさんごめんなさい。
フロントは組んで終わりですが、やっぱりブロアモーターのダクトをつけるのに手間取ってしまいました。
やっぱり日産はキライ
ホームページhttp://www.a-i-net.com hat
ラベル:ラルゴ